[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 2013/03/30(土)20:01:28.42 ID:jwjhvx7R(1) AAS
>>11
遅刻常習女とか自称サバサバ無神経女とかにも共通する発想
「悪気なくしたことなんだから反省も謝罪も不要でしょ!!」
125(1): 2013/04/13(土)08:49:06.42 ID:Fi9/8rDR(1) AAS
夫が勝手に仕事を探してくる!!
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
いつも思うことだけど、妻が仕事を辞めたり、社員からパートになることについて
「節約すれば辞めても何とか生活できる」「贅沢しなければ専業主婦でもやっていける」
という女の考えは本当にずうずうしい。
夫は働くことは当然で、自分だけ仕事を辞める選択肢があると思ってる上に、
その結果の贅沢できない暮らしを夫にも強制するってなんなんだろう。
自分が疲れて帰ってきて、同居人のニートが「贅沢できないわ、暮らしていくのがやっと」とかほざいてたら
俺なら殴りたくなるけどな。
305: 2013/04/30(火)06:07:00.42 ID:dlSr+6ZD(1) AAS
BBAなんて「経済力だけのオジサン」から、その経済力すら失った存在でしかないのにな。
歳とったって「男に養われたい」って根本が変わらないくせに、人間性や包容力がどうとか言っても、説得力無い。
408(1): 2013/05/12(日)17:34:40.42 ID:fF2KF1pQ(1/3) AAS
>>402
共働きだろうと、夫婦の仕事+家事+育児時間に大差はない。
つまり、家事が嫁任せの男性が多いと仮定した場合、それは
仕事は旦那任せの女性が多いって意味になる。
463(2): 2013/05/22(水)14:13:58.42 ID:esdJiPFP(1) AAS
友人を許すべきですか?
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
主の質問に「疎遠にするべきですか?」とは一言も書いてないのに、疎遠にしろだの縁切れだの言っている人が多すぎる
この手の人は絶対に他の友人に根回しします!とか答えてる奴もいてビックリ
小町の解答はこれだから困る
487(7): 2013/05/28(火)14:06:18.42 ID:1Atz0ryU(1) AAS
既出 男性社員を優遇しようとする上司に困惑しています
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
閲子ノーチェックか?
よく載ったな
惨めになるだけだからやめようよ 俵 2013年5月27日 17:25
> 以前の設定は若い女性社長でしたよね。発想も言動も独特で、すぐに分かりました。
> トピ主はこういう病気なので仕方ないとして、「今や女性の方が元気なのは普通」と仰る女性と男性を装った女性の方々は、一体どこの国に済んでいるのですか?
501: 2013/05/28(火)21:10:09.42 ID:XeQrbi47(2/2) AAS
>>500
thks 面白い。
628(1): 2013/06/09(日)06:24:33.42 ID:UZr1rV54(2/3) AAS
>>619
ネナベ論争よりもHN:どうしたいのが書く
「スッピンで普段着、髪がボサボサの女性よりも、きちんとお化粧してキレイな服を着た女性」
という、女のオシャレは男のための投資なんだから男は奢りでそれを返せと言わんばかりの
よくある主張をバッサリとYU、プリン、小町っ子が切って捨ててるところが面白い。
特に小町っ子の「普段着って寝間着のことですか?」が。
665(1): 2013/06/10(月)19:43:06.42 ID:quAhsa1v(1/2) AAS
>>635
トビ主の事はまあいいとして
>アイロン掛けやら玄関ベランダ掃除庭の手入れに靴磨いたり洗ったりや買い物などなどに追われるはずです。
扇風機を出して洗ってたり、毛布を浴槽で手洗いして干したりとかしてたら結構時間食います。
毎日こんな事する主婦いたらすごいわ。
690(1): 2013/06/11(火)22:00:03.42 ID:J6zLrhAR(1/2) AAS
>>486
専業だからたたいてるようにしか見えない mai 2013年6月10日 11:16
>>専業主婦というのは、あくまでそれを認めてくれる配偶者を得て初めて許される生き方なんです
>
>それを認めてくれる配偶者を得て、専業でいるんですよね。別にその人の自由ですね。
専業主婦は選択の自由であって、女の特権ではないという指摘なのに
その人の自由ですって・・・
こういうレスを読む度に義務教育からやり直してこいと思う
771(1): 2013/06/15(土)14:25:54.42 ID:zALzDlka(1/2) AAS
>>771
「愛してあげます」というのがあったよ。
850(2): 2013/06/20(木)06:08:13.42 ID:g5sOaLLK(3/6) AAS
嫌いな女の結婚式に欠席したいが周りが理由を聞いてくる
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
不倫相手がいつから泊りに来なくなったとか乗り換えた彼とはいつからセックスしてるとかまで
事細かに知ってるのに嫌いな女なんだと。
合コンまで一緒にやってて、そこまでプライベート知ってて友達ではない?
女の友情ってww
959: 2013/07/05(金)23:40:43.42 ID:zUr2xurJ(1) AAS
過去にも同じような設定の相談があったよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s