[過去ログ]
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net (893レス)
国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/19(月) 20:01:06.93 ID:0 >>754 廃墟になっていたスレに集い、辞書の不備や辞書の使い方が間違っている人達についてもここ数年話題にして来たが 急に来たYahoo知恵袋厨がとんでもない狂人で困惑しているところだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/755
756: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/19(月) 20:29:42.73 ID:0 俺らが「最初に『的を得るは誤用』とか言い出した奴バカじゃねーの?」とか「最初に『汚名挽回は誤用』とか言い出した奴バカじゃねーの?」みたいな話をしながらこのスレを復興させてきたというのにw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/756
757: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 02:57:38.31 ID:0 >>743 前者を否定できてる人ってYahoo知恵袋のdorawii、はだかまる含めてこのスレに誰もいないよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/757
758: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 02:59:14.42 ID:0 >>746 誤字脱字も酷いし何が言いたいのか分からない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/758
759: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2023/06/20(火) 03:37:02.92 ID:0 >>753 はだかまるの回答見ていると衣輪晋一って似非文化人を思い出す(文中のリンク無効注意) 416 大学への名無しさん[] 2019/12/07(土) 07:08:00.24 ID:Nx7TEfLT0 tps://news.livedoor.com/article/detail/17435623/ >現時点での“正しい日本語”に過ぎないのです。例えば『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』は、古典の時代では“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり”という意味。 ごめん、上のリンク先のこれ 二つの説明読んでて同じものが思い浮かぶんだけどこれ時代によって意味が変わった例として適切なの? 417 大学への名無しさん[sage] 2019/12/07(土) 07:29:20.22 ID:ugfkuzlk0 そりゃ優しい魅力や思いやりがあれば好感や親しみを与える態度になるだろう。 明らかに同じ物を違った角度や切り口から説明しているだけだが、読解力がないと違う事を言っている様に見えるんだろうな。 61 名無しさん@英語勉強中 2020/05/23(土) 20:36:58.52 ID:YR169HS/M 辞書の説明は各社独自に工夫しているから、本によって全然違う説明になっている場合もあるね >『愛嬌(相手に好感を与え、親しみをさそう振る舞い)』 >“可愛らしく、優しい魅力。深く優しい思いやり” この程度の差だと、「国語辞典と古語辞典で調べた昔と今の意味の違い」というより 「国語辞典と古語辞典の説明文を書いた人のセンスの違い」くらいの物かもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/759
760: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 05:49:58.45 ID:0 バカ「辞書の説明文が違う!つまり意味が違う!」 ↑ バカ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/760
761: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:11:51.76 ID:0 >>757 はいストローマン 前者を否定するつもりがあるなんて言ってないからな 後者も否定してくれるなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/761
762: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:17:30.40 ID:0 そもそも>>432からは (語源と同じ激励の使い方が現在も残っている)というのが疑問の出発点 だということを窺い知るよしもない 言葉の変化には十分時間がかかるから変化してない可能性もあるという主張しか読み取れない ただでさえレス単体についておかしなところを指摘してやってるだけなのに、脳内出発点を考慮しろと言われても困る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/762
763: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:21:02.22 ID:0 >>761 >>762 ストローマンdorawiiが発狂してて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/763
764: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:22:59.80 ID:0 オウム返しでレッテル貼りとか幼稚にもほどがある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/764
765: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:26:18.23 ID:0 >>764 dorawiiさん、恥ずかしい詭弁を全国に大公開www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/765
766: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:27:45.29 ID:0 このスレで権威に安易に逆張りしてるやつが恥ずかしいんだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/766
767: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:28:37.21 ID:0 >>151から流れおかしくなってるのな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/767
768: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 10:36:37.11 ID:0 辞書に書いてない意味で言葉を使った結果規範意識の強い人間にこっぴどくしごかれた哀れな人間がごねるスレだったのか 大人しく無難に辞書の意味覚えてりゃいいのにごねて現状解決図るとかどんだけ怠惰なんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/768
769: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 11:17:15.37 ID:0 そりゃ文化庁もdorawiiみたいなのが仲間ヅラしてそばに居たら、その場をそっと離れるよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/769
770: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 11:56:06.37 ID:0 >>750 なんですくばれる嘘をついてまでマウント取ろうとするの?返り討ちにあうのが趣味なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/770
771: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 14:28:33.91 ID:0 >>770 そっくりそのまま返すよ。言葉の意味関係に対する態度にもいえるけど歴史修正が趣味なのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/771
772: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 14:32:24.16 ID:0 知恵袋、全部違う回答者だが誰もここでゴネてる理屈に賛成してるような人はいない事実 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281726300 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11280194861 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12280195602 心ある人がここでごねて言葉の意味をいたずらに拡張しようとする論理が屁理屈だとわかるってこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/772
773: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 14:40:25.69 ID:0 質問文にあるような主張をする人は、自分の不勉強の言い訳にしか思えません。少なくとも日本国語大辞典と大漢和辞典に載っていない言葉や用例は誤用とすることから始めなくてはならないと思います。 ↑ ほんとこれ 多雪は日本国語大辞典になら載ってるが、檄を飛ばすの語釈として激励の意味は日国にも載ってないからね 一部の辞書に載ってない言葉や意味があるから、そういう意味や言葉を使っていいって理屈は成り立たない。日国見てあったら使えばいいし、なかったら使わなければいいだけ(もちろんスラング等はこの限りではない) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/773
774: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2023/06/20(火) 15:07:56.52 ID:0 さすがYahoo!知恵遅れと言われるだけのことはあるなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1465043138/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 119 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s