[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: 2013/06/10(月)02:15 ID:rrXdz50j(1/2) AAS
>>652
実子でもちゃんと育てなかったら反発喰らうのに
こんな無責任なおっさんはいらんだろう
ちゃんと養育費を払ってる実父にも失礼

中学生以降は自分の人生の迷いで忙しいから大人に気を使ってる暇もないわ
659: 2013/06/10(月)05:19 ID:PS/MNPwQ(1/3) AAS
>>653
でも、そうなる前にセイウチが先の展開を場合分けしてことごとく正論で論破しちゃってるからなぁ。
660
(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2013/06/10(月)14:45 ID:BtJofQio(1/2) AAS
妻への愛情が消えそうです。
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp

夫が悪いの大合唱
661
(1): 2013/06/10(月)15:31 ID:yd+G1x7Y(1) AAS
イヤイヤ期の息子に対する妻の対応について
というトピでやたら夫への譲歩を促すレスに対しカリスマ離乳児が
「モンスターに人として接するのは危険」とバッサリ斬ってる
>>660のトピにも当て嵌まるな
662: 2013/06/10(月)15:55 ID:rrXdz50j(2/2) AAS
>>661 一方だけが大変で一方だけに我慢を強いてる時点でおかしいと思えない人はおかしい
幼児は大変だけど殆どの人は色々参考にしたり気分を入れ変えたりで自分を絶対視せず乗り切ってるんだから

8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 09:23:08.23 ID:NqhxulHJ0
感応神経症というのがあってな
ある精神病の人と一緒にいると一緒にいる人も同じ病気に
なることがある。医者なのにうつ病になるとかいったことは多々ある。

29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/08(土) 09:32:21.01 ID:yPzjSv6F0
>>3>>8
やっぱりか。付き合っている女が躁鬱病で、段々と俺も生きる気力を奪われて死にそうになってる。
攻撃性も半端ないし、かといって愛してるとか訳分からない。
省15
663: 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2013/06/10(月)16:50 ID:BtJofQio(2/2) AAS
夫婦間で相手に自分は大変だぁってアピールするのって、
つまりは自分は損をしているおまえはずるい、って言ってるわけだよな。

相手に対する愛情があるならそんな不満は持たないはずなのだが・・・。

そして、女は大変なくせに男と責任交代しようかと言えばまずそうはしない。

結局のところ、ただ自分の大変さを見てもらいたいかまってちゃんなだけ。
思考がガキ、甘えん坊、だけどそれについて無自覚かつ相手に傲慢。

女はって言っちゃいけないのだけど、あまりにもそういう女が多すぎるんだよな。
自己中心的な女がさ。
本当は性別で性格変わるのかなぁ?
664: 2013/06/10(月)17:32 ID:cAdQvfUB(1) AAS
>>635
何をやってるんだよ、トピ主。
せっかく、面白くなりそうなトピだったのに・・・
665
(1): 2013/06/10(月)19:43 ID:quAhsa1v(1/2) AAS
>>635
トビ主の事はまあいいとして

>アイロン掛けやら玄関ベランダ掃除庭の手入れに靴磨いたり洗ったりや買い物などなどに追われるはずです。
扇風機を出して洗ってたり、毛布を浴槽で手洗いして干したりとかしてたら結構時間食います。

毎日こんな事する主婦いたらすごいわ。
666
(1): 2013/06/10(月)21:01 ID:GFky3oPf(1/3) AAS
女って、本当にアホ晒すの好きだよね・・・
毎日するのは、その羅列した内の何割だよwとね

洗濯は家族の量にもよるが、2〜3人として3日に2回くらいのもんだろ
干した後の畳んで収納が面倒くさいとか、片付け好きな自分にはまったく理解できない

掃除も普段はモップ、3日に1回くらいの雑巾掛けでおkだし、
そうすると2日に1回程度の買出しと、夕食くらいしか主な仕事が無いだろ

あとはチマチマ雑用こなすぐらいで、長時間拘束される用件が
何も無いんだが
もうね、無能の大変アピールほどうぜぇもんは無いねw

本当に大変なら、変わってやるから仕事しろとね
省1
667: 2013/06/10(月)21:29 ID:PS/MNPwQ(2/3) AAS
>>665
思いもよらぬ雑事に追われたりする筈です…とでも言いたいんだろうけど、そんなの会社勤めだって同じだよな。
装置トラブルがあって応急対応しなくちゃならなくなったり、客先から緊急の依頼が来たり、やれ担当者が急病だの、
緊急出張だの、プレゼン資料作り上げたら突然状況が変わって会議直前に作り替えなければならなくなったり。

でも、この種の女って「そういうのひっくるめて『仕事』という一つの用事でしょ!!」と言い張る。
家事もひっくるめれば家事なんだがww

下記トピのソーミャのレスを全文丸ごと、主婦のいるあらゆる家庭に掛け軸として貼ったら良いと思う。

主人と私の存在意義とは?
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
668: 2013/06/10(月)21:37 ID:/gtKA/M+(1) AAS
>>666
そうすると、謎の「家事をしっかりやる」が出てくるわけだよ。

ま、その中身はと言えば、
「毎日大掃除の真似事」←ただの潔癖症か、毎日が手抜き
「家庭菜園」←趣味だろ
「謎の異国風創作料理」←趣味だろ

生活のために家事をするんじゃなく、家事のために生活をするという
本末転倒の内容になる。
669: 2013/06/10(月)21:53 ID:PS/MNPwQ(3/3) AAS
ジャムやマーマレード、洋菓子も全部手作りです!!みたいなのもね。
そりゃあ単に趣味だろwwという話。
同じようなことを夫がやると「お金と手間をかければそりゃあ美味しいものできるけど日々の家事として成立しないでしょ!!」
とか怒り出したり。
670
(1): 2013/06/10(月)21:56 ID:GFky3oPf(2/3) AAS
何故働くという当然の選択肢が出てこないのか、理解しかねるわw
671
(1): 2013/06/10(月)22:58 ID:o3U83R39(1) AAS
>>670
そうなんだよね。
節約主婦みたいなのが、たまにマスコミで取り上げられたりするけど、
その時間でパートなりに出たほうがよっぽど効率良いじゃん、ってのも良くある。
672: 2013/06/10(月)23:09 ID:quAhsa1v(2/2) AAS
>>671
おそらく旦那の希望で専業主婦やってんだよw。
673: 2013/06/10(月)23:10 ID:GFky3oPf(3/3) AAS
いつのまにか仕事を辞めて、いつのまにか専業になって、
いつのまにか豚に変わるわけですねwww
674: 2013/06/11(火)12:21 ID:VuszR9nS(1/2) AAS
>>635
女にとって都合が悪いトピなので閲子が介錯しましたw
675: 2013/06/11(火)12:23 ID:LRovbfuX(1) AAS
ん?
676
(3): 2013/06/11(火)12:35 ID:ZBmxb+Ab(1) AAS
>>635
よく見てなかったんだが自爆した?みたいだな

顛末までの解説あり
外部リンク:topisyu.tumblr.com

ただ、
男の自作自演。こんな女はいない

というメッセージを送るための逆の釣りなんじゃねえかと
裏読みしちまうわw
677: 2013/06/11(火)13:15 ID:VuszR9nS(2/2) AAS
>>676
↓これか

>そんなに落ち込む事ないですよ pen(トピ主) 2013年6月10日 12:47

>家事がある程度できれば、1日だとか短い期間ならみんな旦那様のようにテキパキできますよ。
>トピ主さんだって、今日はお客様が来るから片づけなければとか、嫁ぎ先に泊まった時は、
>ちゃっちゃとできるでしょ?

>ただ家事育児は何か月も何年も続くわけで、それに対する成果は見えにくくモチベーションを
>上げ続けるのが難しいものですから、数日なりの出来でそれ見た事かとは旦那様の戦術にやられて
>しまいましたね。(笑)

>育児で大変な時に、いつでも出来る、急がなくていいと思う心との戦いですね。
省7
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s