[過去ログ]
女性専用車両に反対の奴に聞きたい part7 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393
:
◆rjdp04JI5k
2018/04/19(木)02:06
ID:rpCi1N+w(1/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
393: ◆rjdp04JI5k [] 2018/04/19(木) 02:06:14 ID:rpCi1N+w 「要望も少ない(東武鉄道)」 雌車は、一部の政治家、官僚が権限もないのに無理やり民間企業に押し付けたものである。 だから、総務省も国交省も雌車に「何の根拠もない」と言っている。 だが各社の反応は消極的だ。「『東京と大阪は混雑度が違う。東京では難しい』と言いたげな感触だった」(警視庁幹部)という。 例えば▽各車両の混雑の平均化を図れなくなり、列車の遅れにつながる恐れがある(東京地下鉄)▽編成ごとに車両数やドア位置も異なり、乗客への案内が難しい。要望も少ない(東武鉄道)−−などが理由だ。 複数の鉄道会社が相互乗り入れしている例もあり、自社だけでは決められない事情もあるという。 ある担当者は「警察は犯罪抑止しか考えていない。そんな単純なものではない」とこぼす。 警視庁幹部は「車両単位が無理でも、シルバーシートのように女性ゾーンを設けるなど何か手はあるはず」と話す。 毎日新聞 2005年1月25日 15時00分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1523627059/393
要望も少ない東武鉄道 雌車は一部の政治家官僚が権限もないのに無理やり民間企業に押し付けたものである だから総務省も国交省も雌車に何の根拠もないと言っている だが各社の反応は消極的だ東京と大阪は混雑度が違う東京では難しいと言いたげな感触だった警視庁幹部という 例えば各車両の混雑の平均化を図れなくなり列車の遅れにつながる恐れがある東京地下鉄編成ごとに車両数やドア位置も異なり乗客への案内が難しい要望も少ない東武鉄道などが理由だ 複数の鉄道会社が相互乗り入れしている例もあり自社だけでは決められない事情もあるという ある担当者は警察は犯罪抑止しか考えていないそんな単純なものではないとこぼす 警視庁幹部は車両単位が無理でもシルバーシートのように女性ゾーンを設けるなど何か手はあるはずと話す 毎日新聞 年月日 時分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s