[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えている Part468 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
775(4): 笹熊 2012/04/21(土)14:02 ID:eIcrN8LO(1/7) AAS
今日本屋さんでおとなの1ページ心理学4巻を買ったんだがその中にこんなセリフがあったのさ。
「家庭をかえりみない夫が批判されることは多いのに、夫の仕事をかえりみない専業主婦が批判されることが少ないのはなぜかしら」
そうゆうことよな(´・ω・`)
777: 笹熊 2012/04/21(土)14:13 ID:eIcrN8LO(2/7) AAS
ハ、ハゲじゃないもん!!フサフサだもん!!
791(1): 笹熊 2012/04/21(土)14:43 ID:eIcrN8LO(3/7) AAS
>>788
いや、たとえ相手が何であろうが人権を尊重し、敬意を払うべきだと思う。
でなければあなたが言うそいつらと同じものになってしまうからな。
ただ積極的に関わっていく必要は無いとオイラも思う。
798(1): 笹熊 2012/04/21(土)14:57 ID:eIcrN8LO(4/7) AAS
>>796
No、相手を尊重することと自分が非婚を選ぶことは矛盾しない。
811(1): 笹熊 2012/04/21(土)15:13 ID:eIcrN8LO(5/7) AAS
>>804
んん・・・?なんで尊重=結婚なんだ・・・?
オイラの言っている尊重というのはあくまでも人権を尊重し、相手を自分と同じ人間として見るという意味の尊重なんだが・・・
818: 笹熊 2012/04/21(土)15:29 ID:eIcrN8LO(6/7) AAS
>>816
そうか、わかった。オイラはもう否定しないよ。
916: 笹熊 2012/04/21(土)23:45 ID:eIcrN8LO(7/7) AAS
今起きたんだがまだ続いてたのか・・・?
オイラが寝る前からだから9時間以上は粘ってるだろ、大変だな。
もういいから休め、ID:w1FKMBJz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s