[過去ログ] 「*大 手 小 町*」監査スレッド Part92 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(11): 2013/06/11(火)19:16 ID:dsMcs+j9(1) AAS
お金を託すのが信頼の証!?
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp

年収に応じて生活費を負担(8:2)しようと譲っているのに家事は等しくやるべき
というタガメ女に捕まりつつあるトピ主。

内容も内容だが、2レス目で早くもアイカが「結婚後の所得は夫婦の共有財産」など
と大法螺を吹いている。誰か解説してやれよwww
696: 2013/06/12(水)06:29 ID:qL9+VDSG(2/2) AAS
>>685

pippiのレス。

 「どちらの名義の口座であっても、平日に時間のある私がお金をおろしに行かないといけないので。」

いまどきこれはないわな。
コンビニATMはもとより、銀行ATMだった場所により平日19時まで、土曜の日中だってやってたりするのに。
702: 2013/06/13(木)00:35 ID:ESthpHZj(1) AAS
>>685

相変わらず非道いレスが多い
>>レス ゆな 2013年6月12日 12:37
>>主人の口座にある程度貯まれば、私の口座に変えて貯金してます。
ここまでくると泥棒そのもの

>>どっちで貯金しても、二人のお金なので関係ないですが。
そのくせこの言い訳 だったら自分の貯金を夫の口座に移せよ
盗人たけだけしい

税務署に見つかり贈与税がっぽり取られれば良いのにww
717
(1): 2013/06/13(木)22:04 ID:Mg1OP5pn(3/4) AAS
>>685
予想通り出てきたな。「たかだか年収800万円の分際で」論。
因みにトピ主は20代だが、20代で年収800万円は統計上、かなりの上位層に入る。

> たかだか800万で家庭を持ち子供を持ち、教育・老後の為に貯金をしなければいけないのに月10万円を自由に使おうとしている時点で現実が全く見えていないお子様ですね。
ユーザーID:4519676168

それを言ったらたかだか200万円で配偶者の金を管理させろとほざいてる彼女はどうなんだ、と。
ついでに言うと、よく「女性は妊娠、出産でキャリアが途絶えるというハンデのせいであって努力や能力不足のせいではない」
みたいな意見は巷間よくみかけるけど、このトピ主の彼女みたいに独身の時点で年収200万円なのは妊娠も出産も関係ないよなww

> たかだか900万の年収で、
> 月に10万・年間で120万自由につかいたいと考えるトピ主に、
省7
722: 2013/06/13(木)23:51 ID:tpOpKI3A(1) AAS
>>685
ひどいな、結婚の資格ないのオンパレード

トピ主の800万は彼女が貢献せずとも稼いでる金
二人で暮らしてから年収増えたら増えた分のみ
相互管理でいいという意見で女ども発狂w
727
(4): 2013/06/14(金)00:57 ID:3saA0Abw(1) AAS
>>685
このレスとか、すげーな。

>トピ主さんは結婚しない方がいい るい 2013年6月13日 15:26

>確かに男には子供は産めないですよね。
>女は命がけで子供を産みますし、トピ主さんの稼ぎを全部渡されても見合わない仕事ですよ。
>自分で稼いだお金に拘りが有る様ですけど、男性は絶対出来ない命がけの女性の働きについてはどうお考えでしょうか?

稼ぎを全額渡されても見合わないって
「女の家事は年収1200万相当」並みの破壊力だw
734: 2013/06/14(金)08:35 ID:0Glp1L1z(1/3) AAS
>>685
もうこの手の、貧乏女に都合の良過ぎる「平等」を巡って何度トピが立ったか・・・
男女立場逆の格差婚でも同じことが言えるのかと、
何度論破してもゾンビみたいに立ち上がってくるよな。寄生虫の屁理屈みたいのが
746: 2013/06/14(金)14:10 ID:qdYSn0Pg(1) AAS
>>685
小町では

夫の負担割合が多い=結婚生活
負担割合が夫婦平等=共同生活

となるw
757
(1): 2013/06/14(金)23:17 ID:bxLV7DsO(1) AAS
>>685
なんか、まともなレスが増え始めたぞ。
つまんね〜ぞ。
こんなの、小町じゃねーぞ!
768
(1): 2013/06/15(土)13:26 ID:paWcPV13(1) AAS
>>685
ラスボス 女の母親登場で面白くなってきたwww
769
(1): 2013/06/15(土)13:46 ID:7mx0AdX7(2/3) AAS
>>685

>彼女との結婚はやめたら? kiki 2013年6月14日 20:05

>あなた、ケチですね。
>専業主婦の奥さんに給料をまるごと渡してお小遣いでやりくりしている人はたくさんいるんですよ。

とびまるが既に、世界的には寧ろレアケースだと言ってるのに…馬鹿なのか。
しかし奢りトピにしてもそうだが、“施しを受ける側”が相手をケチ呼ばわりするのはどうにかならんのか。
人の金をアテにして、横取りしたがる人間は、じゃあ何なんだと。
777
(1): 2013/06/15(土)18:01 ID:7mx0AdX7(3/3) AAS
また>>685のトピだが、あやのレス

>相手がごねたら、慰謝料払って破談でいいのでは?

家計管理は妻となる女の言いなりにならなきゃ、男は無条件に慰謝料払わされる立場だとでもいうのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s