[過去ログ] 事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part8 (470レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/13(木)23:01 ID:lWWJsVUt(2/4) AAS
【原発事故】電源喪失「対策できたはず」=旧保安院幹部、反省の弁…福島原発事故調書公開・政府 [11/12]©2ch.net
外部リンク:www.jiji.com

 政府は12日、東京電力福島第1原発事故で政府の事故調査・検証委員会が
当時の原子力安全・保安院幹部らから聴取した際の調書を内閣官房のホームペ
ージで公開した。幹部の1人だった山本哲也元首席統括安全審査官(現原子力
規制庁審議官)は事故を引き起こした全電源喪失について「事前に対策を講ず
ることができたはずだが、備えをしなかった。それが最大の痛恨事」と反省の
弁を語っている。

 調書の公開は9月の吉田昌郎元所長(故人)らの分に続き2回目。

 公開された調書によると、山本氏は同原発事故の最大の問題を「全冷却機能
省3
448: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/13(木)23:02 ID:lWWJsVUt(3/4) AAS
 その上で、「原子力災害法の緊急事態事象として、全交流電源喪失について
も特定事象とされているのだから、想定して事前に対策を講ずることができた
はずだった」と振り返っている。

 さらに、「他の原発と違って、福島第1ではなぜか非常用電源が原子炉建屋
より構造的に弱いタービン建屋、しかも(津波によって水没する可能性がある)
地下にあった」と指摘。海水を取り込むためのポンプが十分防護されていな
かったことと併せ、「保安院の安全審査の際にそれをチェックしていなかった
という問題があり、われわれも大いに反省しなければならない」と述べている。

 今回、新たに公開されたのは45人の個人と1団体の調書。山本氏のほか、
保安院で広報役を務めた西山英彦元審議官や寺田学元首相補佐官らが含まれて
省2
449: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/13(木)23:34 ID:lWWJsVUt(4/4) AAS
【原発事故】福島、除染作業員の診断書偽造か 労働安全衛生法違反の疑い [11/11]
外部リンク[html]:www.47news.jp
共同通信 2014/11/11 20:34:17

 東京電力福島第1原発事故後、国直轄で実施した福島県田村市の除染をめ
ぐり、法律で雇い主が作業員に受けさせるよう義務付けている健康診断の書
類が偽造された疑いがあるとして、厚生労働省などが調査していることが1
1日、分かった。同省は労働安全衛生法に違反する疑いがあるとみている。

 元請け企業の鹿島(東京)によると、田村市の除染は2012年7月〜1
3年6月、鹿島などの共同企業体が実施。下請け業者から提出を受けていた
約2300人分の健康診断の資料を調べたほか、病院や医師への聞き取りを
省2
450: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/15(土)17:42 ID:fTc+nqUM(1/2) AAS
【原発】 甲状腺がん遺伝子変異、チェルノブイリと別型 福医大など見解 [福島民報]
2014/11/15 08:33

 東京電力福島第一原発事故を受け、18歳以下の約37万人を対象に県と福島医大が実施している
県民健康調査「甲状腺検査」で、これまでに見つかった甲状腺がんの細胞の遺伝子変異を解析した
結果、チェルノブイリ原発事故の被ばくで甲状腺がんになった子どもの遺伝子変異とは別型だった。
研究結果を福島医大と長崎大のグループが初めてまとめた。研究グループは今回の結果を踏まえ、
「福島第一原発事故の影響は考えにくい」との見解を示している。

 福島医大甲状腺内分泌学講座の鈴木真一教授が14日、大阪市で開かれた日本甲状腺学会学術
集会で発表した。これまでの甲状腺検査でがんと確定したか、疑いがあるとされた人は計103人いる。
発症割合などの科学的知見から県や福島医大は「現時点で放射線の影響は考えにくい」としてきたが、
省4
451: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/15(土)18:11 ID:fTc+nqUM(2/2) AAS
【国際】米沿岸で福島原発からの放射性物質を初検出 研究所発表

 米カリフォルニア州の沿岸部で、東京電力福島第一原発事故で放出された放射性セシウムが
海水から検出されたと米ウッズホール海洋研究所が発表した。米国での検出は初めて。非常に微量で
人体への影響はないとしているが、原発事故から約3年半かけて太平洋を渡ったことになる。

 同研究所は、ボランティアの協力を得て海水を採取してきたが、8月にカリフォルニア州北部で採取した
海水から放射性セシウム134が検出された。セシウム134は通常自然界では検出されず、半減期が
2年のため、原発事故時のものと考えられるという。検出したのは1立方メートルあたり2ベクレル以下と、
米政府が定める飲料水基準の1千分の1以下の値で「人体にも海洋生物にも影響する値ではない」としている。
カナダ西海岸では今年2月に微量を検出したとの研究者の報告があったという。

 海流の流れ方は複雑なため、放射性物質の拡散の仕方や量の予測にはばらつきがあり、「2、3年後に
省5
452: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/21(金)19:33 ID:h13ipVbw(1) AAS
【原発問題】「氷の壁」、凍らなかったので断念…セメント使う工法に切り替えへ-福島第一・汚染水遮断工事

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
福島第1原発の2号機タービン建屋から海側トレンチ(地下道)に流れ込む汚染水を遮断するための「氷の壁」が凍らない問題で、
東京電力は21日、原子力規制委員会の検討会で、効果がないことを確認し氷の壁だけの止水を断念することを明らかにした。
汚染水を徐々に抜きながら、水中不分離性のセメント系材料でトレンチを埋める工法に移行する。

 規制委の更田(ふけた)豊志委員は「止水というのは一体何だったのか。これ以上不満を言っても仕方ないが、
とにかく不分離材料を(トレンチに)入れていく」と東電の提案を了承した。

 2号機近くのトレンチには約5千トンの汚染水がたまっているが、埋設すると約50トンの汚染水がそのまま残る。
海洋流出をふせぐため、海側のトンネル部分を優先して埋設する。埋設は来年3月に終わる見込み。

 東電は4月末、トレンチとタービン建屋の接合部にセメント袋を並べ、凍結管を通して周囲の水を凍らせる「氷の壁」を導入。
省6
453: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/22(土)16:25 ID:Orz60uYd(1) AAS
【社会】<福島原発>「再び大地震」想定で避難訓練 川内村
毎日新聞 11月22日 11時17分

東京電力福島第1原発事故で避難指示が出された福島県川内村で22日、同原発が再び大地震に襲われたと想定した避難訓練があった。
10月に避難指示が一部解除されて村に戻った住民ら約260人や消防、警察など計約400人が参加。住民らは隣接する田村市に避難した。同県内で原発事故を想定した住民の避難訓練は、東日本大震災後で初めて。

震度6強の地震で第1原発3号機の使用済み燃料プールの冷却機能が停止、水も漏れ出し、避難指示が出されたと想定。
住民らは各地区の集会所に集まり、村が用意したバスで田村市都路町へ避難した。病気などで自力避難が難しい住民は、救急車や自衛隊の車両で移動した。
同市では衣服などについた放射性物質を落とす訓練や、ヘリによる輸送訓練なども行われた。
同村の農業、井出昭雄さん(78)は「無我夢中で避難した3年前の震災の教訓を忘れないために参加した。
年を取って、若い人と同じように行動できなくなっているので、どう動けばいいのか日ごろから準備しておきたい」と話していた。県原子力安全対策課の大野竜一副課長は「原子力防災や避難の課題を洗い出したい」と訓練の狙いを説明した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省1
454: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/29(土)18:55 ID:LsL8m31D(1/2) AAS
【社会】原発作業員のテロ対策身元調査、法制化見送り 規制庁、自己申告案提示へ

原発のテロ対策を強化するため、原発作業員の身元調査制度の導入を進めてきた原子力規制庁が、制度の
法制化を見送ったことが24日、分かった。来月初旬にも開かれる有識者を集めた検討会合で、電力会社が
作業員からの自己申告で身元を調べる代替案を提示する方針。来年には原発の再稼働が待ち受けるが、国の
関与がない自己申告では実効性が薄く、制度の形骸化が懸念される。

2001年9月の米中枢同時テロ以来、テロによる原発への脅威が懸念されてきた。国際原子力機関(IAEA)が
2011年、身元調査に国が関与する信頼性確認制度の実施を各国に要請。主要国では日本だけが導入していなかった。

規制庁は今年1月から検討を進めており、当初は、個人のプライバシーに深く関わる問題であるため、法律で
国の関与を明確化する方針を決めていた。例えば、電力会社が得た情報を原子力規制委員会が警察庁など
関係機関に照会し、確認結果を電力会社に通知する案も上がった。
省10
455: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/11/29(土)19:12 ID:LsL8m31D(2/2) AAS
【社会】朝日新聞社「意図的な捏造(ねつぞう)ではなく、思い込みだった」…吉田調書報道で6人に厳しい処分

意図的な捏造(ねつぞう)ではなく、未公開だった吉田調書を記者が入手し、
最終的に記事として送り出す過程で思い込みや想像力の欠如があり、
その結果、誤った記事を出稿した過失があったと判断しました。

 さらにそうして出稿された原稿のチェックや評価、取材指示などについても
上司が果たすべき役割を十分に果たさず、組織として誤りを防げなかったこと、
掲載後に受けた批判に適切に対応しなかったことなども大きな誤りであったと判断しています。
こうした判断を踏まえて、職責が重い人間に、より厳しい処分を適用しました。

 東京電力福島第一原子力発電所の所員の方々や、みなさまに改めておわびをするとともに、
本社は今回の事態を非常に重い教訓と受け止め、信頼を得られるよう全力で努めてまいります。
省8
456: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:32 ID:eW0x+kJk(1/5) AAS
皆さんごきげんよう、gender_atomicでございます。11/23の投稿の冒頭で触れた衆議院解散に伴う議員選挙が公示されましたね。
予告していた通り、今回はそれに絡む男女論について述べさせていただきましょう。

急な解散で準備不足?各党の女性擁立数伸び悩み
外部リンク:www.msn.com
どこもかしこも、女性を確保することにかなり手間取っているようですね。私もわかります。
東日本大震災以降、東京電力福島第一原子力発電所の原子力災害における男女平等を訴えてまいりましたが、いまだ改善には到っておりません。
女性の割合を増やせば男女平等になるとでも思っているんでしょうか、これについてマツコ・デラックスが興味深い発言をしております。

マツコ・デラックスが語った“男女平等”が正論過ぎる! 日本の男女間の格差は主要先進国で「最低」
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
「男の世界に合わせられる女の人じゃないと平等にならない」
省2
457: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:35 ID:eW0x+kJk(2/5) AAS
ネットでは多くの人々が賛同しておりますが、私個人の中では賛否両論あります。
賛同出来るのが「男性が女性に合わせても平等に扱われない」ということ。
女性が外で働く男性のように振舞おうとしている一方、男性が専業主夫になりたくてもそのような選択肢はありません。
そして異論があるのが「女性が男性に合わせることなくいられることが男女平等」という部分。
原発で復旧・は廃炉・除染作業に従事する女性が一人もいないという状態が果たして男女平等なのか、甚だ疑問です。
・除染作業や原発作業員募集の約半数を【女性枠】とし、女性の参画を促すこと
・作業員の陣頭指揮を執る【管理職の30パーセントに女性の登用を義務づける】こと
・放射能下の環境で女性に何が必要なのかー女性特有のニーズを調査すること
震災以来私はずっとこう訴え続けてまいりましたが、原子力災害という分野において女性リーダーどころか女性の参画すらままならない状況です。

安倍政権も掲げていた女性の活躍。なぜ女性リーダーたる大臣は次々と辞めざるを得ない状況になってしまったのでしょうか?
省8
458: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:37 ID:eW0x+kJk(3/5) AAS
水道水を温泉、天然フグは養殖… 南知多の宿、偽装づくし
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
元々は誤爆でしょうが、私の活動拠点としている2ちゃんねるのスレッドにこのような記事が貼られました。しかし目から鱗が剥がれ落ちる記事でもありました。
水道水を使った露天風呂を温泉と偽り、天然トラフグと称して養殖や別の種類のフグを提供したのは景品表示法違反(優良誤認)に当たるのだそうだ。
興味深いデータもあります。養殖の仕入れ値は天然の半額程度、ゴマフグは3分の1〜8分の1、輸入牛は和牛よりも仕入れ値が7割以上安いとのこと。
ではなぜ天然と養殖とで、これほどまでの差が生じるのでしょうか?魔法少女まどか☆マギカのきゅうべぇがそのヒントを言っています。

「例えば君は、家畜に対して引け目を感じたりするかい?」「彼らがどういうプロセスで、君たちの食卓に並ぶのか」
「その反応は理不尽だ」「この光景を残酷と思うなら、君には本質が全く見えていない」
「彼らは人間の糧になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している」
「牛も豚も鶏(とり)も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ」
省9
459: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:38 ID:eW0x+kJk(4/5) AAS
国会議員や企業の管理職に男性が多い一方で、ホームレスや自殺者の数もまた男性が圧倒的に多い事実。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
このことからもわかるように、男性は生まれながらにして生存競争に身を投じられ、ホームレスや自殺という形で淘汰されていくのです!
国会議員や企業の管理職などの「リーダー」になるような男性は、過酷な生存競争に勝ち残ったことの証なのです!
言ってみれば男性は「天然」「野生」に分類されます。

ここでマツコ・デラックスの「女性が男性に合わせることなくいられることが本当の男女平等」という言葉を思い出してください。
そして福岡女子大の「今後も女性リーダーの育成を目指した教育を進める」というコメントを思い出してください。
生存競争から保護され、淘汰されることなく育った「女子大」出身者が、厳しい生存競争を潜り抜けた叩き上げの男性より優れていると思いますか?
「養殖」「家畜」が「天然」「野生」を凌ぐことが出来ますか?
省6
460: 12/7投稿 2014/12/07(日)08:40 ID:eW0x+kJk(5/5) AAS
もうおわかりでしょう。女子大や女性活躍法案は、「都合のいい格安労働力」になることを前提に、生存競争から保護し、淘汰されることなく繁殖させることが目的であることに。
私が賛同するマツコ・デラックスの「男の世界に合わせられる女の人じゃないと平等にならない」はまさに正しいと思います。
男性であれ女性であれ、厳しい生存競争を勝ち残った者こそ「優秀」であり、リーダーに相応しい器なのです!
生存競争から保護されて育った者は、社会に出た途端淘汰される。大臣就任と同時に辞任した女性閣僚がその好例でしょう。
出身校は女子大ではありませんが先の内閣が「女性の活躍」とばかりに、リーダーの器足り得ないにも関わらず下駄を履かされた結果なのは明らかです。

政府「同じ能力なら女性を登用する。民間も追従させる」
外部リンク:www.nikkei.com
この政策はまさに「南知多宿の養殖フグ」そのものです。同じ能力でも厳しい生存競争の末勝ち残った男性と生存競争から保護され淘汰されることなく育った女性とでは
半分、いや3分の1〜8分の1程度の価値・実力しか備わっておらず、まさに養殖フグを天然フグと偽って表示する「優良誤認」にあたります。

来週の選挙は、真のリーダーを決する戦いになるでしょう。有権者は「天然・野生」「養殖・家畜」を見極め、誰がリーダーに相応しいか選ぶことが求められます。
省3
461: 日本女は、ボヤボヤして男性叩いてればいい。男性は日本女を無視でok 2014/12/08(月)00:45 ID:OaJwbN3d(1) AAS
>>1
女子中学生(14)に裸の画像を送ったり送らせたりした福島除染作業員(49)を逮捕。もうほっとけよこんなん [転載禁止]??2ch.net [399583221]
2chスレ:poverty

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/12/07(日) 23:45:39.24 ID:ZmhA53Ve0
戦地に行く兵士へのご奉仕として当然やろこんなん

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/12/07(日) 23:47:17.45 ID:J5ZDXOhd0
死の淵で作業する人たちだ
一発やらせてもいいくらい

13 このスレは嫌儲公認「ニュース速報嫌儲板」 が転載しています 2014/12/07(日) 23:49:44.69 ID:zMhXIZmZ0
余命わずかなんだから見逃してやれよ
省11
462: 名無しさん 〜君の性差〜 2014/12/11(木)00:45 ID:nToSRmkG(1) AAS
【社会】福島第1原発:3号機の除染難航 燃料取り出し見通せず

東京電力福島第1原発3号機で、使用済み核燃料プールのある原子炉建屋最上階の除染が難航している。
東電は来年度前半に燃料取り出しに着手する計画だが、除染開始から1年以上が経過しても大部分の場所で
放射線量毎時1ミリシーベルトという目標値を達成できておらず、プールからの燃料取り出しの見通しが立たない状態だ。
廃炉作業が一層遅れる懸念が高まっている。

 福島第1原発事故では、1〜3号機で炉心溶融が起きた。3号機では、遠隔操作の重機を使うことによって
最上階のがれき撤去が始まり、1、2号機に比べて作業が進んでいる。今後予定されている燃料の取り出しでは、
遠隔操作クレーンの設置や、トラブルが起こった場合の修理のため、作業員が建屋最上階に立ち入る必要がある。

 このため東電は、昨年10月から最上階の除染作業を開始。当初の線量は高い所で毎時100ミリシーベルトを
超えていたため、除染後の線量の目標値を同1ミリシーベルトと決めた。しかし、遠隔操作ロボットを使って壁や床に
省12
463: 12/14投稿 2014/12/14(日)04:48 ID:hR7wahX2(1/8) AAS
皆さんごきげんよう、gender_atomicでございます。今日は一風変わったネタをご紹介しましょう。
私の活動拠点としている2ちゃんねるのスレッドに、ニュースを貼るなど情報提供していただいているお陰で
こうして毎回意見投稿してきているわけでありますが、今回そのスレッドのひとつに興味深い記事が貼られました。
皆さんごきげんよう、gender_atomicでございます。今日は一風変わったネタをご紹介しましょう。
私の活動拠点としている2ちゃんねるのスレッドに、ニュースを貼るなど情報提供していただいているお陰で
こうして毎回意見投稿してきているわけでありますが、今回そのスレッドのひとつに興味深い記事が貼られました。

2chスレ:gender
いつもと様子が違うのは、ただ記事を貼るのではなく、その記事についたレス群を、一定の基準に基づき抽出して貼り付けている点です。
その「一定の基準」とは、どうやら除染作業員を擁護する内容の書き込みのようですね。
省7
464: 12/14投稿 2014/12/14(日)04:51 ID:hR7wahX2(2/8) AAS
発想を逆転すると、福島第一原発で発生する犯罪が男性ばかりなのは、たんにそこで働く女性がいないだけの話です。
これをもって「犯罪者は男ばかり」「女の犯罪は彼女を追い詰めた男社会のせい」だなどと主張する根拠にはなりませんよね。
原発に派遣された自衛官が現場から逃走し懲戒処分を受けたという話をしましたが、自衛官も同様、女性は原発に一人も派遣されておりません。
女性自衛官は原発が怖くなって逃げる以前に、怖い原発に派遣される心配が無いのです!

その女性自衛官ですが、今年は制度が始まってから40年になるそうですね。
外部リンク[htm]:www.tsubasakai.org
自衛隊発足から60年、女性自衛官は自衛隊の半生以上を担ってきたことになります。
「女性自衛官40年の歩み」などと謳っておりますが、創設から30年ほど、目立った活躍はありません。これはどういうことでしょう?

最初に訪れた転機が平成13年の呼称変更だそうです。当時「婦人自衛官」と呼ばれていたのが「女性自衛官」へと改称されたとのこと。
平成7年には阪神淡路大震災が起きておりますが、先の東日本大震災のうに女性自衛官は活躍しなかったのでしょうか?
省5
465: 12/14投稿 2014/12/14(日)04:53 ID:hR7wahX2(3/8) AAS
【社会/教育】20代男性、女子大に入学認めて 「違憲」と提訴へ
外部リンク[html]:www.47news.jp
「男女共学に」と抗議/トヨタの男子校設立で
外部リンク[aspx]:www.shikoku-np.co.jp
このように、男女片方の学び舎を設立しようとしたところ、貴方方フェミニスト団体は抗議して潰してきましたよね?
上で述べたように、防衛大学校も女子の入学が認められ、現在男子だけが通う大学というものは存在しません。
にもかかわらず、女子大の存在が今日まで放置されてきたのは何故でしょう?
理由はわかりませんが、入学を拒否された受験生が現れるのを社会は待っていたようにも思えます。
栄養士資格を取得するために福岡女子大を受験したが、男性であることを理由に願書拒否されたケース同様
戦闘機パイロット資格を取りたい女性自衛官が女性であることを理由に戦闘機乗りを断念させられた方を見つけ出して問題提起してもらうのが手っ取り早いのではないでしょうか。
省5
466: 12/14投稿 2014/12/14(日)04:54 ID:hR7wahX2(4/8) AAS
私は長年、原子力災害に女性自衛官が誰一人派遣されなかったことを問題視しています。
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
>原発の支援に赴いた多用途支援艦「ひうち」に乗っていたWAVEは、被曝の危険性から艦を降りるよう命じられたが、彼女たちは「自分たちも行く」と泣きじゃくったという。
現にこうして「女性である」ことを理由に福島第一原発へ派遣される艦船から、不本意に下船させられた女性自衛官がいるのです!
「女性である」ことを理由に戦闘機を下ろされたという話は聞きませんが、現にこうして「女性である」ことを理由に原子力災害への派遣を切られた女性自衛官がいたのです。
続報が無いということは、この訴えが組織によって握り潰されたからですか?それとも「怖い原発に派遣されずに済む」という役得にしがみついているからですか?

女性自衛官が誕生して40年の歩みとは、「呼称の変更」だけですか?
戦闘機パイロットや原子力災害に見るように、いまだに女性自衛官には職種が限定されています。
その他、内閣府男女共同参画局が進める「男性の育児休業取得推進」、
外部リンク[html]:www.gender.go.jp
省8
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s