[過去ログ] 男性は男性差別に異論を唱える権利すらない 2 (606レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 名無しさん 〜君の性差〜 2013/06/10(月)18:50 ID:oUzbHiPT(2/11) AAS
→つづき

#「男性のほうが仕事にありつきやすい」という前提が崩れるので、その後の論理は無効
>前提は崩れてないよ。お前が勝手に崩してる気になってるだけ。
過去の話ばかりしている時点で崩れているんだよ。あとは、「管理職に女性が少ないのは女性差別」という論理が詭弁であるのと同じで、あんたは詭弁を使っているってこと。

#俺の仕事は精神保健福祉士であり、ナマポさんたちをもろ相手にしていますけれど?
>証拠は?ちなみに本当に士業の方ならわかると思うが、
揚げ足取りみたいで悪いが、士業ってのは弁護士税理士社労士・・・行政書士や弁理士もかな?
社会福祉士や精神保健福祉士は含まないんだが。

>自分が士業であることを名乗って意見を言う場合、それだけの証拠を求められる。
じゃあ士業じゃないから関係ないな。
しかも言ったのは「意見」ではなく、「自分の生活上のこと」だし。

>勝手に自分は弁護士であることを名乗って法律の相談に乗ってはいけないのと同じこと。
全然違うw それはれっきとした違法行為。

>そんな馬鹿なことをやる福祉士さんは普通は考えにくいね。虚言だと認識するよ。
そうだな、「自分は福祉士です」と言って色々な意見を言う人は虚言かもしれないが、
「自分は福祉士でありこんな生活をしています」くらいなら、虚言ではないだろうな。

だいたい、精神保健福祉士の年収知ってるのかw
もし職業詐称をするなら、もっといい仕事を詐称するわww せめてネット上でくらい金持ちになりたもんな。
俺なら、ナマポと関わってる人種として嘘をつくなら、「俺は医者だ」とか、「俺は公務員でケースワーカーだ」って言うけどな。
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s