[過去ログ] 外国人処女と結婚する方法を考察する Part 5 (819レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679(7): 2012/12/06(木)15:52 ID:gqb75d7S(5/20) AAS
>>670
なるほど、俺が読み違えたようで失礼
では、あなたの結論は、
・ スレ主の彼女は拝金主義で金があるから付き合い始めたけど別にアリ
って事だね? 俺には地雷女にしか見えないけど、お前がそう思うならそれでもOK
経済力と言う魅力を認めるならば、日本にいる地雷女が婚活で年収幾以上と言う
魅力を追及して募集を掛けるのもアリなんだ
キッカケがどうであれ、その後カネカネではなく愛情に変われば良いだけの話だな
俺はそんな女とは結婚したくないけどな、お前にとってアリなら良いんじゃね?
>「金が失われた時に他の魅力を如何に補うかは男の責任っス」 ってかい(笑
明らかに読み違えてるね
俺は冷めてる夫婦に問題があると問題だと言ってる、別に男と限定してない
夫から金と言う魅力のひとつが失われた訳だが、他に魅力や夫婦の結びつきを強く
する何かがあれば続く
でも、金を家に入れるだけでほかに取り柄のない男であれば、離婚が選択肢にあがる
普段からその夫婦が互いを支え合い、どう愛情を温めていたかが重要なんでは?って
言ってるんだけど?
金の切れ目が縁の切れ目、言葉通りに、それが引き金になった事は否定してない
でも、それを即ち、女が金だけしか見ていないと結びつける事は出来ない
逆に、失業しても夫を支える女性なんて幾らでもいるんだが、それから目を背けるのは
何故だ?
ところで、離婚率の話をしたいなら、面白いデータがある
外部リンク[html]:www2.ttcn.ne.jp
2007年のデータだけど、ロシアすげーぞ、ぶっちぎりじゃないか
お前はこれを見てどう思う? お前の奥さんの国では、なんかすぐ離婚しちゃうみたいだぞ
夫が失業して離婚ってのも、割合は少なくても件数みたらかなりあるんじゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*