[過去ログ]
事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part8 (470レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36
:
名無しさん 〜君の性差〜
2013/11/13(水)01:05
ID:zik07vjo(2/5)
AA×
外部リンク[html]:www.minpo.jp
2chスレ:newsplus
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
36: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/11/13(水) 01:05:46.79 ID:zik07vjo (続き) 除染などによる空気中や土壌の 放射性物質の濃度低下に伴い、マスクを着けずに作業できる区域を順次広げてきた。11日からは、 がれきなどを保管している敷地北側区域も加え、敷地の3分の2以上が非着用区域となる。 敷地内には来年末までに約1200人を収容できる8階建ての休憩所を建設する。敷地近くに 給食センターも整備する。 県庁で会見した石崎芳行副社長(福島復興本社代表)は「40年かかる廃炉作業で、 作業員の安全確保は不可欠。作業員のモチベーションを高め、廃炉作業を加速させたい」と語った。 福島民報 http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/11/post_8572.html http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384062183/l50 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gender/1382868936/36
続き 除染などによる空気中や土壌の 放射性物質の濃度低下に伴いマスクを着けずに作業できる区域を順次広げてきた11日からは がれきなどを保管している敷地北側区域も加え敷地の3分の2以上が非着用区域となる 敷地内には来年末までに約1200人を収容できる8階建ての休憩所を建設する敷地近くに 給食センターも整備する 県庁で会見した石崎芳行副社長福島復興本社代表は40年かかる廃炉作業で 作業員の安全確保は不可欠作業員のモチベーションを高め廃炉作業を加速させたいと語った 福島民報
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 434 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.190s*