[過去ログ] 男性は男性差別に異論を唱える権利すらない 2 (606レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2013/06/10(月)18:00:51.52 ID:p4n1v6HL(3/4) AAS
>>35
>女性専用車両はまさにアパルトヘイトだな
アパルトヘイトって法的に制度化されていた非常に強力で徹底した差別政策だったんだよな。
女性専用車両なんて、法的に制度化されているわけでもなし、反対派のアホどもが無理やり
乗り込んで大騒ぎしまくっても何のお咎めもない。
本物の差別であるアパルトヘイトと女性専用車両ごときを同一視するなんて馬鹿の極みwww
男性差別などと喚く連中の知能の低さを証明する発言だな。
76(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2013/06/10(月)23:56:44.52 ID:4FC8jbrV(1) AAS
>>18-20
>判決は裁判官の主観に過ぎない
少し考えれば分かることだと思うが、判決に至る経緯に裁判官の主観が混入する。
これは現実としてその通り。だが、論点はそこではないことに気付かないのだろうか?
論点は差別は客観的に証明できるかどうかだ。
裁判の判決と言うのはいくら裁判官の主観が混入しようが社会では客観的事実としてみなされることを言う。
裁判の決定を裁判官の主観に過ぎんと言って無視することは出来ない。それが法治国家なんだな。
例えば、裁判で女性が女性という理由で不当に解雇された。そして裁判で差別だとして判決が下った。
社会では差別があったとして扱われる。これが差別の客観的証明となるわけだ。
つまり差別の客観的証明は可能ということになる。
省13
195(5): 名無しさん 〜君の性差〜 2015/04/06(月)02:09:48.52 ID:nH2J94cj(1) AAS
>>194
ここで逃げて反論しないのがうちら女なんよ。
何か悪いですか?
本当のこと言うと男の人は論理的に反論できてすごいおもうてんねんけどでも頭の良さなんて関係なしに接してほしい。
でも寄生虫て、ひどいやんけ。
あなたたちが女だったら寄生虫とか言われてどう思うの!
感情でしか言えんて言うと凄い共感した。
でも論理的とかどうやんのか知らんから!
だって、でも無理だから!
言っとくけど無理だから!
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s