[過去ログ] 女性専用車両に反対の奴に聞きたい part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)00:28 ID:h9jpzN6F(1/26) AAS
>>270
>>272
>>220
311(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)13:34 ID:h9jpzN6F(2/26) AAS
10万件って言ってるけど、10万件は>>238が検挙件数と実際の件数の違いを
説明する為に用いた例えの数字だからな。どんだけ読解力無いのお前ら?w
暗数の数なんて分かるわけないじゃん。
ただ、実際の数は検挙件数を上回るよと言ってるだけ。
仮に検挙件数の方が実際の痴漢被害件数を上回ると言うのであれば、
それは冤罪の方が多いと言ってるのと同義なわけで、
じゃあ、貴方の方に証明責任がありますよって言ってるだけ。
実際の痴漢件数自体が多いと言える理由は、数々の調査や統計結果によって
極めて高い確率で女性が痴漢被害に遭ってる事が分かってるから。
【男性が知るべきこと】女性の58.3%は痴漢に遭ったことがあり、その殆どは泣き寝入り
省3
312(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)13:43 ID:h9jpzN6F(3/26) AAS
あと、女性が嘘を吐いてるとか勘違いしてるだけとか言ってるけど、
それこそ推測、いや最早、邪推というべきだろ。
314(3): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)14:44 ID:h9jpzN6F(4/26) AAS
>>313
私は痴漢冤罪が無いと主張してる訳ではない。
痴漢冤罪は少ないと言ってるに過ぎない。
むしろその平井駅の冤罪こそ私の主張を裏付けてる。
冤罪事件があれば記事になる訳で、
もし冤罪被害が痴漢被害のように多くあるのであれば
「60%の男性が痴漢冤罪被害!」のような記事も出てくる筈。
しかしそのような記事は無い。つまり少ないと言う事。
それでももし冤罪が多いというのであれば、証明責任はお前にある。
318: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)15:41 ID:h9jpzN6F(5/26) AAS
反対派の主張は幼稚すぎて最早一般社会で受け入れられるようなものではないな。
324(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)18:41 ID:h9jpzN6F(6/26) AAS
>>319
>これには反論できないということね
いや、反論する価値すらないと思っただけだが…。
公明党や警察や鉄道会社に限らず、女性の痴漢被害に関する情報と
言うのは賛成反対中立問わず様々な所で報告されてる。
むしろ、女性の痴漢は実はそんなに多くない的な記事は今まで見たことが無い。
そもそも鉄道会社は元々は女性専用車に消極的だった訳だが…。
337(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)20:31 ID:h9jpzN6F(7/26) AAS
>>325
冤罪が多いとするデータが無い一方で、
痴漢被害が多いとするデータがいっぱいある。
可能性の話をするならツチノコもいるかもしれないね。
お前の可能性論とはこの程度のもの。だから幼稚なんだよ。
338: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)20:34 ID:h9jpzN6F(8/26) AAS
>>330
問題は痴漢被害は少ないとする記事が存在しないんだよ。
これでは痴漢は少ないという前提で論じることは出来ない。
340(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)20:36 ID:h9jpzN6F(9/26) AAS
>>334
>>335
いやいや、男性差別じゃないから。
それが犯罪だと思うなら訴えろよw
341: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)20:37 ID:h9jpzN6F(10/26) AAS
>>339
男性差別という犯罪の被害者だというなら
さっさと訴えろよw
352(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:33 ID:h9jpzN6F(11/26) AAS
>>343
「そう答えた女が沢山いる」から問題なんだろw
痴漢被害が深刻じゃなきゃそう答える女は少ない筈だからな。
>>345
残念ながら男性の多くが男性差別だと認識していない。
男性差別とは男性の中でも少数派である連中の主張でしかないのよ。
>>347
>裁判の結果が全てだ、という主張をしてる
馬鹿だなお前。私はそんな事言ってないぞ。
あくまでも「犯罪」と言ってるから、じゃあ訴えろよと言ったに過ぎん。
356(5): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:45 ID:h9jpzN6F(12/26) AAS
差別は結局のところその人の主観に委ねられる。
しかし社会的に差別と認められる為にはそれらの
考えを持つ人が多数を占め主流になる必要がある。
特に被差別者とされる人たちの多数が同じ認識を持ってなければならない。
女性専用車両が男性差別となり得る為には
先ずは男性の多数がそう思ってなければならないのだが、
現実は多くの男性が賛成してる。なので女性専用車反対派がするべき事は
多くの男性を説得し納得させる事な訳だが、それをせずに
女叩きや鉄道会社や警察や公明党の陰謀論に終始。愚かすぎる。
これは女性差別でも同じ事。極一部の女が女性差別!と騒いだところで
省1
357: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:50 ID:h9jpzN6F(13/26) AAS
>>353
犯罪な訴えるべきだな。法律で禁止されてるんだから。
それなら裁判で決着を付けるしかない。
ガリレオガリレイなどどうでもいい。
男性差別と言う意見は男性の多くに認められてない。
359: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:51 ID:h9jpzN6F(14/26) AAS
>>355
うわぁ
361: 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:52 ID:h9jpzN6F(15/26) AAS
>>358
>迷惑行為の被害を訴えるにあたって、他人がどう思うかは全く無関係。
男性差別と言うのであれば他の男性は他人ではなく被差別者だ。
364(2): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)21:55 ID:h9jpzN6F(16/26) AAS
>>360
>どんな風に?
それだけ多くの女性が被害に遭ってる。
>被害が深刻ならアンケートではなく警察に訴える筈だけどな。
被害があってもそう簡単に警察に訴えられるものではないというのが性犯罪の性質だ。
>男性差別を男性自身が認識するのにも時間が掛かるんだろう。
省1
367(3): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)22:01 ID:h9jpzN6F(17/26) AAS
>>362
>男女が同じ様に扱われるのは差別だと女が思えば女性差別だというのと同じだね。
それが合理的か非合理的かは場合によるな。
例えば、利用者の男女比が1:9なのに男女のトイレの数が1:1なら
形式的には男女平等でも実質的に男女不平等と言う事で差別になる可能性がある。
>>363
その絶対的なものが結局は人間の判断なんだからどうしようもない。
>少数しか認識していなくとも、差別であれば差別。
少数の意味による。社会全体として少数なのか、
被差別者とされる属性の人達の中で少数なのかでは全然違う。
省4
369(3): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)22:06 ID:h9jpzN6F(18/26) AAS
>>366
差別の場合はそうなるが痴漢などの行為は客観的に判断できるからな。
女性の合意無く触ったら駄目という明確なルールがあるが、差別の場合は
結局のところその人の考えと言う事になるだろう。
優先席は健常者に対する差別か?
学生割引や老人割引は差別か?
差別の線引きとはそんな鮮明ではないんだよ。
>性犯罪なんかより、男性差別のほうがよっぽど警察に訴えるのにためらうだろ。
どうして?
370(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)22:07 ID:h9jpzN6F(19/26) AAS
>>368
別の言い訳と言うよりも、それも結局、多くの男性が差別だと感じてないからね。
>>367でも、もし女性の多くが差別だと思ってないなら差別にならないよ。
373(1): 名無しさん 〜君の性差〜 2018/04/18(水)22:10 ID:h9jpzN6F(20/26) AAS
>>371
もしそれが男性差別で多くの男性を不快にさせるものであるなら、
男性客を減らすことになる訳だがそうはなってないからな。
未だに男性客の方が多い事が全てを物語ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s