[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えている Part468 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2012/04/18(水)17:56 ID:ehLZvMBB(1/8) AAS
婆さん、今日の発狂っぷりはなかなかですなw
金も職も無く、若さも未来も無いと、そら絶望的だよね♪
390: 2012/04/18(水)20:39 ID:ehLZvMBB(2/8) AAS
>>382
スルーしてたんだが、25で無職設定かよw
婆さん、あんたはあらほー無職だろ
よっぽど詰んでるぜ?
そも惨事に興味の無い俺としては、ガキが盛っていても正直なんとも思わんのだが
他人の行状に一々左右されるほど子供ではないんだよ
391: 2012/04/18(水)20:43 ID:ehLZvMBB(3/8) AAS
>>388
なんつーか童貞の妄想だなw
そういうのは2次だけにしときなさい
とりあえずはした金で、そこそこの女は買えるから買ってきなさい
まあ妄想のままでいたほうが幸せかもねw
396(1): 2012/04/18(水)21:05 ID:ehLZvMBB(4/8) AAS
承認乞食の本質ですね
自分なりの幸福を築けないから、結婚やその他の価値観にしがみつく
他者の提示する幸せの「形」に固執して、流行にながされてブランド品を買いあさったり、自分磨きwしたりと…
そんなことより1冊の本を読み、思いを馳せるほうがよほど満たされるのにね
409(1): 2012/04/18(水)21:28 ID:ehLZvMBB(5/8) AAS
>>404
時かけは名作でしたw
まあ完全に理想化された青春という奴です
現実には何処にも存在しえませんがw(老人の語る古きよき時代、と同じですね)
まあ承認乞食をみていると、彼らは全てにおいて"消費者"でしかないんだよね
お手軽に手に入るモノをただ消費するだけ、ただ口をあけて次の餌が出てくるのを待っている
自分で考えず、常に誰かに提示されたライフスタイルを演じるための消費でリソースを食いつぶす
そんな電通の家畜の人生の何が楽しいのやら…
自分が常に不安で、何かに餓えている原因はどこにあるか一寸は考えないのかね?
417(1): 2012/04/18(水)22:05 ID:ehLZvMBB(6/8) AAS
かくいう自分も、本を読んで飯を食って酒飲んでれば
それなりに幸せではありますがねw
坂口尚の石の花で以下のくだりがあるんです
「人は風の色を感じなくても生きていける」
「人は自由でいるよりも常になにかの奴隷であったほうが幸せだ
そんな自由は特定の民族や宗教に預けてしまったほうが楽だ
自分で考えなくていいし、責任もとらなくていい」
大多数の人間はそれで生きていけるんでしょうね、逆にそうでなければ生きずらいのかもしれません
…でも自分には疑問を持たずに生きるのは無理のようです
ああも考えずにに生きていけたら楽だったかも知れませんね
省1
425: 2012/04/18(水)22:54 ID:ehLZvMBB(7/8) AAS
>>420
実家はクリスチャン(モルモン)なので、自分にとって最初の目覚めは
「神を疑う」ところからでしたw
子供の頃から歴史や哲学に親しむにつけ、いろいろな見えなくてもよかった
ものが嫌でも見につくようになりましたね
可愛くないこまっしゃくれた子供であったと思いますw
432: 2012/04/18(水)23:08 ID:ehLZvMBB(8/8) AAS
女にとってCDは必須だけど、男にとっては便器なんて星の数ほどあるわけで…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s