[過去ログ] 認知言語学総合スレ (486レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2021/04/26(月)13:38 ID:0(428/477) AAS
>>416
トマセロじゃないかその辺実装するなら
438: 2022/02/21(月)14:10 ID:0(429/477) AAS
>>78
はるか昔のレスにレスするのもなんだが、だれも頭の中でおでん図を想像してるなんた言っちゃないぞ。
読む時に頭の中にツリーなんて展開してない、くらいのズレた議論
439: 2022/03/15(火)12:38 ID:0(430/477) AAS
f
440: 2022/03/17(木)01:16 ID:0(431/477) AAS
u
441: 2022/03/17(木)08:13 ID:0(432/477) AAS
c
442: 2022/12/30(金)17:41 ID:0(433/477) AAS
>>429
認知文法系は
砂上の楼閣なんだよな
スタート地点と目指す方向は間違ってなさそうだが
すぐに誇大妄想が始まる
20年ぶりに調べに来たがあんま変わってないどころか滅亡してるやないか
443: 2023/01/16(月)18:57 ID:0(434/477) AAS
邦訳でたけどTHE LANGUAGE GAMEってどうなんですか
答えてくれる人いるかな
444: 2023/02/01(水)16:55 ID:0(435/477) AAS
どうなんかな
今さっき注文したよ
445: 2023/02/19(日)12:26 ID:0(436/477) AAS
言語はこうして生まれる 単行本 – 2022/11/24
モーテン・H・クリスチャンセン (著), ニック・チェイター (著)
言葉は、今ここで発明されている。認知科学が明かす、まったく新しい言語の姿。
相手に何かを伝えるため、人間は即興で言葉を生みだす。
それは互いにヒントを与えあうジェスチャーゲーム(言葉当て遊び)のようなものだ。
ゲームが繰り返されるたびに、言葉は単純化され、様式化され、やがて言語の体系が生まれる。
神経科学や認知心理学などの知見と30年におよぶ共同研究から導きだされた最新の言語論。
446: 2023/03/19(日)12:35 ID:0(437/477) AAS
モーテンは自分の研究はいいんだけど生成文法批判する時の理解が浅すぎる
447: 2023/06/06(火)21:31 ID:0(438/477) AAS
結局、生成文法に従って現実を記述しようとすると複雑になりすぎて誰も理解できなくなり役立たずの不要の長物にならざるを得なくなる
生成文法はDeep learning以降のAIのモデルとは全く合わない時代遅れの化石なんだよね
生成文法自体、もうDeep Learning以降のAI世代の人達は誰も相手にしていない
448: 2023/06/12(月)01:26 ID:0(439/477) AAS
なんてこと言ってる人は言語学素人ってはっきりわかんだね。
449: 2023/06/12(月)09:23 ID:0(440/477) AAS
普通の判断力があったら、これから新たに生成文法を研究しようとは思わないのが普通だからな
450: 2023/06/14(水)16:21 ID:0(441/477) AAS
とかいう人の「普通の判断力」はチンパンジー以下
ChatGPTに代用される人材
451: 2023/06/14(水)21:29 ID:0(442/477) AAS
生成文法のルールより生成AIの方が遥かに優れているのが皮肉な結果だね
452: 2023/06/15(木)08:39 ID:0(443/477) AAS
何の基準で?
453(1): 2023/06/15(木)11:40 ID:0(444/477) AAS
そもそも生成文法は文を生み出す規則の理論じゃないんだよなあ…
言語学ちゃんと勉強してから批判しようね…
454: 2023/06/15(木)17:47 ID:0(445/477) AAS
生成文法みたいな前時代の遺物なんてどうでもいい
455: 2023/06/16(金)22:14 ID:0(446/477) AAS
>>453
じゃあなんの理論なの?
使えない理論なんていらないよ
456: 2023/06/18(日)17:50 ID:0(447/477) AAS
「使える」wwww
457: 2023/06/19(月)01:43 ID:0(448/477) AAS
ここにいる人は修士院生以下だからしゃーない
458: 2023/06/19(月)09:54 ID:0(449/477) AAS
生成文法なんてとっくの昔に終わってるからな
生成文法が何であるかも自らは言わず、馬鹿にした口調で優位性があるように見せかけているだけ
こんなのに引っかかるのはもう馬鹿しかいない
459: 2023/06/21(水)09:03 ID:0(450/477) AAS
生成文法がわかんなくて認知言語学行ったクチだね…かわいそうに…
460: 2023/06/21(水)15:45 ID:0(451/477) AAS
生成文法とか理系脳のくせに言語に興味持ってしまった変人のオナニーでしかない
461: 2023/06/22(木)01:42 ID:0(452/477) AAS
アホ相手にすんの実りないからやめなよ
そもそもスレチだし
462: 2023/06/22(木)08:51 ID:0(453/477) AAS
理系脳って罵り言葉なのか
463: 2023/06/23(金)18:35 ID:0(454/477) AAS
生成文法はともかくとしてAIでなんか似たやつできたから言語システムは解明されたみたいに考えるアホ多いよね
464: 2023/06/23(金)19:57 ID:0(455/477) AAS
生成文法の奴らはAIの基本的な仕組みも理解できていないようだな
間抜けすぎるわw
465: 2023/06/30(金)08:56 ID:0(456/477) AAS
なんで話戻したこのバカは
466: 2023/06/30(金)15:43 ID:0(457/477) AAS
認知言語学は誰でもわかった気にくらいはなれるけど生成文法はあんまり頭悪いと理解できないからね
「AI」とかいってありがたがる人は多分中身なんも理解してない
467: 2023/06/30(金)21:03 ID:0(458/477) AAS
誰にも理解できない理論に価値はない
468(1): 2023/06/30(金)22:04 ID:0(459/477) AAS
自分に理解できないからって誰にも理解できると思うなよwwww
バカの世界は狭いなぁwww
469(1): 2023/07/01(土)02:55 ID:0(460/477) AAS
>>468
誰にも理解できないの間違いかな
カッコ悪いね
470(1): 2023/07/01(土)03:04 ID:0(461/477) AAS
生成文法の一番の問題点は、現実の言語の実態と合っていないことなんだよね
471(1): 2023/07/01(土)21:12 ID:0(462/477) AAS
草生やしてるし荒らしやろ
472: 2023/07/03(月)00:37 ID:0(463/477) AAS
認知言語学の話に戻ろう
473: 2023/07/03(月)00:38 ID:0(464/477) AAS
>>469-471
自演キモ
474: 2023/07/03(月)18:58 ID:0(465/477) AAS
認知言語学は言語の実態に合ってるのかしら
475: 2023/07/04(火)13:02 ID:0(466/477) AAS
認知言語学もここ20年くらい同じ話題のループだよね
476: 2023/07/11(火)02:37 ID:0(467/477) AAS
x
477: 2023/07/25(火)22:39 ID:0(468/477) AAS
生成文法の基礎となっている刺激の貧困という考え方があまりに酷すぎるんだよな
用法基盤モデルの方が遥かにまともなことを言っている
478(1): 2023/07/25(火)22:44 ID:0(469/477) AAS
自然言語に数学モドキの体系を作ろうとするセンスの無さがね
ウィトゲンシュタインの爪の垢を煎じて飲んだ方がいいよ
479: 2023/12/21(木)15:31 ID:0(470/477) AAS
数学が入らないと科学じゃないから
480: 2023/12/22(金)19:53 ID:0(471/477) AAS
形式言語の世界のチョムスキーの業績は圧倒的なもので
チョムスキー階層は数理的言語学の到達点の一つだった
形式言語の数理的なセンスで言えば
ある「言語」を受理する文法(受理規則)は
同時にその言語を生成する文法(生成規則)でもある
だから数理的な議論ではなくなっているものの
形式文法が脳の構造に内包されてるというかつての推測は妥当なもの
科学ではなくて哲学的なテーゼみたいなもんだ
ただ最近クジラの言語構造が人間の言語と同じという報道があって再注目されたりはしている
形式言語の考えで言えばそれは当たり前のことで
省2
481: 2023/12/22(金)19:57 ID:0(472/477) AAS
>>478
自然言語が形式言語の定式化から逸脱するということは
いまだかつて証明されたことはない
記憶付き文法や動的文法や無限規則文法を入れるとかなり難しい
482(1): 2023/12/22(金)20:34 ID:0(473/477) AAS
クジラの言語のニュースがわからないので憶測で物を言うけど
動物の言語が形式言語で表されると言っても、それが人間の言語と同等の表現力を持っているとは限らないし
ましてやチョムスキー階層に位置付けられるとも限らないのでは?
人間の言語でさえ、文法が単純過ぎてチョムスキー階層に席がない疑惑があるビダハン語とかいろいろあるわけで
483: 2023/12/24(日)10:17 ID:0(474/477) AAS
>>482
再帰構造を持たない言語は4型文法です
484: 2023/12/24(日)10:23 ID:0(475/477) AAS
ピダハン族で問題になるのは
再帰構造を使わない言語しか持たないのに
再帰構造を理解していることです
これは思考が自然言語を操る脳内構造に主導されてないことを意味するのですが
これは形式言語論の議論の範疇ではありません
ラングとパロールみたいな議論をしてきた人たちには重要でしょうけど
言語ありきの思考なんだと考えていた人たちは
485: 2023/12/24(日)13:39 ID:0(476/477) AAS
「4型文法」って聞いたことないぞ?
少なくともチョムスキーが最初に形式言語を3つに分類したときはそんなカテゴリなんてなかった
まあ、ピダハン語に関しては香ばしい哲学者とかあの辺に補足されてしまったので
ピダハン語の話をすること自体がいろいろ香ばしい人間に思われてしまうというのはあるよなw
486: 2023/12/25(月)01:16 ID:0(477/477) AAS
n
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*