[過去ログ] 国語辞典 第四版 [無断転載禁止]©2ch.net (893レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 2020/11/20(金)01:49:12.80 ID:0(215/893) AAS
u
226: 2020/11/28(土)06:30:37.80 ID:0(226/893) AAS
>>214
死んどけゴミ
413
(1): 2022/02/11(金)17:21:28.80 ID:0(413/893) AAS
同意を求めてるわけじゃないから。
「お前の意思は訊いていない。頑張れ」ってことなら、同意は無関係なのが明白
ただ単に頑張れという場合でも、そもそもそれって説得とかいうべきものじゃないのか。これを同意を求める行為だとか言うのは同意に対する意味理解があやふやなんだと思う。
ざっくりいえば、頑張れという励ましには同意書を伴わない。伴う場面の見当がつかない。
550: 2023/05/18(木)18:01:45.80 ID:0(550/893) AAS
いい加減詭弁の完成度自体下がってきたな
603: 2023/05/19(金)17:32:31.80 ID:0(603/893) AAS
付近、大体、的外れではない等の二重否定
憶測でしか物を言えないから歯切れを悪くする言葉を頻発させる羽目になってて面白い
607
(1): 2023/05/19(金)18:22:00.80 ID:0(607/893) AAS
>>604
無理な例えで関係あるものを関係ないように見せたり、関係ないものを関係あるように見せたりするのは無理だよ
単に意味不明になるだけ
674
(1): 2023/06/13(火)20:29:00.80 ID:0(674/893) AAS
>>672 >>673
めっちゃ効いてて草
753
(1): 2023/06/19(月)19:46:52.80 ID:0(753/893) AAS
>>751
アンカーミス

>>738
逆に言うと、「気持ちが奮いたつようにしてやる。元気づける。力づける。激励する」事に「主張に従わせる」という要素がないという証明もまったくできていないしな
764
(1): 2023/06/20(火)10:22:59.80 ID:0(764/893) AAS
オウム返しでレッテル貼りとか幼稚にもほどがある
800
(1): 2023/06/21(水)19:12:09.80 ID:0(800/893) AAS
激励に対して「激励の考えを伝えること」って捉え方をするのがもう結論ありきの強引な屁理屈なんだよなあ…
814
(1): 2023/06/22(木)15:41:15.80 ID:0(814/893) AAS
>>811
なんで疑問系なの?はっきり自分の考えとしてそう思うなら断言しろよ。なんでもいいかた文句は言いたいがいざというときのために逃げ道残しておこうっていうみみっちい性根が見え見えなんだよね
847: 2023/06/23(金)18:17:44.80 ID:0(847/893) AAS
>>845
可能性を考えてみるという想像の話をしても問題提起にはmならないのではないか
そのくせ>>644のように自分達は平気で頭ごなしに想像を否定する。

>>846
後出しでならいくらでも知ったかぶり強がりもできるよな
そもそも「バカなこと言ってんな」という根拠は?多分お前がバカすぎて正しいことまで馬鹿なことに見えちゃうんじゃないかね。そういうのって馬鹿あるあるじゃん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s