[過去ログ] 障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ2 (439レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 女性優遇一覧 2013/06/09(日)20:44 ID:r8h2RVzO(1) AAS
2004/08/30 朝日新聞 読書投書欄「声」
東京都 40代 女性
【女性優遇の日 べそかく息子】
先日、小学5年生の息子と、女の子の友達母子の計6人で食事をしました。注文していると、その日はたまたまレディースデーで、女性のみドリンク1杯のサービスが受けられるとのこと。
でも6人中、たったひとりの男である息子は対象外だと言われました。なぜ自分だけ外されるのか納得できない息子はべそをかいてしまいました。
結局、お店の方が「今日だけ」とサービスして下さり、その場は収まりましたが、息子の「どうして女の人だけが」という疑問にうまく答えることができませんでした。
世の中には逆に、男性のみ優遇されるという場面もあるかも知れません。でも、大人には納得できる場面でも、子供には分からず仲間はずれにされショックを受けてしまうこともあります。
金額にすれば数百円ですが、後味の悪い経験でした。学校では男女平等を学ぶ子供たちも、こうして少しずつ「それは違う」と知らされていくのでしょうか。
↑このようなまともな新聞記事もあるが、
↓のように偏向報道
>良い夫婦関係の維持には男性のより一層の努力が必要
この結論に至る理由が意味不明。
努力が必要なのは先に怒って謝らない方でしょ。
※以下の記事は既に削除されているので、見出しの「先に怒るのは妻、先に謝るのは夫 夫婦げんか調査」で検索すれば、今でも当時のニュース記事が見れます。
<雑記帳>先に怒るのは妻、先に謝るのは夫 夫婦げんか調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
◇夫婦げんかで先に謝るのは夫――。第一生命経済研究所のアンケートで、現代夫婦のそんな実情が浮かんだ。
◇対象は、全国の30〜60代の既婚男女約800人。夫婦げんかで妻側が先に怒り出すと答えた人は43%。夫が先に怒ると答えた人より6ポイント高く、仲直りでは「妻側が先に謝る」は13%で、「夫が先」(30%)の半分以下だった。
世代別で最もけんかをしているのは30代で、若い人ほど女性優位の傾向が表れた。
◇「良い夫婦関係の維持には男性のより一層の努力が必要」と研究員。「熟年離婚」が増えるとささやかれる中、男性受難の時代が当分続きそう?【鈴木梢】
(毎日新聞) - 10月23日21時29分更新
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s