[過去ログ] 男性は男性差別に異論を唱える権利すらない 2 (606レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2013/06/10(月)18:21 ID:8rbpW3NJ(7/10) AAS
→つづく

#男女とも個人個人に能力は異なるので、憲法も個の尊重と言っているし、
>学校教育のカリキュラムを作る際にそこまで個々の差を考慮していたら何も出来ない。
>そのため、可もなく不可もない平均的なところでのカリキュラムを作る。

ま、そりゃそうだろうな。
「教え方」だって、全ての生徒にとって分かりやすい授業は困難であり、
現実には最大公約数的授業になる(ただ、全ての生徒に分かりにくい授業は多いかもだがww)

>小学生で高校程度の学力を持つ者もいるだろうが、その者に基準を合わせるわけにはいかん。
>体育に於いては、男女では身体差があるわけだから分けて、そのそれぞれの平均的な基準に合わせて設定してるに過ぎん。
ただ、中学生初期段階においてはそこまで差があるかどうかだな。
省14
57
(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2013/06/10(月)19:02 ID:za279LGE(11/16) AAS
>>45
>しかし常識というのは根拠のないものも多い。
文科省が出してるだろアホ。

>男女とも力に差はないと研究結果が出ている。
文科省では力の差はあると出ている。注1あくまでも傾向

>「男だから」という理由で、一切の配慮をされないことについてはどう思う? 同等の配慮は、女ならば、何も言わなくても受けられるとして。

普通の男性、障害者の男性、普通の女性をごっちゃにしてる時点でまともな話にはならないな。
この三者はそれぞれ違う基準を持つべきであり、女性との比較がそもそも意味がない。

>>47
ジョークなんだろ?w
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.620s*