[過去ログ]
障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ2 (439レス)
障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
288: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/19(水) 23:01:39.58 ID:T+m93+/H 女性専用車両に男性乗車することについて、京王とJR東は長い間 本社見解が「力ずくでおろす事もある」とし、「任意だが警察を呼ぶ」というイミフな見解、 JR東は現場レベルでも「力ずく降車させていい」「列車運行妨害で鉄道営業法で無理矢理おろしても違反でない」との感じでした。 が、2013年春、京王は勿論、ついにあのJR東が現場レベル含め「任意」とし、JR西も強制降車させた事について当該行為をした助役が当該客自宅に謝罪しに行く事態になっている (JR東は強制降車させた事についてはそもそもシラを切り事実関係を否定)。 あのJR東さえ任意見解にさせたのは、「駅員による暴言+α http://www.youtube.com/watch?v=7fgER0RUNDM」のような動画が広まり、変な対応をすればすぐに広まってしまうからだろうか? 今までも2chで書いたりは出来たが、 2chの書込みは必ずしも真実と証明されるモノではないので鉄道会社も「どうせこんな書き込み、誰も信じないだろ。そもそも2chのその板のそのスレ見てる人なんて至極少数」とタカを括っていたのかもしれないが、 動画なら、客観的にも真実である事が明らかだし。 そういう事態(状況)にならないと向上しない鉄道会社の殿様ぶりも呆れるが、ただ、「女性専用車両に反対する会」は、一体何をやってきたのか、という気もする。 あと、鉄道会社はお礼の放送をするとか、どうして男性客への配慮が一切ないのかと思うが、 もしかして、「女性専用車両は必要最低限の路線に必要最小限の時間に留めている、終日とかにしてないだろ」というのが、「配慮」のつもりなのだろうか? どうでもいいが、「女性専用車」なの?「女性専用車両」なの? 京王線、解除された女性専用車も女性だらけ(130617_194412(削除予定).avi) http://www.youtube.com/watch?v=oindGPMPw_I 女性専用車、ステッカーと実際運用との矛盾(130617_231957.wmv) http://www.youtube.com/watch?v=_XxlizleFbc ←任意か強制かハッキリしないから障害者も困ってます 体が不自由な人でも松葉杖以外は乗れないJR東の女性専用車?(20130618.wmv) http://www.youtube.com/watch?v=RJrxwFW66Uk ←障害者であっても、松葉杖でなければ乗れないらしい JR中央快速線、女性専用車からの前面展望(130618_082619.avi) http://www.youtube.com/watch?v=4Tt_hv-ZPz8 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/288
289: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/20(木) 16:31:15.53 ID:6jp+5LQG 2013年6月18日(火曜日)、八王子駅で7:58発の通勤特快東京ゆきを1号車部分(女性専用車両)で待っていると、赤い帽子の駅員さんが「ここ女性専用車両ですよ」と言ってきて、 私は「自分は障害者」と言いましたが、「体の不自由というのは、松葉杖の方とかのことで、内蔵疾患や心臓系の疾患は『体の不自由な』とは表現しないと思う」と言われました。 そうなのでしょうか? 以前、電話になりますが御社に確認した時は、「男性は、見た目に分からない障害者でも勿論乗れるし、障害者に限らず、ケガをしてる方や体調不良の方でも乗れる」とのことでしたが、いつから、「体の不自由」が、松葉杖の男性だけになったのですか? 外見で分からない内部系の障害者だって、歩行が大変だったり、その他詳しくは説明を省きますが、松葉杖や車椅子の人と同等のハンディキャップがあるのですよ? 御社は、2006年、池袋駅において、「障害者は乗れる」事を知らない警備員が誤って聴覚障害者を力ずくで降ろしてしまい、その時御社は謝罪と「社員にルールを周知させる」みたいな回答だったのですが、周知はしていないのでしょうか? 体が不自由な人でも松葉杖以外は乗れないJR東の女性専用車?(20130618.wmv) - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=RJrxwFW66Uk ↑ 以前御社に「府中本町駅で出札窓口に並んでいたのにシャッターを閉められた」と苦情メールした際、防犯カメラの確認もせずに「お客さまのおっしゃる事実を確認出来ませんでした」と返信メールが来た(つまり 揉み消されたの)で、今回は、八王子駅の駅員がそう言った証拠として、動画を添えます。 駅員による暴言+α http://www.youtube.com/watch?v=7fgER0RUNDM ↑ ついでに、こういう動画もありますが、御社の社員の資質が知れてしまうので、女性専用車両について、社員の認識・知識・理解を改めたほうがいいと思います。 〜〜 京王線、解除放送ないから女性専用車解除後も女性だらけhttp://www.youtube.com/watch?v=oindGPMPw_I 女性専用車の判例って判例タイムズにあるの?ネットで見つからぬ。 「米国で、猫を電子レンジ裁判」みたいに、真実なのかネタなのか分からない、都市伝説裁判のヨウだ。 あと、障害者は乗れるって、「障害者が女性、介護者が男性」の場合は? 病気のメス猫を持ち込んだ男性客は? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/289
290: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/20(木) 22:25:09.73 ID:9YdYlK9T 同性愛者と女性専用車両 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1371707714/l50 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/290
291: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/20(木) 22:27:19.70 ID:9YdYlK9T 同性愛者と女性専用車両 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1371707714/l50 松本人志の放送室 #186「女性専用車両についてetc」 http://www.youtube.com/watch?v=-B3ptMwbz9s http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/291
292: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/22(土) 13:03:15.09 ID:VQiPBHqZ >>289 これはひどい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/292
293: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/22(土) 14:52:39.42 ID:ggjCZh35 同性愛者と女性専用車両 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1371707714/l50 松本人志の放送室 #186「女性専用車両についてetc」 http://www.youtube.com/watch?v=-B3ptMwbz9s 小田急線の女性専用車両で、老女に「座りますか」と席を譲ろうとしていた女性がいた。 女性専用車に乗る女ってクズばっかだと思ってたがマトモなのもいるんだな。 武蔵小杉駅のポスターを筆頭に、湘南新宿ラインの宣伝が副都心線への対抗意識が物凄い。 「普通車だけどトイレあり」とか「車窓から都心の景色が見える」とか。 ただ、女性専用車両がないけど、それはプラスかマイナスか。 「女性専用車があるから副都心線に乗る」という女性もいる一方、 「女性専用車に抗議する意味で副都心線に乗らない男子」「『女は専用車乗れよ』という空気が嫌だから副都心線を避ける女子」 もいるわけで・・・ ということは… 湘南新宿ラインに、「女性専用車両」と「男性専用車両」の両方を作れば、一挙に副都心線の乗客を奪えるんじゃないだろうか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 女子トイレに入ったら犯罪?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272489877 痛ニュー速報! 【社会】 航空自衛隊の自衛官を逮捕、「具合が悪く、男子トイレがいっぱいだったので女子トイレに入った」http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/115569557.html ↑ トイレに関して実は法的規制は無い。でも…。女子が男子トイレに入ってもお咎めなしだが、男子が女子トイレに入れば、他の法律を適用して無理矢理逮捕。 松葉杖での女性専用車両?(5) 生活・身近な話題 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0811/338161.htm?o=0&p=5 聴覚障害者(男性)を外見で分かってもらうには?特に女性専用車両で…。500枚! - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10108474035 ←この質問の下から4番目の回答(回答者zero3vryu1p)から、「障害者と女性専用車両」的な各種サイトへジャンプ出来る 女性専用車両に内部障害者が乗ってくる事について女性の意見は? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106905807 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/293
294: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/22(土) 18:43:39.20 ID:HGPrRZas 「男性差別」は、女性専用車両などの公共機関のもの、レディースデイなど法的根拠は関係のないものもあるが・・。 しかし、 「メス」はダメなのに「オス」はいい? 男性差別 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172052191 >社会に出て働くようになれば数え切れないほどの法的、社会的な男性差別に遭遇します。 > 明確に法で定められているものだけでも > ・遺族年金、労災、寡婦年金等の支給条件に夫と妻で差がある > ・父子家庭に対し児童扶養手当等が支給されない。 > ・強姦罪の対象は女性のみで、男性には強制わいせつ罪止まり(先進国では男性にも適用されるところがある) > 等です。 > 法的なもの以外にもアファマーティブ・アクション(AA)やレディースデー、女性専用車両等非常に広範囲に及びます のように、法律上としても男性不利なものは多く、また、以下のトイレの件のように、「直接的な法的根拠はないが、別の法を適用することにより、男は逮捕し女は逮捕しない」という事がある。 女子トイレに入ったら犯罪? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272489877 痛ニュー速報! 【社会】 航空自衛隊の自衛官を逮捕、「具合が悪く、男子トイレがいっぱいだったので女子トイレに入った」 http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/115569557.html ↑ トイレに関して実は法的規制は無い。でも…。女子が男子トイレに入ってもお咎めなしだが、男子が女子トイレに入れば、他の法律を適用して無理矢理逮捕。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/294
295: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛ニャロウシ池沼番長2重ハンデ [] 2013/06/23(日) 00:23:57.42 ID:UFpxacsj 車掌は、車内の状況を確認しながら、車内マナーや女性専用者へのご協力のお願いなど、様々な車内アナウンスを実施したしております。 ↑ 小田急に女性専用車両(任意か強制かを尋ねたようなメールではない)について メールしたら帰って来た文章の抜粋。 なお、全文引用するのは規約?違反になるのでしない。 女性専用「者」としてるのは、 テキトーな返信でありダメなことなのか、 それともひな形テンプレ使い回しでない証拠であり良いことなのか・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/295
296: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 2013/06/23(日) 01:50:38.11 ID:wAu5PLZQ 女性専用車両があるんだから女はシルバーシートに座るの禁止でいいよな(ただし高齢者は除く) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/296
297: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/23(日) 22:19:49.92 ID:+2CIDdrQ ダウンタウンによる女性専用車両の問題提起コント http://www.youtube.com/watch?v=qB1fsig6ES8 女性専用車両に反対派の女性からは、 「どこに乗ればいいの」って声があるようだけれど、 2両編成とかでメス車やってる場合ならその悩みも分かるけれど、 8両とか10両あれば、メス車から遠く離れた車両に乗れば、 さすがに、「女性専用車両に乗れよ、女は」って目で見られることもないんじゃないの? ただ、西武鉄道の場合、弱冷房車が女性専用車両の隣にあるから、 冷え性(冷え症)の女は辛いって部分があるかもしれないが… それにしても、女性専用車両に乗った男に絡んでくる女性客は、 じゃあ、女性専用車両に乗らない女が男性客に「女はあっち乗れよ」と言われてもいいってことだよな? 「女性専用車両に御理解、ご協力を」ってのは、 「女はなるべく専用車に乗れ」って意味も含まれてるんだし。 ところで、「女性専用車両が任意と告知されてない」とはよく言うが、 「御理解ご協力を」という表現であり、「ご遠慮を」という表現でないことは、 つまり、任意と言ってるも同然なのだが、 絡んでくる女性客は国語力がないのだろうか。 女性専用車両に反対の女性はどうすべきか 2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1370150196/l50 で。 女性専用車、なのか、女性専用車両、なのか、どっちなんだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/297
298: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/25(火) 09:55:36.12 ID:BGhWA0i2 【ゲンダイ】「おばちゃん爆発」 “爆弾魔”が動画投稿、大騒ぎに http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371904518/ 47 名無しさん@13周年 2013/06/22(土) 21:56:18.55 ID:qFTXTS2Q0 >>1 動画 http://www.youtube.com/watch?v=nZAdfDVjKzw 414 名無しさん@13周年 sage 2013/06/23(日) 21:52:46.49 ID:YK83Uyhf0 適切な研究設備と試験場与えれば 将来有望だろ 416 ◆x5I1tbu992 2013/06/23(日) 22:25:02.85 ID:pu2MD8JeP >>414 こんなもの高1教科書レベルの理科の知識があれば誰でも作れるだろw 別に化学の知識が無くても酸化鉄とアルミ粉末、マグネシウムリボンなんか簡単に手に入るので小学生でも作れる 鉄の還元 テルミット反応 http://www.youtube.com/watch?v=dDY9_d1ZtFM 407 名無しさん@13周年 sage 2013/06/23(日) 21:07:40.94 ID:4yArl0eU0 手が爆破ロシア版 http://i.imgur.com/qXzvqwu.png http://www.youtube.com/watch?v=h-7yffeZX30 456 名無しさん@13周年 2013/06/24(月) 02:14:11.54 ID:YTVpJkwm0 火炎瓶をつくって河原で投げている大阪のバカ 昔のサヨのお陰で火炎瓶は作るだけでも即逮捕っての知らないのか http://www.youtube.com/watch?v=4XDbcvwab0Y http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/298
299: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/25(火) 12:24:38.47 ID:K3b9udKw 別に女性専用車両は「ニオイ」のためにあるわけじゃないから、 「オヤジの加齢臭がしなくて済む」とか言ってる女はどうでもいいとして・・ 女性専用車両は他と臭いが違うって思い込みだろww だって上りでは専用でも下りでは専用ではないのだし。 というか、汗臭いのかとが嫌なら弱冷房者行けよ。 弱冷房者は寒がり≒あまり汗をかかない人が乗ってるだろうから、汗臭くはないんじゃないの? (バセドウ病をはじめとして、代謝系機能の障害によりうまく発汗できず、結果暑がりになっている人もいるので、そういう人は汗はかかないけど暑がりなので、=ではなく≒にした) 女性専用車両で女同士のトラブルが起きると 隣の車両の男性客に助け求めるとか、虫が良すぎだろ女は。 (というか、隣の車両の男性客より、専用車に乗っている屈強そうなオバサンに頼れよ) そもそもブログやツイッターに「オヤジくささがないやったー」とかくだらないこと書いてないで、 協力してる男性に感謝の気持ちがないのか。 そして障害者であろうと背の高い小学生であろうと、男性が専用車に乗ってきたらツイッターやブログで晒すなっての。ステッカーに「男性でも、小学生以下と、身体の不自由な人〜」ってあるのに。 というかそれ以前に任意協力である以上、健常者の男性だって乗れるわけだし。 「女性専用車両に御理解ご協力下さい」って、 女性専用車両を潰すために、女性専用車に「乗る」ことによって協力・理解してるんだがな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/299
300: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/25(火) 15:07:17.75 ID:QnCdUc8W 別に女性専用車両は「ニオイ」のためにあるわけじゃないから、 「オヤジの加齢臭がしなくて済む」とか言ってる女はどうでもいいとして・・ 女性専用車両は他と臭いが違うって思い込みだろww だって上りでは専用でも下りでは専用ではないのだし。 というか、汗臭いのかとが嫌なら弱冷房者行けよ。 弱冷房者は寒がり≒あまり汗をかかない人が乗ってるだろうから、汗臭くはないんじゃないの? (バセドウ病をはじめとして、代謝系機能の障害によりうまく発汗できず、結果暑がりになっている人もいるので、そういう人は汗はかかないけど暑がりなので、=ではなく≒にした) 女性専用車両で女同士のトラブルが起きると 隣の車両の男性客に助け求めるとか、虫が良すぎだろ女は。 (というか、隣の車両の男性客より、専用車に乗っている屈強そうなオバサンに頼れよ) そもそもブログやツイッターに「オヤジくささがないヤッター」とかくだらないこと書いてないで、 協力してる(させられてる)男性に感謝の気持ちがないのか。 そして障害者であろうと背の高い小学生であろうと、男性が専用車に乗ってきたらツイッターやブログで晒すなっての。ステッカーに「男性でも、小学生以下と、身体の不自由な人〜」ってあるのに。 というかそれ以前に任意協力である以上、健常者の男性だって乗れるわけだし。 「女性専用車両に御理解ご協力下さい」って、 女性専用車両を潰すために、女性専用車に「乗る」ことによって協力・理解してるんだがな。 ちなみに、どうでもいいが、個人的には、夏場の汗臭さよりも、冬場のコートとかシーズンごとにしか洗わないものの臭さのほうが嫌だ、つまり、夏より冬のほうが電車内が臭く感じる。 ああ、あと、いくらボックスシートとかグリーン車とはいえ、餃子とか食ってる奴もな、臭いが充満するっての。特にグリーン車のような密閉空間は臭いが充満しやすいんだし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/300
301: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [] 2013/06/27(木) 19:33:57.20 ID:DFH31pOO ●「女性専用車両は遅延すると中止になる」っていうが、 具体的に、どの程度の遅延で? ちょっとやそっとの遅延でもなるの? それとも、大幅な遅延だけ? 混雑で中止なら最初からやるな女性専用車(130626_085723.avi) http://www.youtube.com/watch?v=8RVt2ivq_F4 ●小田急の藤沢駅における女性専用車の問題(130626_062743.avi) http://www.youtube.com/watch?v=Dkdkmb4Rskw ↑ 同じホームから上りも下りも電車が出ると、 下り電車(専用車設定なし)に乗る際に並んでいても絡まれることが。。。 ● 「女性専用車両に反対する男性はもてない男だけ」と言う誹謗中傷があるが、 演説動画とかみるとかっこいい男もいるしその誹謗は当たらない上に、 そもそも「誰が言ってるかではなく何を言ってるかが重要」である。 (なお俺に関しては同性愛者なので女にそもそも興味ないが、ただ、実はそれなりに異性にもモテたw 一応結婚もしてるしな)。 ところで・・ じゃあ、「女性専用車両に反対する女性」はなんなのか? まさか、 「女性で女性専用車両に反対する人は、本当は女なのに、外見が男っぽい(から間違えて専用車から追い出されることの多い)女だけが、女性専用車両に反対している」 とでも言うのか?w ま、反対理由は十人十色だろうな。 差別云々ってのもあれば、一般車両に乗りにくくなるのが嫌だとか、細木和子の番組に出ていた女は「女が弱い者扱いされてなめられているみたいで嫌だ」 とか言ってるのもあったし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/301
302: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/28(金) 11:15:55.55 ID:M0vJU9a0 なぜ女は集団になった途端超強気?女性専用車はイジメhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1368766751/1 ↑ 女性専用車はまさにイジメ。女性の暴言動画とか見ると、差別排斥を訴えるだけで暴言を吐かれるのはおろか、ただ乗ってるだけで暴言吐かれる等、 「こいつら小学校で『人の気持ちを考えろ』と教わらなかったのか」と思いたくなる光景ばかりで、 人権とか難しい話以前の問題として、まさに「イジメ」である。 女が集団になると強気になるという点でもイジメに通じるものがある。 西武鉄道なんか、女性専用車で男性客が女性客に絡まれても、無条件に男性を降ろそうとするし、さらに会社の「公式見解」として、「女性は守るが、男は自分で自分の身を守れ」「任意でも腕を掴むくらいはする」と公言している (あのJR東でも、ここまで露骨な事は言ってない。「駅員への暴力NO」とかいうポスターがあるが、西武は、客への暴力は肯定するが、客からの暴力は認めないようだw) で。 女性専用車は外見で性別を判断してるから、 「男にしか見えない女」「性同一性障害者」「内部障害や聴覚障害など外見で分からない障害者」 の問題がある。 これに対し「そんな事言ったらレディースデイだって同じ問題があるだろ」と言う人がいるが、 レディースデイとはちょっと違う。 レディースデイは、もしお店の人に「女」と思われなかったら、「ぼく、女です」と言えばいいだけの話だ。信じて貰えなかったらどうすればいいかは別の話だし。 あくまでも当該客と店員間のやり取りの問題に過ぎない。 男っぽい女がレディースデイのサービスを受けていたからといって、他の客がその当該客に「あの、このサービスはレディースデイなんですけど」なんていちいち絡む事はない。 しかし女性専用車は、男っぽい女が乗ると、駅員や乗務員に言われるならまだしも、 他の「女性客」に、いちいち絡まれる。 「客同士のトラブルが発生する」「社員ではなく客に絡まれる」という点で、レディースデイとは違った問題が発生する。 「身分証を提示すればイイ」というのだって、社員ではなく他の客に提示する必要性が無いし、さらに、次々に乗ってくる客に毎回いちいちキリなく見せるのか、という事。 この点、外見判断問題はレディースデイと専用車は同列視出来ない。 本人が「俺は女」と言ったのに確認すらせず恫喝して追い出した東急車掌は許せん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/302
303: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/29(土) 16:57:06.53 ID:e3h5Uwpe 女性専用車(両)が差別かといえば、差別だろう。区別ではない。 区別というのはトイレのように「男性用」もあって初めて言える事だし、それにしたとしても、男性トイレ1個に対し女性トイレ100個とかなら露骨な女性優遇であろう (女は便に時間がかかるという意味で、男トイレ1つに対し女トイレ2つ、くらいはいいかもだが、しかしこれとて、最近は「小便でも便器に座る男」が多いから、微妙なトコロか)。 ドクター差別の動画を見ると、「何が差別なんですかー?」みたいに言ってくる女性もいて、 「差別」という意識すらない人間もいて、これは恐ろしい事だ。 〜〜 2004/08/30 朝日新聞 読書投書欄「声」 東京都 40代 女性 【女性優遇の日 べそかく息子】 先日、小学5年生の息子と、女の子の友達母子の計6人で食事をしました。注文していると、その日はたまたまレディースデーで、女性のみドリンク1杯のサービスが受けられるとの事。 でも6人中、たったひとりの男である息子は対象外だと言われました。なぜ自分だけ外されるのか納得できない息子はべそをかいてしまいました。 結局、お店の方が「今日だけ」とサービスして下さり、その場は収まりましたが、息子の「どうして女の人だけが」という疑問にうまく答えることができませんでした。 世の中には逆に、男性のみ優遇されるという場面もあるかも知れません。でも、大人には納得できる場面でも、子供には分からず仲間外れにされショックを受けてしまう事もあります。 金額にすれば数百円ですが、後味の悪い経験でした。学校では男女平等を学ぶ子供達も、こうして少しずつ「それは違う」と知らされていくのでしょうか 〜〜 ↑ 大人だって納得できんわ!女性専用車が小学生以下男児乗れるように、レディースデイもせめて小学生以下男児は対象にしろや ただし! 女性専用車を「差別だ」と叫ぶ人は、消費税を「低所得者ほど負担が増す、不公平」とは言うなよ? 女性専用車は、機会の平等に基づけば差別・不公平・不平等だが、 結果の平等に基づけば、弱者保護・犯罪救済でありそれらにあたらない。 そして機会の平等に立てば、金持ちだろうが貧乏だろうが一律同じ額を納める「消費税」は、公平な制度である。 女性専用車を差別不公平不平等と喚く人間が、 「消費税は低所得者ほど負担が大きく、不公平」とか言ったら、そら二重基準でアカン http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/303
304: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/29(土) 21:15:14.43 ID:e3h5Uwpe なんで女っていちいち男に絡んでくるの? http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1368722979/32←32番から類スレ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || 女の人とは 。 ∧_∧ いいですね。 || 関わらない! \ (゚Д゚,,) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ↑ いくらこちらが女性との接触を避けようと目を逸らす等色々しても、「女性のほうから」絡んでくる。たとえその男性が、「身体の不自由な人」であったとしても、だ。「話しかける」「声かけする」というレベルを通り越し「絡んでくる」女性客も多い。 女性優遇が進むほど男性の女性差別意識は高まる http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1368717068/l50 ↑ このスレから明らかなように、女性専用車推進派男性はつまり女性を弱者としてるわけで、むしろ女性を見下してる。 そして、女性が弱者と仮に認めるにしても、同じく弱者である障害者が、「弱者保護」の女性専用車に乗れないのはなぜ? ●「関東では障害者男性が女性専用車に乗れるが、いざ乗ると次々に女性客に絡まれ、事実上、女性専用車に乗れる状況ではない」 (→参考→障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/241←241番で類スレにリンク) ●「関西私鉄の場合、障害者男性も女性専用車に乗れない」 ↓ ∴ 「女性専用車は弱者保護であり、差別に当たらない」というのは、「弱者である障害者の男性でも乗れない」ことから、成り立たない。まあ、車椅子のような粗大ゴミ系障害者はどうでもいいけどさ。 障害者より女性の方が優遇されている現状 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1325607586/ 障害者よりも女性の方が優遇されまくる現状 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1325607752/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/304
305: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/30(日) 12:41:26.49 ID:d0Oxb4lM 駅ポスターに「暴力NO」とあるが、西武鉄道やJR東は、客からの暴力は否定するのに、客への暴力(下記「駅員による暴言」動画は、暴言のみならず暴行もある)は容認するのかw 東急電鉄を見習って「不正乗車の客を捕まえて、事務室に連れ込んだらその客にツバを吐かれ、カッなって手を出した場合」でも、懲戒解雇にしろや。 東急電鉄も現場レベルでは暴力社員はいるが、本社レベルでまで暴力を肯定してるのは2012年までのJR東日本と、西武鉄道は2013年現在も暴力を否定していない。 <「駅員による暴言」動画 派生サイトまとめ> 駅員による暴言+α ●http://www.youtube.com/watch?v=7fgER0RUNDM JR東の駅員らの暴挙 - ドクター差別と選ばれし者たち - Yahoo!ブログ ●http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31683629.html 駅員による暴言+αから考える女性専用車両問題 - クスクスのフェミニスト考察室 - Yahoo!ブログ ●http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_20jp/31526876.html 駅員による暴言+α 女性専用車両(男性お断り) - ひまわり動画 ●http://himado.in/152020 JR駅員がブチ切れて利用客を恫喝する音声が凄いwwwwwwwwww ○http://sonicch.com/archives/23140689.html ←これは別の動画ですw JR総連・東労組を語るスレvol109 ○http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1371709389/194,202-203=http://unkar.org/r/train/1371709389/194,202-203 ←東急の解雇の件など、参考に。 〜〜 女性専用車両は身体の不自由な男性は表向きにも乗れるのだが、外見で障害者と分からない人は乗ったら駅員や乗務員はまだしも、他の女性客(時として小学生男児客)に次々に絡まれる。 この点で、「身体の不自由な人が乗れる」とは言い難い。 そこで、障害者側も、市民活動的なものと誤解される危険性(リスク)を冒してまで 「障害者です」と目立つようにカバンなんかに貼って乗っても、そもそも誰もそんなの見ないから、 障害者側が最大限の努力をしてもなお、「障害者が乗れる」とは言い難い状況だ。 (誰もカバンに貼ってある紙切れなんて見ないのは、「昼間ライト点灯中」とのステッカーを貼ってある車であっても「間違ってライト点灯してる」と勘違いされパッシングされる事からも分かる →htt★p://dous★eiai.do★uset★su.c★om/dayl★ight★keep_2_l★b.jpg) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/305
306: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/30(日) 18:11:38.08 ID:zWJV/Wih あの女性専用車両「私は特にどこでもいいです」の女の子がCDデビューを目指しクラウドファンディング中 ? ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/370670 富士山といえば山梨か静岡か?10代女子に調査 大差つく結果に ? ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/370444 (鉄道総合板) リアル世界では女性専用車両反対の声って皆無だお http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1367995776/l50 (男女板) 女性専用車両反対な人はリアルでは皆無なんすよね http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1367996059/l50 結局、女性専用車両反対派ってどれくらいいるの? 東急電鉄が2005年?に行った終日女性専用車両に関するアンケートや、2011年にヤフー投票?で行われたJR西日本の終日女性専用化は「反対」のほうが多かった。 が、2005年?に国交省がやったアンケートと、西武鉄道がやったアンケートは、どちらも「賛成」が7割だった。 ということは、「終日なら反対だが、時間限定なら賛成」が多数派ともいえるが、 それでも時間限定にも3割は反対してるから、決して「至極少数」ではないわけか。 「実際に女性専用車両に乗る人」という意味なら確かに至極少数だろうが、 様々な事情・制約から行動に移さないにしても考え方として反対の人はそこまで少数ではないのだろうか? でなければ、「反対する会」なんて発足しないし、大学教授や弁護士が新聞上やブログで批判を書いたりしないだろうし。 まあ、Youtubeや男女板や鉄道系板の女性専用車両スレは反対派が集まるから必然的に反対派が集まるから反対派の論調ばかりになるのは自然だが、 ニュース速板やニコニコ動画など色々な人が入り乱れるスレでも、昔よりは女性専用車両(に限らず男性差別全般)に批判的な人が多くなってるように思える。 2005年の関東導入一斉当初は「痴漢冤罪防止にもなるから賛成」とした人が、「女性専用車両がガラガラで女性が利用してないから冤罪防止になってない」と気付いたり、 あるいは、あまりのガラガラぶりに不公平を感じた人達の考え方の変遷だろうか? あと、ドクター差別達を無職と罵ってる人は、無職って事は無いだろう、無職なら金が用意できないだろ普通に考えて。生活保護だったらあんなに電車賃払えるわけないし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/306
307: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/06/30(日) 20:58:34.07 ID:hcOb3Ppo 西武鉄道駅員タコちゃん 第1話「ラッシュアワー」 http://www.youtube.com/watch?v=OOYd6FXfIhE ↑ 男性専用車は女性専用車との平等性を担保する意味で必要だとは思う。 男性が女性に触ったらわざとではなくても問題になるのに、男が男、女が男、女が女、は全く問題視されないのはなぜ? 「家庭教師は必ず同性の子じゃないと嫌だ」とかいう保護者様は、じゃあ、アンタの娘さんは男の内科医には診せるなよw ただ、女性専用車は「女性を痴漢被害から守る為」であり、 男性専用車は「男性を痴漢冤罪から守る為」で、 「男性が潜在的性犯罪者扱い」という点において変わらず、存在理由が対等でない。 デリケートな男性もいる - ドクター差別と選ばれし者たちhttp://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31900201.html 【TV】男の裸映すな!女の裸映せ 17【抗議】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1350588514/ 女って裸見られるのに抵抗ないの??http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1343738513/ 女性の裸を商品にしていることについてhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107343311 ↑ 男だって裸を見られたら恥ずかしいんだよ 〜〜 女子トイレに入ったら犯罪?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272489877 痛ニュー速報! 【社会】 航空自衛隊の自衛官を逮捕、「具合が悪く、男子トイレがいっぱいだったので女子トイレに入った」http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/115569557.html ↑ トイレに関して実は法的規制は無い。でも…。女子が男子トイレに入ってもお咎めなしだが、男子が女子トイレに入れば、他の法律を適用して無理矢理逮捕。 松葉杖での女性専用車両?(5) 生活・身近な話題 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0811/338161.htm?o=0&p=5 女性専用車両に内部障害者が乗ってくる事について女性の意見は?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106905807 聴覚障害者(男性)を外見で分かってもらうには?特に女性専用車両で…。500枚!http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10108474035←この質問の下から4番目の回答(回答者zero3vryu1p)から、「障害者と女性専用車」的な各種サイトへジャンプ出来る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gender/1361161503/307
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s