[過去ログ]
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net (893レス)
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/06/04(土) 21:25:38.36 ID:0 語ってください 国語辞典 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284119252/ 国語辞典パート2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1341181545/ 国語辞典パート3 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1408100999/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/1
2: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/06/04(土) 21:31:06.69 ID:0 最近、この手のサイトで、扱うものは違うにせよ日本社会が病んでいるとかネガティブな展開の話題が多い。 そいういう意図を持ってスレッドを立ててると思われ、明らかな物知り風のコメントが出てくる。 最近でもマイノリティー差別、階級差別、孤独死、動物虐待みたいな展開になるケースを見かけた。 ネガティブな話題があり得ないとはいえないが、気をつけてみると日本下げの意図がミエミエなんだよね。 というか外人がエキゾチズムで好んでこういった物事を取り上げたがるんだと思うよ 欧米の新聞でも日本の話題となれば社会の片隅にある奇妙な現象ばかり針小棒大に取り上げるからね 依頼を受けたイケメンが行ってみたら女が居ない、なぜか男ばかりとなったら… そいつの涙を拭く別のイケメンが必要になるなまあこのスレは置いといて、よそのサイトで最近上がったスレで、士農工商をとり上げてたんだよね。 そのあとでなぜか部落問題をこと細かく書き込む奴がいる。 そもそもなんで士農工商なんてとり上げるのか?まあ日本史のこぼれ話のひとつととらえられなくもない。 ただ逆に考えると、部落問題を書き込みたい人間はどうするか?まんまスレッドを立てると露骨すぎる。 日本の階級制度みたいなものを取り上げたら、それにからんで書き込めるでしょ。 だから士農工商とか取りあげたんだなと。しかし日本にはデートや親密になるサービスがめちゃくちゃある こういうことを商品に出来るってことは、人間関係を築くリスクを取りたくないってことだろう 正直、ニューヨークでこの手のサービスが始まるとは想像できないけど 東京なら同じようなサービスがたくさんあるから話も分かる もちろんほとんどのコメントは純粋にその話題で流れて行くわけだけど。要は書き込めれば言いわけ。 露骨なネガキャンととらえられないようにさりげなく書き込むのがねらいだからね。 日本に関する記事を読めば読むほどイギリスでも同じサービスを始めて欲しくなる インターネットで見かけた猫カフェはずっと待ち望んでるし、 誰かに30ポンドで涙を拭ってもらえるなら嬉しい でも儲からないか感情的のもの以外に何かを得られるのかどうかが気になる 本質的には金を払って依頼者を気遣うフリをするだけであって 何もしないよりも余計悲しいという事実東京のような大都市なら奇妙な隙間産業というもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/2
3: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/06/04(土) 21:31:24.22 ID:0 2014年、これまで20年間共に活動し、プロデュースしていた小林武史氏のもとを離れ、 セルフプロデュースを始めたその第1弾シングルとして、 月9ドラマ「信長協奏曲」そして今年公開の同映画での主題歌として、書き下ろされた曲。 去年のFCツアー〜REFLECTIOИツアー〜未完ツアーと、 そのすべてで披露され、終盤の核となった曲。 2014年10月にシングルリリースされ、今年発売のアルバム「REFLECTIOИ」にも収録。 ずっと給食を食べ続けています。正確に言えば,高校と大学のときにはブランクがありましたが,大卒後中学校教員になってから今までずっと給食を食べ続けました。そして,再任用の今年も継続中です。 この50年を振り返ってみると一言,「給食はずいぶんおいしくなりました」。”年代が上がっていくごとに「はい」が減少していくのはなぜなのか?”と,記事にありましたが,大いに納得できます。 給食そのものの質が向上したからです。 わたしが小・中学校のころは毎日パン食でした。ショッパン,コッペパンといった今であればだれも見向きもしないようなパンが毎日の主食だったと思います。月に1回ぐらい出たソフト麺はみんなから歓迎されていました。 パンが歓迎されていなかったからだと思います。 ご飯給食を経験したのは教職に就いてからです。初めてご飯がでたときはびっくりしました。やっぱりご飯のおいしさは格別です。当初はたまにしかご飯がでなかったので,みんな大歓迎しましたね。 今日も給食をいただきました。パンとコンソメスープに野菜の和え物と魚フライ、そして牛乳がつきました。パン食でしたが細やかな献立の上,パンそのものもずいぶんおいしくなりました。わたしの子どものころの給食とは別次元の献立です。日本は豊かになったと思います。 それにしても給食はあいかわらず牛乳がつきます。わたしのように,大人になっても牛乳を飲み続けている人はあんまりいないでしょうね。 今年2月公開の映画のCMで、「聞いてほしい、聞こえてほしい。これが僕らの新しい、足音」 というキャッチフレーズは、そのままライブ中のMCが使われているのですが、 まさしくこれからのMr.Childrenを象徴するような楽曲ともなっており、 4月にこの曲をライブで聴いたときには、溢れる涙を止める事ができませんでした。 (さらに8月の未完ツアーの名古屋参戦 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/3
4: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/06/04(土) 21:31:51.84 ID:0 2008年12月発売のアルバム「SUPERMARKET FANTASY」収録。 名盤と名高いこのアルバム(HANABI、エソラ、旅立ちの唄、GIFT等収録)の中で、 それらの曲にひけを取らない輝きを放つ曲で、こちらもファンからの根強い人気がある曲。 ただし、この曲もライブでは披露回数は少なく、終末のコンフィデンスソングスツアーを除けば、 POPSAURUS 2012の東京公演だけしか披露されていません(しかも弾き語り)。 つまり、こちらもライブで披露されるのは貴重な曲。立て続けにレア曲が披露されてるのは、 アリーナでもスタジアムでもなく、【Zepp】というライブハウスだからでしょうか? そっと始まるところからだんだんと上がる脈拍のように、 静かだけど激しく、衝動を抑えられないくらいに叫ぶ桜井さん、 そして壮大なラストまで、その場にいた涙したファンも多いと思います。 しかし、大阪でo 1999年発売のアルバム「DISCOVERY」収録。 このアルバム発売後に、大文字表記の「I'LL BE」がシングルとしてリリースされましたが、 曲調がアルバムのものとは全く違います。 (シングルバージョンは当時のSEA BREEZEのCMソングに起用) 当初、アルバム制作中はこの大文字表記の曲調だったのですが、 どうしてもしっくりこないまま収録が進み、1曲目に入れるかどうか悩んでいたそうです。 で、スタジオにて、お酒が入った状態で桜井さんがスタジオでつま弾き始めたとき、 他のメンバーがあとから自然発生的にパート参加し、そのまま一発で録音されたのが、 このアルバムバージョンの「I'lll be」。シングルバージョンは5分程度なのですが、 アルバムバージョンは9分(!)もあるという大作。 これまでに何度かライブでも披露されていますが、 イントロを(多分)忠実に?再現しての披露は、今回が初ではないでしょうか? もちろん、その人気も高く、ファンクラブの「ライブで聴きたい曲アンケート」 の2位に輝いています。私もこの曲は大好きです。 最近は路上やキャスでは歌っていませんが、今度やろうかな・・・? (ただし、ランキングでは、シングルバージョンとアルバムバージョンを 混ぜた得票になったので、それぞれの人気だと・・・???) 桜井「『東京』という曲を、大阪でやりました。東京と歌いましたけど、 頭の中で大阪に変換してくださいね^^」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/4
5: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/06/04(土) 21:34:27.27 ID:0 ?東大京大等々の文系教授は、学習無き(職責不履行給料泥棒)丸暗記屋かスパイである(69年もの長きにわたり、職責である学究もせず、丸暗記のみを繰り返し続けている職責不履行給料泥棒が、証拠)。 日々更新のネット無き時代には、丸暗記(歩く百科事典)も貴重であったろうが、日々更新情報があふれている現代においては、無辜無知の国民を肩書きと騙りで洗脳する、凶授以外の何者でもない! 学習(更新)無き丸暗記屋は、更新不能の欠陥HDDと同類で、無辜無知の国民には、百害あって一利なし。戦後日本の69年は、教授(学究者)皆無で、凶授(丸暗記のみの欠陥人かスパイ)ばかりがはびこった! 詳細は下記を選択し検索 NHK職責不履行捏造は犯罪!職責者には捏造や言論の自由など無い! 百人斬り真実は機関銃対日本刀嘘の巨魁朝日毎日記者そして戦意高揚記事これが紐解く鍵だ NHK日本人はなぜ戦争へと向かったのかはスパイの日本洗脳ドラマ 遡り日本史はNHKと東大教授加藤陽子スパイの連想誘導女子供洗脳劇 極悪NHK日本軍と阿片で捏造洗脳軍命で犬死無駄死した愚民と英霊愚弄 真実史観 この話は知識人?のケンカだから、キャスタ個人のレベルの話にとどまってるべきじゃないかなぁ、、、 (電波)法でメディアの中立を守る、って建前出されると、じゃぁどこの誰がその基準きめんだ、って話になって 基本的には保守的な自分には、この行動はちょっとついて往きにくい、、、自分は「勇み足」だと思う 中立の報道番組なんてありえないんだよ、キャスター看板にしてるから右でも左でもどっちかに偏る つかTBSには保守系番組(時事放談)だって存在するんだよね これと同じ方法論で御厨貴叩けるってのはちと困る(左のほうがそういうの生きがいにしてる人多いしな) 今の時代、ニュースもノンフィクションなにも「ブック有」なのは周知されてるだろ NEWS23の報道姿勢なんてどーでもいいじゃん、と個人的には思うね、NHKじゃなくて民間なんだし まぁ日本のTV界も(近い未来)米国のTVと同じ道たどんじゃねぇのかなぁ、、、 (視聴率が悪い)フジとかバリバリ保守寄りに立場替える(FOX化)すんじゃねぇの?って思うねぇ、、、 校内暴力が増えて、不登校が増えて、中退が増えて、教員はいなくなり 大阪都構想が始まり、失敗して大阪が終了する。 jiojojij http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/5
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s