[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2013/04/11(木)23:19:32.11 ID:q2NoQxow(1) AAS
>>98
そもそも小町に投稿するような女って段階で性格的にもNGだわな。
年齢「だけ」が原因って訳じゃないんじゃないかと。
286: 2013/04/27(土)12:58:27.11 ID:OlWJKI+x(1) AAS
>>285
「別れましょう!次行きましょう!」がこれほど求められるトピはないのに、
みんな男側に甘いね(笑)
370: 2013/05/08(水)07:52:13.11 ID:XvgRXS69(1) AAS
>>369
「男はプライドが高いから格下の伴侶を求めていて、同等以上の女を認めようとしない」
という批判もある中で、いい男じゃないかなあw
513: 2013/05/30(木)06:43:42.11 ID:ndPiF2Bi(1) AAS
>>512
老後を考えると結婚なんか恐ろしくてできないよな。
自分が衰えて変わっていってボケていったとき、
どう考えてもそのときに一緒にいてくれそうな気がしないんだもの。
580(3): 2013/06/04(火)21:59:12.11 ID:dA1+Y0eJ(1) AAS
家事をしない嫁
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
ぐぬぬ…
過干渉な姑!
夫が悪い!
共働きならしょうがない!
826: 2013/06/17(月)23:10:02.11 ID:PKMUWIiy(3/3) AAS
>>735
さらにこんなレスも。
> 知人の不動産収入で暮らすお金持ち(収入はトピ主さんの数倍)の息子さんは、まもなく50歳になり妻も成人した子供もいますが、働いたことはありません。
> いつもパチンコしてます。でも親がくれたマンション(1棟)の最上階に住んで、家賃収入で暮らしてます。その息子家族は揃って挨拶もできず一般常識皆無。
> 働いていないのにお金がある親は、子育てが難しいと思うので…。
(ユーザーID:0795515060)
ほう。では専業主婦に子育ては無理だな。
専業主婦が育てた子供はさぞかし一般常識に欠けることだろう。
> 大学を出て、人に物を教える立場とまで言うなら
> 『国民の三大義務』は当然知っていますよね。
省14
848: 2013/06/20(木)05:11:00.11 ID:g5sOaLLK(1/6) AAS
>>845
ていうか、仮に百歩譲って婚前契約を無効としたところで
・トピ主が子作りに強力する義務も
・休養日廃止の提案に従う義務も
・トピ主の給与を妻に管理させてやる義務も
・トピ主が親から譲り受けた家と貯蓄を妻と共同名義に変更する義務も
一切無い以上、トピ主が慰謝料払う理由もまた皆無なのになぁ。
894: 2013/06/23(日)21:01:36.11 ID:P8cZDKPo(7/7) AAS
>>893
新たな幻想を見よう、見せようと必死なこのレスが痛い。
> 子持ち50代・60代の男性なら・・・ あらららら 2013年6月23日 12:51
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s