[過去ログ] 女性専用車両に反対の奴に聞きたい part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:24 ID:zMs1oKcc(10/11) AAS
>>817
確かに
勘違いしてた
電車に乗る法的利益なんて考えなくてよかったわw
サンクス
819(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:27 ID:GfZuQ2Iw(2/4) AAS
>>812
>男性専用車両作れより女性専用車両なくせという声のが
>余りにも目立つ
う〜ん、目立つかなあ?
多分だけど、女性専用車両があまり必要とされてる様子が
ないという観察を発端にその話に発展してるのでは。
反対する会の動画等で見られる乗車率や乗ってる面々から
して本当に痴漢対策が主たる利用目的になってるのか?
ってね。
男性専用車両を作れというと数の論理で否定する輩が
省2
820(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:33 ID:D/ZZFo/K(1) AAS
実際は専用じゃないんだから優先車両って名前にすればいいのにね。
大分浸透してるだろうから殆どの男は協力するだろうし、声かけする女もいなくなると思うけどな
821: 巨大冷蔵庫シグマ ◆7P6ERPET1c 2018/04/21(土)23:38 ID:DzDlfG3X(7/7) AAS
では「痴漢防止車両」でw
822: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:38 ID:GfZuQ2Iw(3/4) AAS
基本的には男性は乗車を遠慮するものの、その車両にしか空席が
ない場合などは気軽に移動して座れる、という空気に持っていけたら
良いのにな、と個人的には思う。
823: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:39 ID:zMs1oKcc(11/11) AAS
差別ネットワークみたいに満員でも女性専用車に乗る勇気はないだろ?w
俺はないww
824: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:47 ID:h0Urd+MD(4/4) AAS
>>819
5chやTwitter見る限りネット上ではそう思うが現実では違うのかもしれない
優先車両という名前にするのは良い案だと思う
あくまで善意でと分かり易い方が譲る方も気持ち良いし、男を追い出す女も居なくなるだろう
825: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:48 ID:GfZuQ2Iw(4/4) AAS
「多目的トイレ」というと、自然と障碍者用のトイレの意味になるけど、
女性専用も「多目的車両」でいいじゃん。
女性専用車両の認知が広まった今、そう名前を変えても混乱を
招かないでしょう。
826(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/21(土)23:58 ID:2lavqv3c(1) AAS
専用車両に乗る女の本音は痴漢防止ではなく安心して「醜態」を晒すことのできる空間が欲しいだけ
優先車両では男が数人乗ることになるから絶対に受け入れないだろうね
827: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)00:10 ID:fpDdUv71(1/13) AAS
>>826
確かに。痴漢対策はどうでも良いのかという的外れな批判がおきそう。
828: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)00:31 ID:KTu5rD6m(1) AAS
>>819
女性専用車両と男性専用車両でスレタイ検索してみ
829(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)02:44 ID:GGmRUt6Y(1) AAS
女は女性専用車両に乗れば痴漢に遭わないのになぜ乗らない?
830(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)06:12 ID:UWy1RJMd(1/5) AAS
>>790
現状ほぼ何の役にも立っていない雌車に比べれば、スリや暴力などの抑止効果も期待できる
防犯カメラの方が役に立ちますが?
埼京線でも一定の効果が出たとアナウンスされていませんでしたか?
> どこの小売店にも防犯カメラの一つもついているのに万引きが止まらないのはなんでなんだろうね。
ついていない頃に比べれば、検挙率が上がり被害は減っているのでは?
>>791
視覚障碍者の方は、それこそ大変な努力を経て乗車位置を覚えるのです。
階段の位置もまちまちなので、乗降駅によっては端の車両を利用する事も多いです。
覚え直しがどれだけ大変なのか、ホームで1両分の移動をするのがどれだけ大変で危険なのか
省5
831(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)06:22 ID:pN0BQ/JL(1/2) AAS
男が数人乗ることになるのが嫌って言っても、現状一般的認知でも小学生・体の不自由な人・介助者は乗れる訳だし、実際は健常者も乗ることは出来る訳だからそこは我慢っていうか女も協力するべきだと思うけどな
832: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)07:03 ID:0qFuDEVz(1/5) AAS
>>812
痴漢冤罪が起こる最大の原因は、この国で男性の人権が蔑ろにされていること。
加害者が無実を証明するのが困難な状況であっても、
例えば子殺しのように比較的女性に多い犯罪については冤罪の問題は発生していないからね。
男性専用車両を作ったところで、女性専用車両が残っていれば
男性を汚物扱いして避けるような、男性を差別したがる女性を喜ばせることになる。
それでは、社会全体として男性差別を容認する風潮は無くならない。
女性の近くで息をしたら痴漢とか言い出して、
電車以外の場所で冤罪が多発するようになるだけだと思う。
833: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)07:10 ID:0qFuDEVz(2/5) AAS
>>829
何度も出た話だけれど、女性は痴漢から避けたいから女性専用車両を要求したのではなく
男性よりも女性のほうが優遇されている状態にしたいから女性専用車両を要求したので、
女性専用車両ができた時点で、女性専用車両に乗らなくても自分の目的は達成されている。
>>831
名古屋の地下鉄は案内上は単独の男性視覚障害者は乗れないことになっている。
もちろん正確には誰でも乗れるし、それはこっそり市のサイトには書いてあるけれど。
女性専用車両は朝の混雑時だけだと勘違いしている人も多いんだが、
運用方法は路線によって全く異なることは考慮する必要がある。
特に、終日実施している路線があることは、女性専用車両が痴漢対策ではないことの何よりの証拠だから。
834(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)07:16 ID:0qFuDEVz(3/5) AAS
>>820
女性優先車両だったらどうなる?
男性が乗っていて女性が乗ってきたら男性は譲る必要があるの?
白人優先バスと変わらないと思うけど。
ちなみに札幌の地下鉄は専用車両ではなく、安心車両という名前。
逆に他の電車にある優先席は専用席という名前。
そういうところで犯罪や事故があったとしても、男性は助けに行かないだろうし
どこが安心なんだと言いたくはなるが。
それでも、専用という名前を使わなかったところで、男性が差別されている状態には変わりない。
835(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)07:20 ID:0qFuDEVz(4/5) AAS
>>814
その、成果とは何なのか?
女性専用車両の目的は痴漢対策ではなく女性優遇なので、
痴漢対策の成果を見ても意味が無い。
女性優遇としては十分に成果があったし、電車以外の場所でも女性優遇が当たり前の風潮になるという、
別の意味の成果もあった。
痴漢の話に拘っている限り、女性専用車両の問題の本質には踏み込めない。
836: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)07:23 ID:0qFuDEVz(5/5) AAS
>>784
女性専用車両での暴行の事例は圧倒的に女性→男性なのに
何で少数のほうの事例を出すんだ?
お前がそういう方針なら今後一切痴漢の話をせずに痴女の話だけしてれば?
837: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/22(日)08:16 ID:pN0BQ/JL(2/2) AAS
>>834
任意なんだから譲るかどうかは自己判断でいいのでは?
優先となれば【専用】だから男は乗れないという勘違いは大分減るから任意性の担保は保証されやすくなるだろうし
にしても東京住みで勉強不足で申し訳なかったけど名古屋ってそんなに厳しいんですね、酷いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s