[過去ログ] 国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net (893レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2016/06/06(月)17:31 ID:0(66/893) AAS
日本に観光しに来るくらいならいい、でも住み着くな!
ちょっと前のトルコ大使館前の騒動、あれがあいつ等の本質だよ。
日本人は郷には入れば郷に従えという考え。
奴等にはそんな考えは一切無い。
寛容な宗教?穏健派?じゃあなぜ過激な教えに走る連中が居るんだよ?
それは教義の下地に過激になる教えが入っているからだろ。
生活が苦しくなった、差別されている、こんな事で自爆に走るか。
日本人はアメリカ・ブラジルで入植、差別されようと、生活が苦しくとも慎ましく努力しているだろうが。
日本にモスクなんか作るな、イスラム教徒!
そりゃ多神教というか八百よろずの神々の国の我々からしたら
キリストの神もアラーの神も八百万の神々のうちのひと柱
あなたの信ずる神も私の信ずる神もその神々の一柱ってな
全ての宗教を適当にゴチャ混ぜるようなゆる?い話だけど
唯一にして代わるものの無いただひとつの「神」と信じる
人達にはそんなテキトーでエーカゲンな話赦されんわけで
穏健派だろうがその動きは注視しなければいけない
一度譲歩というものをしたら図に乗るということを、日本は散々学んだだろう?
ただし、だからといってあからさまに弾圧したり差別したら本末転倒
ようは日本にいるイスラム教徒達が過激派にならないよう、注意しながら共生していくしかないんだよね
それは他の宗教に関してもいえるけどというんですね。「芥子アンパン」 ですよ。表面のツブツブは、ゴマではなく、「ケシの実」 なんです。
アヘンが採れる方の 「ケシ」 Papaver somniferum の実です。日本では、一般に 「ケシ」 の栽培は許可されていないので、あの 「けしあんぱん」 のケシの実は、すべて輸入品です。
ヨーロッパなどでは、poppy seed (英語) などと言って、香辛料の一種に数えられるようです。パンの生地に練り込んで使ったり、あるいは、食用油 poppy oil なども採ります。
日本では、アンパンにまぶすのと、もうひとつ、「七味唐辛子」 に入れる、というくらいしか、利用していないようです。
だからこそ共謀罪とか、怪しい動きをする人が宗教など関係なく取り締まれる法整備は必要
悠長な事を言えるのは今のうちだ。これは武力に頼らない侵略。
大人しいのは今だけだ。数が増えたらヨーロッパと同じになる。そしてそれは時間の問題だ。
kokokpkpok]p@k@pk
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s