[過去ログ] 女性専用車両に反対の奴に聞きたい part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467(1): 2018/03/23(金)11:31 ID:oGPEsq+T(2/2) AAS
だからその現実の風潮にも抗議してるのが反対派でしょ 乗らない男性の方が多い、マナーだとか言うけど法的担保が無い多数何て何も出来ないじゃん結局
少数すら排除出来ないのもまた現実ですよ
468: 2018/03/23(金)11:58 ID:uJT1+KUL(3/3) AAS
>>465
お前の周りのことなんて知らんがな
469(1): 2018/03/23(金)12:07 ID:NxVVzb0g(1/5) AAS
>>461
じゃあ女性専用車を婦人のために設けた車室に該当させて、終日運行にしたら良いじゃん。簡単だろ。
まあ今でも殆どの男性は乗ってないのだから今のままでも大して変わらないだろうけど、今が任意運用だからという事が痴漢を避けたい女が女性専用車に乗らない理由にはならんわな。
470(1): 2018/03/23(金)12:11 ID:NxVVzb0g(2/5) AAS
>>467
夫婦別姓推進派と同じだね。事実婚すれば済む話なのに無駄に今の結婚制度を女性差別だと喚き立てる。
夫婦別姓推進派も女性専用車賛成派も子供の駄々も同じだよ。自分が気に入る様にしたいだけ。そこに論理もへったくれもない。
471(2): 2018/03/23(金)12:18 ID:+ntuA4Zj(1/3) AAS
>>469
電車に乗らない人はどうするのさ?
大体、日本には憲法があるから女性専用車両に鉄道営業法を適用させる事はできないよ?
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
472(1): 2018/03/23(金)12:23 ID:NxVVzb0g(3/5) AAS
>>471
女性専用車のある路線の話をしているのだから電車に乗らない人は関係ないだろ。
そういう所は今まで通り痴漢を取り締まれば良いだけ。
>大体、日本には憲法があるから女性専用車両に鉄道営業法を適用させる事はできないよ?
へー。じゃあ図書館の女性専用席も店がやってるレディースディも医療機関がやってる子宮検診も違憲なんだ。だったら何でそんな事が出来てるの?
473(1): 2018/03/23(金)12:28 ID:G0y5tBCQ(3/3) AAS
>>471
日本の大日本帝国憲法では国民の生命、財産は法の下で保証されているが
これらを一時的に停止して国家の大事に備えるのが戒厳令である
陸軍省に戒厳司令部を設置し戒厳令を布告すれば、電車に乗る乗らないに関わらず
全国民は戒厳司令部の管理下に入る
474(1): 2018/03/23(金)13:06 ID:+ntuA4Zj(2/3) AAS
>>472
>>453
>そもそも人々、女と言っても良いけど、痴漢をされたくないと思っているのか疑問だしね。
>女が痴漢されたくないなら今の女性専用車ですら満員になって然るべきなのに、そうなっていないのだから、女にとって痴漢なんてされても大して痛くも痒くもないんだよ。
>むしろ痴漢が撲滅してしまう事の方が困るんじゃない?でっち上げてお小遣い稼ぎもできなくなるし、警察も成績を上げる事ができなくなるし。
痴漢されても痛くも痒くも無いから取り締まらなくて良いって言ってたんでしょ
電車から降りると急に痴漢に対して恐怖を感じるようになるの?
>じゃあ図書館の女性専用席も店がやってるレディースディも医療機関がやってる子宮検診も違憲なんだ。だったら何でそんな事が出来てるの?
任意の協力だからだよ
475(2): 2018/03/23(金)13:25 ID:NxVVzb0g(4/5) AAS
>>474
>痴漢されても痛くも痒くも無いから取り締まらなくて良いって言ってたんでしょ
お前は文盲だな。
まず、確かに女は本音では痴漢されても痛くも痒くも無いと思ってるんだろうよ。だけど対外的には痴漢は許さざる大罪と言ってる。そこを幾ら女に問い詰めても水掛け論にしかならない。
じゃあ一先ず痴漢は大罪だとしよう。
痴漢を犯罪として取締る根本的な目的は痴漢を検挙する事ではなく痴漢されない環境を作るためだろ。要するに痴漢されなければそれで良いわけだ。
そして目下女が問題視しているのは痴漢被害者が常々女で加害者は
476(1): 2018/03/23(金)13:31 ID:NxVVzb0g(5/5) AAS
>>475の続き
そして目下女が問題視しているのは痴漢被害者が常々女で加害者は常々男性であるという事。
だったら女に男性が接近できなければ女が問題としている痴漢は絶対に起き得ない。
女性専用車が文字通り女性専用の車両として運用されれば、そこに乗る女に男性が近づく事が出来なければ痴漢は起きないのだから、女が幾ら痴漢に対して恐怖を感じていようが痴漢取締をやめたところで関係ないだろ。
>任意の協力だからだよ
任意の協力なのか?店も利用客も任意の協力だなんて誰も言ってないが。
477: 2018/03/23(金)15:44 ID:x8c0uIRG(12/16) AAS
>>473
夢でも見てるのか?明治憲法は既に無効。
私有財産権を奪う軍政など共産主義とたいして変わらん。
軍政でどれだけ日本が貧しくなったか、反省がないようだなw
自由主義経済こそ日本のあるべき姿。
それを勝手に制限しようとする連中こそ、日本を滅ぼそうとする勢力でしかない。
478: 2018/03/23(金)15:51 ID:x8c0uIRG(13/16) AAS
「無料グリーン」である「雌車」を作れ、だとか、
「役員と管理職を女にしろ」だとか、政府がいちいち民間のやることに注文を付けて、
経済合理性を無視したことをやるから、どんどん経済が非効率化する。(=国が貧しくなる)
これでは、ソ連や昔の中国共産党と変わらないではないか。
479: 2018/03/23(金)16:04 ID:x8c0uIRG(14/16) AAS
志の町人わずかに数百の元金あればすなわち官の名を仮りて商売を行なわんとし、
学校も官許なり、説教も官許なり、牧牛も官許、養蚕も官許、およそ民間の事業、十に七、八は官の関せざるものなし。
これをもって世の人心ますますその風に靡なびき、官を慕い官を頼み、官を恐れ官に諂へつらい、毫ごうも独立の丹心を発露する者なくして、その醜体見るに忍びざることなり。
(中略)
「人間の事業はひとり政府の任にあらず。学者は学者にて私に事を行なうべし、
町人は町人にて私に事をなすべし、政府も日本の政府なり、人民も日本の人民なり、
政府は恐るべからず近づくべし、疑うべからず親しむべし」との趣を知らしめなば、
人民ようやく向かうところを明らかにし、上下固有の気風もしだいに消滅して、はじめて真の日本国民を生じ、
政府の玩具たらずして政府の刺衝となり、学術以下三者もおのずからその所有に帰して、国民の力と政府の力と互いに相平均し、もって全国の独立を維持すべきなり。
480: 2018/03/23(金)17:20 ID:+ntuA4Zj(3/3) AAS
>>475
何で女性の言いなりになって痴漢は大罪だとする必要があるのさ?
女性専用車両を利用しないのなら無くしますねで良いでしょ
それに女性専用車両に鉄道営業法を適用させても今のままでも大差がないのなら、差別になるようなやり方しなくても良いよね?
痴漢を取り締まらないのなら、無理矢理女性専用車両に乗ってきて痴漢する奴が居るかもしれないよね?
そこはどうするの?
痴漢対策としてもちぐはぐだし、ただただ女性専用車両を守りたいという熱意しか伝わらない
女性専用車両を維持する事が目的になってるんじゃない?
>>476
そんな店あるんだ?
省1
481: 2018/03/23(金)18:23 ID:aLGj4LTJ(1/2) AAS
>>459
なんで窃盗と比較するのかよくわからないが。
すぐ冤罪込みとか言い出しすが、現実に痴漢被害に遭う女性は多いんだよ
あと、警視庁は正直に数字を発表しているだけ、それを早合点して効果があるなんて解釈しているのはお前
お前の解釈が間違っていると言っている
取り締まりを止めたらゼロ件になるって、痴漢を放置するだけのことでしょ
臭い物に蓋をするだけの話
男に対する殺人事件の捜査を一切取りやめたら男の殺人被害はゼロ件になるなんてのと同じ
482: 2018/03/23(金)18:56 ID:aLGj4LTJ(2/2) AAS
>>470
事実婚でいいというなら、法律婚に与えられているありとあらゆる優遇措置を一切廃止せよ
夫婦別姓を望むカップルが法律婚に与えられている優遇措置から排除されているのが問題なんだ
483(6): 2018/03/23(金)20:18 ID:o+o2tVs2(1/6) AAS
痴漢で苦しんでいるのは半数が10代の女の子です
また、痴漢被害者は20代まで女性が9割です
よって、年齢別専用車を作れば問題ありません
30代以上、少なくとも40代以上の女性には必要ありません
未成年女性専用だったら、任意だと喚く男性がいなくなる
484(2): 2018/03/23(金)20:26 ID:o+o2tVs2(2/6) AAS
鉄道会社の怠慢については誰も語らない
満員電車が本来おかしいんだよ
駅員はぎゅうぎゅう詰め電車に客を詰め込んだから違法なんだけど
(何法かは忘れたけど、あるらしいよw)
客が自らの意思で乗ってるお手伝いというグレーゾーンという解釈
満員電車の緩和は現実問題として難しいからこの話はダメなの?
この満員電車自体が不当であるという前提を崩せば
本来の専用車は差別かどうかの話が見えてくる
485: 2018/03/23(金)20:41 ID:x8c0uIRG(15/16) AAS
>>483
その方が説得力はあるだろうね。
ただスクールバスを作ったほうが俺は良いと思う。
486(1): 2018/03/23(金)20:50 ID:x8c0uIRG(16/16) AAS
>>484
>満員電車の緩和は現実問題として難しいからこの話はダメなの?
別にいいと思うよ。そういう話も何度もしてきた。
ただ、雌車賛成派の本音は、女性優遇(男性差別)をして、金儲けをしたいだけだと思うよ。
雌車を導入した後、統計も出さなくなったでしょ。
本当に痴漢対策なら、もっといろいろ情報を出すでしょ。公明党や警察に騙されてるんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*