[過去ログ] 結婚したがらない男性が増えているPart709 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): ◆/gLjF19yjY 2017/11/12(日)17:54 ID:mpYrreSw(7/10) AAS
負け犬だろうが何だろうがそんな事ははっきり言ってどうでもいいw 負け犬大いに結構(笑)w
はいはい、負け犬でございます♪(爆笑)ww
ネットで煽られようが叩かれようが痛くも痒くもないww言わせておけばいいのさ。
我々は困る事など実際何もないんだからw
負け犬なんて煽りなどアッサリ認めた上で非婚の幸せを追求する。
コレ最強wwwwwwwwwwww
何せそれ以上煽りようが無いんだからな(笑)www
男の背中には本来自由の翼が生えてるんだよw positive志向でいこうぜ♪
男は結婚なんか無理にしなくても愉しいことは探せばいくらでもあるぜw
今日日、マトモな仕事を持ちそれなりに認められていれば、男は金にも友人にも困らないw
省9
861: すふ 2017/11/12(日)17:55 ID:5NGB9aQ3(6/7) AAS
恋愛経験なしの童貞っていけない事なのでしょうか?
親と同居の低収入非正規って恥なのでしょうか?
ものすごく疑問なのですが、その人がそれで幸せならいいんじゃないですか?
ご自身が不幸で不満だから「嫌う」「憎む」のだと思ってはいます
862: 某 ◆eWlhOmSI.6 2017/11/12(日)17:56 ID:xXWpuQXr(24/39) AAS
>>859
俺は求婚されたことがありますが
そいつと一生一緒にいるって程度の覚悟がなかったので結婚しませんでした。
863(3): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)17:57 ID:oTghL9IB(13/35) AAS
>>858
一夫一婦制は男性淘汰がありませんから努力の必要が少ないです。
864(1): 某 ◆eWlhOmSI.6 2017/11/12(日)17:59 ID:xXWpuQXr(25/39) AAS
>>863
ではあなたの言う努力とは。
865: 2017/11/12(日)18:00 ID:Cvt+AbzG(9/19) AAS
>>863
あなたは日本国民じゃないんですか?
日本の匿名掲示板で外人目線から語られても
866(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)18:01 ID:oTghL9IB(14/35) AAS
>>860
あまり女を煽らんでも・・
867: 某 ◆eWlhOmSI.6 2017/11/12(日)18:01 ID:xXWpuQXr(26/39) AAS
>>866
日本の話をしてるんでしょうかね。
868(1): ◆/gLjF19yjY 2017/11/12(日)18:02 ID:mpYrreSw(8/10) AAS
>>863
一夫一婦制は一見非モテ男と非モテ女の救済システムだが実際は違う。
国家はすべからく全ての男を管理したいだけでありその為の足枷制度。
869(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)18:02 ID:oTghL9IB(15/35) AAS
>>864
より多くの女を得るための努力です。
一夫多妻制になると競争率が上がりますからね。
870(2): 某 ◆eWlhOmSI.6 2017/11/12(日)18:03 ID:xXWpuQXr(27/39) AAS
>>868
一人の女を大勢の男が取り合わないシステムでもあるんだが。
871: 某 ◆eWlhOmSI.6 2017/11/12(日)18:04 ID:xXWpuQXr(28/39) AAS
>>869
あなたは日本人ですか。(2回目)
872(1): 2017/11/12(日)18:05 ID:vl1eUOLg(1) AAS
女「ワガママきかないと結婚できないぞ!」
男「ヤッター!自由だー!」
女「一人で朽ち果てろ!」
男「よっしゃあ!死ぬまで自由だ!」
女の深い愛をここに感じる。
873: 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)18:06 ID:oTghL9IB(16/35) AAS
昨今の不倫に対する社会的嫌悪感についてはどう考える?
不倫、というか妾制度は、より多くの弱者を救済することにもなるが、どうやら後ろ向き。
責任取れない奴が不倫するのはダメだが、誰かをさらに救済するのであれば良いのではないかと思うが。
874(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)18:08 ID:oTghL9IB(17/35) AAS
>>870
一夫一婦も一夫多妻も、一人の女を多くの男性が奪い合う点については同じだと思うが。
そして違いは、一夫一婦だと女を獲得した男性は抜けるというルールになるということだけ。
875(1): 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2017/11/12(日)18:11 ID:oTghL9IB(18/35) AAS
>>872
女「ワガママきかないと結婚できないぞ!」
男「は?女って何様なの?」
女「一人で朽ち果てろ!」
男「女は自分の心配が先だろ・・・」
女「きーーーーー!!」
これがもう10年以上続いてますね。
876: ◆/gLjF19yjY 2017/11/12(日)18:11 ID:mpYrreSw(9/10) AAS
>>870
俺にアンカー振るなって。お前のレベルに合わせるのはシンドいんよ。
分かったか?屑コテ。
877(1): 2017/11/12(日)18:13 ID:Cvt+AbzG(10/19) AAS
>>874
女ってそんなにモテモテなの?複数の男が1人の女を取り合う訳?ないない
それって前にこのスレで盛り上がった堀北真希似の嫁さんレベルだけじゃないの?
878(2): ◆/gLjF19yjY 2017/11/12(日)18:15 ID:mpYrreSw(10/10) AAS
ところでさ、学生時分の自分のクラスを思い出してみ?
女20人の内訳として可愛い、まあまあ可愛い1乃至3人、普通7乃至9人、ちょいブス7乃至9人、地球外生物1乃至3人
大体こんな感じだったろ?
いうならばその中で無理やり誰かを選んで全員カップルを作るってのが皆婚社会の縮図だよ。
学校のクラスのように無作為に集められた男女の集団に対して異性対象の、
1人だけしか選択出来ないソシオメトリー測定を行えば、先ず圧倒的に被選択の数が
抜きんでて多い者が男女共に一人ないし二人いる事だろう。
その抜きんでて被選択の多い男女が相互選択だった場合が、所謂人も羨むカップルなワケだが、
そんな奴等の数はクラスに一組乃至二組ってとこだ。 そもそも抜きん出た男女同士が相互選択でない場合だってある事だしなw
その他の相互選択は、人と違った嗜好の男と女が偶然お互いに選択した場合だが、
省11
879: 巨大冷凍マグロ ◆VpKHzOu04Y 2017/11/12(日)18:16 ID:EeNObhB+(1/18) AAS
女のために努力した人にとっては努力がいるのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s