[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): 2013/05/12(日)17:34 ID:fF2KF1pQ(1/3) AAS
>>402
共働きだろうと、夫婦の仕事+家事+育児時間に大差はない。
つまり、家事が嫁任せの男性が多いと仮定した場合、それは
仕事は旦那任せの女性が多いって意味になる。
416: 2013/05/12(日)18:34 ID:fF2KF1pQ(2/3) AAS
>>411
論理の飛躍なんてないよ、一週間の平均値だからね。
総務省調査における、仕事及び家事・育児の合計時間は、

夫婦と子供の共働き世帯(末子が3歳未満)
・・・夫が9時間58分、妻が10時間15分、妻の方が17分長い

夫婦と子供の共働き世帯(末子が15〜17歳)
・・・夫が9時間10分、妻が9時間27分、妻の方が17分長い

この程度だよ。
そういう、言葉で印象を操作しようってのは、共感さえすれば
嘘も真実になる女性同士じゃないと通じないと思うよ。
419: 2013/05/12(日)20:16 ID:fF2KF1pQ(3/3) AAS
ちなみに>>399のトピで、3年休めば浦島太郎 って奴が

>すでに兼業世帯数は専業世帯数を上回り

って、>>402と同じようなことを言ってる。

家事については時間に言及しながらも、労働については
時間について言及せず、「兼業」という言葉で、丸めている。
労働時間と、それによって得られる給与の差を差を無視している。
そして、その給与を減らしたくないのは、当の女性であるからこそ
女性の「上方婚」傾向がなくならないことを無視している。

この状態で男性が今以上に家事をするのであれば、
労働+家事+育児時間の合計は、男性の方がはるかに長くなってしまう。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*