[過去ログ]
事故原発で作業しない女どもは卑怯者だ!!Part8 (470レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64
:
名無しさん 〜君の性差〜
2013/11/19(火)10:32
ID:oPTVCiK4(3/3)
AA×
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
64: 名無しさん 〜君の性差〜 [] 2013/11/19(火) 10:32:22.10 ID:oPTVCiK4 【社会】核燃料、取り出しても肝心の「行き場」なし…福島第1原発4号機で震災後初の本格作業 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384810086/l50 東京電力は18日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに保管している燃料の取り出しを開始した。2011年3月11日の東日本大震災に伴う事故で、 燃料を本格的に取り出すのは初。原発内で最多の燃料1533体が保管されている4号機での作業は、来年末まで続く。事故処理作業は新たなステップに移ったが、 専門家は燃料を取り出したその先、「今後」が重要だと指摘している。 東日本大震災による福島第1原発事故から2年8か月。ようやく、事故処理の新たなステップとなる燃料の取り出しが始まった。 作業は、あらかじめプールに沈めた「燃料輸送容器」に、クレーンを使って水中で燃料を1体ずつ入れることから開始。「燃料輸送容器」は全長約5・5メートル、 直径約2・1メートル、重さ約91トンで、燃料22体を装てんできるサイズだ。この日からの“第1回作業”で、19日中には22体を装てんし終える予定だ。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131118-OHT1T00176.htm http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gender/1382868936/64
社会核燃料取り出しても肝心の行き場なし福島第原発号機で震災後初の本格作業 東京電力は18日福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに保管している燃料の取り出しを開始した2011年3月11日の東日本大震災に伴う事故で 燃料を本格的に取り出すのは初原発内で最多の燃料1533体が保管されている4号機での作業は来年末まで続く事故処理作業は新たなステップに移ったが 専門家は燃料を取り出したその先今後が重要だと指摘している 東日本大震災による福島第1原発事故から2年8か月ようやく事故処理の新たなステップとなる燃料の取り出しが始まった 作業はあらかじめプールに沈めた燃料輸送容器にクレーンを使って水中で燃料を1体ずつ入れることから開始燃料輸送容器は全長約55メートル 直径約21メートル重さ約91トンで燃料22体を装てんできるサイズだこの日からの第1回作業で19日中には22体を装てんし終える予定だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s