[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2013/04/16(火)06:34:24.80 ID:7w3+Ugp0(1) AAS
>>146
これはキモいw
386: 2013/05/11(土)06:18:15.80 ID:K7UTyfeQ(1) AAS
>>384
トピ主のレスをみると、1000万円の貯金があって、それも

>ちなみに、貯めた1000万のなかには父からの援助は一切入っていません。
>外貨預金や主人の会社の持ち株が上場したことなどもありますが、
>とても質素な暮らしをしてきた結果でもあります。

だそうだ。
月収200万の賃貸物件からあがる収入はどうなったのかな??

釣りじゃないの?
551: 2013/06/01(土)20:24:38.80 ID:qVri3yVv(1) AAS
>>536
王(玉)を男は2つ持っているから、将棋の王と合わせて3つある。
でも、盤上に王は1つしかないから、残りの2つをゲーム上では取れない。

というシモネタかと思ったんだが
921: 2013/06/27(木)15:08:53.80 ID:HWOqgwCE(1) AAS
>>916
久々に読んだが味があるね

納得できない
みれい
2010年8月9日 8:47
自分の夫を役員にまで出世させ、2人のお子様ならまだしも、自分の両親の介護までさせて退職金数百万円ですか?
トピ主さんが道理的に間違った事はしてないけど、心情的には納得できないな。
いつも思うんだけど、離婚って本当に女性に不利に出来ている。
離婚の時に、一時払いをしてそれでおしまい。離婚後も経済的なダメージがない男性に比べて
女性はその後は生活不安に怯える日々。せめて離婚後も扶養義務が残るようにできないのかな?
省6
927
(2): 2013/06/29(土)22:13:12.80 ID:MJsWB8pr(2/2) AAS
>>926
ごめん、それ全然理解できない。
外食の共有食器は気にならなくて、何で個人の家庭の食器が気持ち悪いってなるん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s