[過去ログ]
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その17 [無断転載禁止]©2ch.net (995レス)
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その17 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:07:42.51 0 ポーランドを三国分割するまでは、ロシアという国にとって、ユダヤ人はナジミのない存在でした。 しかし、その数百年前からポーランド領に入って、ポーランド貴族の支配を受けていたロシア人 ──すなわち、現在のウクライナ人やベラルーシ人は、ポーランド領内へ移住してきたユダヤ人と長年いっしょに暮らしていました。 シュラフタと呼ばれるポーランド貴族、および、ポーランド化したロシア人貴族たちは、 自分たちの領地を経営するために、 管理能力に長けたユダヤ人を 進んで雇いました。 数百年のあいだ、ユダヤ人の領地管理者が、ポーランド貴族と農民とのあいだに入って、いわば、「中間管理職」 のごとく、いいように使われてきたわけです。 ロシア人農民──のちのウクライナ人、ベラルーシ人農民にとって、ユダヤ人は憎悪の対象になりました。 のちに、ウクライナ、ベラルーシ、一部のポーランドがロシア領内に組み込まれたとき、何かしらキッカケとなる事件があると、ユダヤ人の居住地 (シュテトル) が襲われ、 ポグロム が頻発したのには、そのような歴史的背景があります。 こうしたロシア人のユダヤ人観は、今日でも受け継がれているように見えます。その特徴は、 「差別、侮蔑」 に 「羨望、怨嗟」 が入り交じっているところです。今回のペレリマン氏の場合も、まさに、この構図に当てはまります。 「ユダヤ人のクセに、自分たちにない “天賦” と “富”」 を手に入れた人物。なのに、その “富” を蹴った男。 そのあたりの 「ロシア的感覚」 を斟酌して、このロシアで流行っているジョークとやらの裏を探ってみてください。 まさかの結末だ――。 元西武・工藤公康氏(48)の横浜DeNA新監督就任が急転、破談となった。 高田繁ゼネラルマネジャー(GM=66)が5日、春田真オーナー(42)と横浜市の球団事務所で就任会見に臨み、明らかにした。 横浜DeNAは工藤氏に初代監督への就任要請を行っていたが、チーム編成の権限などをめぐり、高田GMと意見が合わずに契約交渉の打ち切りを通告された。 最大の食い違いがヘッドコーチの人選だった。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/42
43: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:08:03.64 0 ピンキリというか・・・あの映画の人みたいになりたい場合修業は必要だと思う、それが時代遅れの古臭いものだとしても あの辺の職人は最早哲学というかな、ちょっと一般人が気軽に足を踏み入れられないというか それ以外の俗っぽい普通の商業ベースでチェーン店でやるなら技術と知識だけ習得できてればそれでいいんじゃないかな どの職人にも言えるけど見て覚えろとか技は見て盗めとかもうそういう時代じゃないよと思う派 上で言ったように最早哲学の領域に達している人たちは別にしてそれ以外の人がやってるの見るとただのイジメにしか見えんわ ちょっとズレるけど特に柔道とかにおける精神性重視って本気で意味わからない フランスだと大学等で怪我についてとか人体の構造とかきちんと学んだ人じゃないと講師になれないのに日本じゃそういう提案しただけでJUDOとは違うと言い出す人が出るという・・・だから死者が出るんだろ・・・ 一理はある。 根性がないと言えばそれまでだが、10年も親方や兄弟子に怒鳴られながら、ひたすら技を盗む生活に耐えられる人間が多い時代ではないし。 マニュアル化して効率よく学ぶのもありではある。 けどな、職人の世界は考えながらやれば何とかこなせる程度では駄目で、考えなくても当たり前のようにこなせなきゃ淘汰されるのよ。 店構えて営業初めた瞬間から、先達との競争と修羅場に晒されるわけだから、徒弟で実体験するのも必要。 誰も彼もが、ホリエモンみたいに始めから勘が鋭くて肝が座ってるわけじゃないんだよ。 寿司職人以外でこの問題をどう捉えて語ろうが説得力ないだろうなぁ・・・ 個人的には年功序列制は撤廃すべきと思っているけれど、正直インドのカーストと同じようなもんで、日本人の精神に染みついたものだから制度的に無くなっても消えないものだろうな ただ、客の目の前で、手で握って出す料理だからこそ熟練者以外にはカウンターに立ってもらいたくないと思うのも事実 なくすべきところはなくすべきだし、残すべきところは残すべき 頭だけじゃ駄目なんだよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/43
44: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:08:26.19 0 「おもしろくない」は形容詞「おもしろい」の否定。一方、「つまらない」は、語源的には 「つまる」の否定だろうが、現代語としてはそれ全体で形容詞。 あと、意味的には「つまらない」の方が広い。 ・つまらないことにこだわる ・おもしろくないことにこだわる を比べると、前者にはどうでもいいことにこだわるという意味があるが、 後者にはその意味はない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/44
45: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:08:43.82 0 仮にさ、派遣無くして日本人を全員正社員にしたとする。人件費抑える為に仕事が海外にいくわな。 もう、政府に正社員してもらうんじゃなくて、個々が実力でボーナス取れる正社員(名目上で実質はバイトの正社員じゃなくて)になれるように能力を高めるしかない。 消費税をとる目的は、そもそも通常の税収では足りないからとってるわけで、好景気では税収が見込めてるから消費税をかけるわけがない。欧州を見れば分かるでしょ? 40歳すぎたら、今度は介護保険がかかるようになり、更に収入が下がる。我々、最後のベビーブーム世代は、まもなくそれにかかる。更に消費は落ち込むだろうね。 で、ここからが日本の矛盾。 アニメでは、高校生はカップルとか多いのに現実では異性交遊禁止だよね?別に禁止にするのは、不純異性交遊だけでいいんじゃね? なんで、付き合っただけで定額とかのペナルティーあるの?とくに運動部。AKB48じゃねえんだからさ。 そんなんだから、異性に興味持たなくなって、社会に出ても異性との交遊の仕方が分からなくなるんだよ。 あと、消費の落ち込みについて。ぶっちゃけ、企業が売れないと嘆いてるのは消費者の歓心が無いから。いらないのもは買わない。それだけ! 企業はサービスポイントとか2年間は解約できませんとかの縛りじゃなくて、消費者の要求を満たした物を考えるべき。一生懸命頑張ってます!真心こめてます!技術を磨いてます!もっといいものを開発します! それじゃ、誰も足を止めない状態の路上シンガーと同じ。完全な自己満足ですよ。マイナス目指したんじゃないの?日本を後進国にするのが目標なんだから。 公共投資減らしてインフラはボロボロ、福祉削って社会的安定はボロボロ、派遣労働増やして 賃金ボロボロ、低賃金の移民を嘘ついて入れて治安ボロボロ、消費増税して消費はボロボロ、あと移民をもっと入れればって言ってる連中がいるが、そのぶん日本人労働者の雇用が 奪われるわけで、GDPのプラス要因になどなるわけないだろう。あ〜眩暈がw日本だとマザコンだと思われる・・他人にどう思われてもよいだろ、人の目を気にするほうが、よほど次元が低い。 空気を察そうがしまいが、必要があろうがなかろうが、いいたければ言えば良い。分からないから言うのではないから http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/45
46: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:09:06.27 0 ばいか更に悪くなるのではないでしょうか? また実質賃金が数年前に比べて5%も下がっていて消費が伸びないことも影響している点も見逃せません。 これでは株価上昇で企業の保有有価証券の含み益が増えたところで設備投資も伸びないし、内部留保として溜まっていくばかりです。 なぜこうなる事態に陥ったかのかを総括せずこの期に及んで「景気は緩やかに回復している」「四半世紀ぶりの好景気」 などとお経のように唱えるだけの政府首脳には腹が立って仕方がありません。 リセッション(景気後退)を認めないから景気対策をやらない、消費税増税を更に引き上げようとしているのです。 リセッションを認めてしまうと、これまでのアベノミクスが失敗であったと認めたくない、だから新三本の矢などと新たなスローガンを掲げて誤魔化そうとしているのです。 GDP600兆円目指す! などと大風呂敷を広げるが具体的な経済対策もなく、補正予算をしたとしても中途半端な数字になりそうです。 安倍政権は消費税増税の影響を決して理由にはしません。したら増税出来なくなるからです。 しかも財界・マスコミも一緒になって増税を後押ししたからであり、追及の声も挙がりません。 トップや周辺がこんな体たらくでは日本経済の地盤沈下はますます加速していくことでしょう。 経済回復のためにはこの政権を引きずり下ろさなければ解決は無理のようです。だから宗教熱心な奴らは困るんだよ、私は共産主義も宗教に含めて言ってるけど! 日本には統計だと、ソウカが1千万人以上いるだろ? こいつらの上に公明党は成り立ってる。 だから、ソウカのオバハンらが主婦の立場から何か自民党に反対すると、公明党はそれを一応主張せねばならない。 だが、与党の甘さを知った公明党は、最後はグレーゾーン作って、ギリギリ自民党と和解するんだな 公明党の裏がソウカで、ソウカには在-日-朝-鮮-人が多いらしいが、どっちにしても、連中は宗教団体だから、非難されるとヒステリックに、反論するだけ。特にヒラの信者! これがイスラム教徒と似てるんだよ! ドイツの与党もキリスト教系だが、ドイツではキリスト教の過去や現在の悪い点があれば批判する信者が、 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/46
47: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:09:31.02 0 それに消費税や社会保障税の新設・増額といった財政再建政策を行なうと、 GDPが低下する事は各国共通の事例であり、日本が特殊な状況にある訳ではないんだ。 それにM&Aが活発になって、企業の整理統合・事業精算が活発になっている事もGDPの低下に一役買っている。 業務の効率化の促進は余剰な精算活動を抑える働きがあるから、その結果としてGDPが減ってしまう。 例を上げると中国なんか財政再建目的で国営企業やその投資事業をどんどん精算処理・統合していってるから、実体GDPが凄い勢いで低下していっている。 生産の高効率化が進めば進むほど、それに関わる人手が減る訳だから、その結果としてGDPは減っていくという訳なんだな。 移民受け入れに一番影響されるのが一人あたりGDPだと思うの。 例えば日本人の人口が激減し、それを補うために大量の移民を受け入れて総GDPがまったく変わらないとする、 でも日本人の人口は減ってるから、国民一人あたりGDPは上昇する。かといって一人あたりGDPは別に国民一人あたりが手にするお金じゃないし、 上昇したからといっても日本人一人あたりの生活が上昇したという事ではないでしょ? いわゆる一人あたりの生産性も同じ。 要するに一人あたりなんて実状と離れたところでいくらでも上下する。 一人あたりGDP上がっても国民は貧しいという事はいくらでもある、一人あたりGDPは豊かさの指標ではなく計算方法で変わる数字でしかないから、 一人あたりGDPを上げることに拘ったら結局、移民受け入れという結論になるよ。 日本より欧州の若年失業率のほうがはるかに高いから、GDPマイナスの日本は世界最悪だと騒がれてもそうかしら?って思っちゃうな あと海外は不動産バブルなのか住宅価格の上昇率が賃金の上昇率を大きく上回っていて、GDPがプラスだから庶民の暮らしは楽になっているとは限らないんだよね アメリカのGDPは右肩上がりだけど底辺層は以前と変わらず富裕層だけ資産を増やしてる 外国人の入国条件緩和等を盛り込んだ事実上の移民法である「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」を提出したのは自民党 移民受け入れ拡大政策をしているのはまぎれもなく自民党なのに 民主党のせいにしている嘘つき自民党支持者 民主党時代は移民受け入れ政策はとまっていた http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/47
48: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:09:55.98 0 デフレ脱却するとか言って総理になったのに、やってる事はインフレ期にやることばっか。 日銀の金融緩和は正解だけど、政府が緊縮財政したらねぇ。消費税上げて、公共事業も減らしてる。介護報酬も減らし、規制緩和ばかり進めてる。 本来は、財政出動して、規制強化。規制緩和して競争激化させて、給料下げてどうーすんだよ? そりゃGDP下がるだろ(笑 しかもTPPや移民も競争激化で国民を貧困化しかさせないし。 若い人は派遣メインになって低収入で結婚も出来ずに少子化進むよ。雇用安定すれば結婚増えて人口も増えるのにな。 外交頑張ってるのに経済酷過ぎる。アベノミクスはどうなったの? 失敗だったら、ちゃんと反省しないと対策も打てないのに何も言わず、違うスローガンを出してきてごまかしてるし。かといって、まともな野党も無いし。。 日本は内需で成長出来る国なのに残念過ぎる。 日本の持続的な高成長は人口増によって支えられてきたものだ。 生産人口の打ち止めは92年から。ここから名目gdpは横這い。 因みに欧州は08年〜10年位で名目gdpが横這い。 つまり日本の失われた20年は経済政策が悪かったわけではなく他国に先駆けた生産人口減に依るもの。 因みに中国・韓国は15年から、インドは35年から、フィリピンは40年からと言う感じ。唯一アメリカだけは持続的に成長すると思う。 自民党が頑張ろうが、安倍ちゃんが頑張ろうが、西側経済圏国家ってのは借金まみれな国だらけで 来月の借金返済するのにアップアップな状態。 日本人だけがどんなに頑張ろうが経済成長が伸びるワケねーーんだよw だから、日本人の中低層を切り捨てて 資本を後進国に投資してるんだろ?w 労働人口が世界に先駆けてバブル直後から減ってるからなぁ。 trtsつぇtsyhrdhdぅえちぇrづxdrちゅせyxrづxdりぇsxyせyぇdyrxづxdついxtdr 何もしなくてもgdpは勝手に下振れする状態。 失われた20年間は労働生産性の成長でプラマイゼロだった。 これからは労働人口増か、更なる労働生産性増で勝手に減る分の埋め合わせしないといけない。 他国もいずれ日本みたいになるので今のうちにノウハウを。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/48
49: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:10:19.65 0 日本語の方言って、全部とは言わないまでも、概ね方言連続体って捉え方でいいんでしょうか。 津軽の人は薩摩は分からないけど秋田はまあ分かりますよね。 薩摩の人は津軽は分からないけど熊本はまあ分かりますよね。 だとしても、日本語と琉球語というのは、やはり渡瀬線みたいな超えにくい壁というのがあるんでしょうか。 それとも薩摩の人は他の本土の人よりは奄美が分かったりするんでしょうか。 日本語か和製英語かも思い出せない音楽関係の言葉の質問はこちらで扱ってますでしょうか? 音楽カテゴリーの板には該当しそうな総合質問スレのようなスレが全然なくて、 唯一見つけた総合質問ぽいスレはものすごく過疎ってて、言葉を知ってる人が見る確率低そうだったので、こちらで解決できたらいいなと思って質問しました。 同じ楽曲を、歌詞が気に入って好きになった人と、メロディーが気に入って好きになった人を区別する言葉をどこかで聞いた事があったのですが思い出せません。 もしかしたら、同じ歌手のどの曲も好きという人と、特定の曲が好きな人を区別する言葉だったかもしれません。 正確にはどちらとも少し違ってるかもしれませんが、こういう風に区別する感じの言葉でした。 思い出そうとするとミーハーという言葉しか浮かばないんですが、ミーハーとは違う言葉だったと思います。(カタカナの言葉だったと思うというわけでもないんですが) これの事?という言葉を知っていましたら、よろしくお願いします。現実を見ると、1990年代〜今において日本は先進国で唯一GDPが減少し続けている。 おそらくここ5年以内にGDPはドイツに抜かれ4位になる。 欧州は移民を入れることによって経済を成長させてきた(民族問題がでてくるが)。 日本は移民を入れなかったから経済がマイナスになった。 「移民を入れて成長するか、移民を入れず衰退するか」決めるのは日本人だ。 移民を受け入れてもそんな急に少子化は解決できないよ。 ヨーロッパみたいに20年前から移民を受け入れるべきだった。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/49
50: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:10:36.73 0 武器持ってないからといって、退避させてもどっからか武器を調達してきて後ろから撃たれる。 民間人を日常から隔離するなんて量的に不可能。 国家レベルで資金供給を断つ事はある程度可能だと思うけど、 最終的に壊滅まで持って行くのは不可能なんじゃないかと思う。 最終的には西側勢力が武力で鎮圧出来るだろうけど、 その統治が上手く行かなければ、政治レベルでひっくり返るわけだし。 その為の資金を供給するスポンサーを断ち切る事は出来ないだろう。 ルーク・スカイウォーカーがレジスタンスで食べて行けるのも、 革命にはそれを後押しするスポンサーがいるからだし。 それにくわえ、直接的には数年前にアサド政権を倒さなかったことが大きいんだけどな ハードパワーを全く否定しても、うまくいかない事が証明された ハードもソフトも局面によっては大事。 何にせよ、ISとかいうあの基地害集団をとりあえず潰さないと 平和復興にせよ何にせよ始まらないんだよ。 アメリカが責任もって、地上軍送ってでも止めろと。そこはハードパワーの出番だよ その後で平和復興できるかは、国際社会や国連の役割次第だけどな 道は2つ有って、アサド政権に対して不介入で、 シリアの統治が盤石で有ったなら、今日のISISは無かっただろう。 (ISISはイラク国内の一勢力に収まってた。) もう一つは、貴方の言うアサド政権の完全討伐だけど、それも結局はイラクと同じで、 アサド無きシリアの統治をどの様に行うのか?て言うビジョンが必要に成るわけだろ。 イラク戦争以降、ソフトパワーの重要さ言われたのも武力一辺倒では、 新米国家であったインドネシアやヨルダンの国民感情が、急激に反米化したからなわけだし。 どっかでソフトパワーを発揮出来ない限りは、泥沼なんじゃないのかね? ガンが色んな所に転移しちゃって手に負えない状態。正攻法sではもう無理でしょ。 ISの資金?石油をトルコ経由でサウジに売ってるんだろ? バックがアメのネオコンの一部だしさ。 G20でトルコに何か物申されたかもしれないな。 カネと武器を断つのが効果的だから http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/50
51: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:11:06.29 0 たぶん馬鹿で無知で生きる価値すらない底辺外国人は 「戦前の日本を見ているようだ」みたいなコメントをしているに違いない 表面上、全方位に喧嘩を売ったというのは間違いないが経緯がまるで違うからな 日本の場合はそれしか方法が無かったからで ISILは喧嘩売らない方がむしろ建国できるだろと 右なのか左なのかわからんけど反欧米こじらせてテロは自業自得だとか言ってるのは頭悪いなぁ 欧米が中東で散々無茶やってきたのは事実だとしても、民間人を対象とした無差別テロは無条件で悪であって 日本は巻き込まれるリスクはあっても反無差別テロ=親欧米の立場を取らざるを得ない、中立傍観はあり得ない 非戦闘員の日常に紛れて、それを楯にしてるので面制圧が出来ない。 面制圧しようと大量に陸軍投入しても、民間人と区別つかないし、非戦闘員を脱出させようとしても、自爆テロだって起こる。 武器持ってないからといって、退避させてもどっからか武器を調達してきて後ろから撃たれる。 民間人を日常から隔離するなんて量的に不可能。 ガンが色んな所に転移しちゃって手に負えない状態。正攻法ではもう無理でしょ。 ISの資金?石油をトルコ経由でサウジに売ってるんだろ? バックがアメのネオコンの一部だしさ。 G20でトルコに何か物申されたかもしれないな。 カネと武器を断つのが効果的だから。水面下でなにがしか動いてるだろ。 空爆はカネ物人のルートを物理的に邪魔するため。 だけど・・戦闘継続は軍需国家である欧米の意向だろ〜な。 中東はさ、原油をもってるから騒動になってる。 国際金融の利権、ドル利権のために。 だから欧米に出て行け〜というヒステリーおこしてるが、 原油なしで国を立ち行かせる方策を練ってみせろよ〜・・と言いたい。 ドバイはトライなのか・・。 ISILは国の体だけどゲリラ組織。 イスラム国の範囲には頃しちゃいけない民間人(便宜上のシリア人とイラク人)とゲリラ兵がごちゃ混ぜになってる。 ゲリラ兵が基本的に何処に駐屯してるかわからない。 食糧調達もおよそフツーのお店。 兵站破壊は倉庫を破壊するか輸送トラック襲撃だけど http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/51
52: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:11:31.38 0 でも、ISISは正規戦やるきはないよ、正規戦では無双の米軍だけど、不正規戦はあまり得意じゃない。 だらだら長期戦やる根気も最近は無くなってきてるし。 かなり手を焼くのじゃないかな。 なんちゅうてもイスラム圏は莫大な人口だから、そこに紛れ込まれてしまうと砂漠で一粒の石英をさがしだすようなものだよ。 欧米に居るムスリムのほとんどが無関係な人だし。 片っ端から拘束するわけにもいかないでしょう。 当たり前のようにドイツを中露側に置く輩は現実が見えてない。 なぜ自らもNATO加盟国で、しかも国境をNATO加盟国で囲まれている ドイツが中国や、最大の脅威である露に与さないといけないんだ。 まだドイツは、そこまで自殺的なことなどしとらんぞ。 こんな事言いたく無いしリアルでは言えないが、もはやイスラム教自体が悪というか無くすべき対象 真面目に信仰してる人も居るし反論もあるだろうけど、その人らも家族や友人等身内が危険に晒されたり迫害受けたら、危険因子に変化する可能性が他の宗教よりありすぎる そもそもジハードを受け手次第でどうとでも上手く利用出来るのがおかしい、それにイスラムは教えが強すぎて他の宗教や民族と馴染めなさすぎるし、他に理解を強要しすぎている 身近な事で言えば?al?l料理だったり、他国に馴染めない共存出来ない教えが多すぎ 一部の過激派や原理主義者が?じゃなくて宗教そのものを統一しない限りイスラムの言い訳にしか聞こえないしイメージも悪すぎる、この先何百年と宗教戦争は終わらない 書いてる奴の好むと好まざるとに拘わらず、ドイツやその他のNATO加盟国は 戦争になったらアメリカに付いて来るよ。 あの「アルカイダ」がISILに構成員を処刑されて『やつらは狂ってるから関係を断つ。』と言ったほどだ。 恋うじゅヒコ意味 ISILは「シリア・イラクの地上戦で負け戦が続いて、領土が縮小の一途でどうしようもないから、自爆テロで白人キリスト教国(十字軍)に反撃する」という「やけっぱちの発想」だ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/52
53: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:11:45.10 0 最近、この手のサイトで、扱うものは違うにせよ日本社会が病んでいるとかネガティブな展開の話題が多い。 そいういう意図を持ってスレッドを立ててると思われ、明らかな物知り風のコメントが出てくる。 最近でもマイノリティー差別、階級差別、孤独死、動物虐待みたいな展開になるケースを見かけた。 ネガティブな話題があり得ないとはいえないが、気をつけてみると日本下げの意図がミエミエなんだよね。 というか外人がエキゾチズムで好んでこういった物事を取り上げたがるんだと思うよ 欧米の新聞でも日本の話題となれば社会の片隅にある奇妙な現象ばかり針小棒大に取り上げるからね 依頼を受けたイケメンが行ってみたら女が居ない、なぜか男ばかりとなったら… そいつの涙を拭く別のイケメンが必要になるなまあこのスレは置いといて、よそのサイトで最近上がったスレで、士農工商をとり上げてたんだよね。 そのあとでなぜか部落問題をこと細かく書き込む奴がいる。 そもそもなんで士農工商なんてとり上げるのか?まあ日本史のこぼれ話のひとつととらえられなくもない。 ただ逆に考えると、部落問題を書き込みたい人間はどうするか?まんまスレッドを立てると露骨すぎる。 日本の階級制度みたいなものを取り上げたら、それにからんで書き込めるでしょ。 だから士農工商とか取りあげたんだなと。しかし日本にはデートや親密になるサービスがめちゃくちゃある こういうことを商品に出来るってことは、人間関係を築くリスクを取りたくないってことだろう 正直、ニューヨークでこの手のサービスが始まるとは想像できないけど 東京なら同じようなサービスがたくさんあるから話も分かる もちろんほとんどのコメントは純粋にその話題で流れて行くわけだけど。要は書き込めれば言いわけ。 露骨なネガキャンととらえられないようにさりげなく書き込むのがねらいだからね。 日本に関する記事を読めば読むほどイギリスでも同じサービスを始めて欲しくなる インターネットで見かけた猫カフェはずっと待ち望んでるし、 誰かに30ポンドで涙を拭ってもらえるなら嬉しい でも儲からないか感情的のもの以外に何かを得られるのかどうかが気になる 本質的には金を払って依頼者を気遣うフリをするだけであって 何もしないよりも余計悲しいという事実東京 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/53
54: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:12:34.91 0 2014年、これまで20年間共に活動し、プロデュースしていた小林武史氏のもとを離れ、 セルフプロデュースを始めたその第1弾シングルとして、 月9ドラマ「信長協奏曲」そして今年公開の同映画での主題歌として、書き下ろされた曲。 去年のFCツアー〜REFLECTIOИツアー〜未完ツアーと、 そのすべてで披露され、終盤の核となった曲。 2014年10月にシングルリリースされ、今年発売のアルバム「REFLECTIOИ」にも収録。 ずっと給食を食べ続けています。正確に言えば,高校と大学のときにはブランクがありましたが,大卒後中学校教員になってから今までずっと給食を食べ続けました。そして,再任用の今年も継続中です。 この50年を振り返ってみると一言,「給食はずいぶんおいしくなりました」。”年代が上がっていくごとに「はい」が減少していくのはなぜなのか?”と,記事にありましたが,大いに納得できます。 給食そのものの質が向上したからです。 わたしが小・中学校のころは毎日パン食でした。ショッパン,コッペパンといった今であればだれも見向きもしないようなパンが毎日の主食だったと思います。月に1回ぐらい出たソフト麺はみんなから歓迎されていました。 パンが歓迎されていなかったからだと思います。 ご飯給食を経験したのは教職に就いてからです。初めてご飯がでたときはびっくりしました。やっぱりご飯のおいしさは格別です。当初はたまにしかご飯がでなかったので,みんな大歓迎しましたね。 今日も給食をいただきました。パンとコンソメスープに野菜の和え物と魚フライ、そして牛乳がつきました。パン食でしたが細やかな献立の上,パンそのものもずいぶんおいしくなりました。わたしの子どものころの給食とは別次元の献立です。日本は豊かになったと思います。 それにしても給食はあいかわらず牛乳がつきます。わたしのように,大人になっても牛乳を飲み続けている人はあんまりいないでしょうね。 今年2月公開の映画のCMで、「聞いてほしい http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/54
55: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:12:50.90 0 それらの曲にひけを取らない輝きを放つ曲で、こちらもファンからの根強い人気がある曲。 ただし、この曲もライブでは披露回数は少なく、終末のコンフィデンスソングスツアーを除けば、 POPSAURUS 2012の東京公演だけしか披露されていません(しかも弾き語り)。 つまり、こちらもライブで披露されるのは貴重な曲。立て続けにレア曲が披露されてるのは、 アリーナでもスタジアムでもなく、【Zepp】というライブハウスだからでしょうか? そっと始まるところからだんだんと上がる脈拍のように、 静かだけど激しく、衝動を抑えられないくらいに叫ぶ桜井さん、 そして壮大なラストまで、その場にいた涙したファンも多いと思います。 しかし、大阪でo 1999年発売のアルバム「DISCOVERY」収録。 このアルバム発売後に、大文字表記の「I'LL BE」がシングルとしてリリースされましたが、 曲調がアルバムのものとは全く違います。 (シングルバージョンは当時のSEA BREEZEのCMソングに起用) 当初、アルバム制作中はこの大文字表記の曲調だったのですが、 どうしてもしっくりこないまま収録が進み、1曲目に入れるかどうか悩んでいたそうです。 で、スタジオにて、お酒が入った状態で桜井さんがスタジオでつま弾き始めたとき、 他のメンバーがあとから自然発生的にパート参加し、そのまま一発で録音されたのが、 このアルバムバージョンの「I'lll be」。シングルバージョンは5分程度なのですが、 アルバムバージョンは9分(!)もあるという大作。 これまでに何度かライブでも披露されていますが、 イントロを(多分)忠実に?再現しての披露は、今回が初ではないでしょうか? もちろん、その人気も高く、ファンクラブの「ライブで聴きたい曲アンケート」 の2位に輝いています。私もこの曲は大好きです。 最近は路上やキャスでは歌っていませんが、今度やろうかな・・・? (ただし、ランキングでは、シングルバージョンとアルバムバージョンを 混ぜた得票になったので、それぞれの人気だと・・・???) 桜井「『東京』という曲を、大阪でやりました。東京と歌いましたけど、 頭の中で大阪に変換してくださいね^^」 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/55
56: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:13:09.09 0 けている職責不履行給料泥棒が、証拠)。 日々更新のネット無き時代には、丸暗記(歩く百科事典)も貴重であったろうが、日々更新情報があふれている現代においては、無辜無知の国民を肩書きと騙りで洗脳する、凶授以外の何者でもない! 学習(更新)無き丸暗記屋は、更新不能の欠陥HDDと同類で、無辜無知の国民には、百害あって一利なし。戦後日本の69年は、教授(学究者)皆無で、凶授(丸暗記のみの欠陥人かスパイ)ばかりがはびこった! 詳細は下記を選択し検索 NHK職責不履行捏造は犯罪!職責者には捏造や言論の自由など無い! 百人斬り真実は機関銃対日本刀嘘の巨魁朝日毎日記者そして戦意高揚記事これが紐解く鍵だ NHK日本人はなぜ戦争へと向かったのかはスパイの日本洗脳ドラマ 遡り日本史はNHKと東大教授加藤陽子スパイの連想誘導女子供洗脳劇 極悪NHK日本軍と阿片で捏造洗脳軍命で犬死無駄死した愚民と英霊愚弄 真実史観 この話は知識人?のケンカだから、キャスタ個人のレベルの話にとどまってるべきじゃないかなぁ、、、 (電波)法でメディアの中立を守る、って建前出されると、じゃぁどこの誰がその基準きめんだ、って話になって 基本的には保守的な自分には、この行動はちょっとついて往きにくい、、、自分は「勇み足」だと思う 中立の報道番組なんてありえないんだよ、キャスター看板にしてるから右でも左でもどっちかに偏る つかTBSには保守系番組(時事放談)だって存在するんだよね これと同じ方法論で御厨貴叩けるってのはちと困る(左のほうがそういうsの生きがいにしてる人多いしな) 今の時代、ニュースもノンフィクションなにも「ブック有」なのは周知されてるだろ NEWS23の報道姿勢なんてどーでもいいじゃん、と個人的には思うね、NHKじゃなくて民間なんだし まぁ日本のTV界も(近い未来)米国のTVと同じ道たどんじゃねぇのかなぁ、、、 (視聴率が悪い)フジとかバリバリ保守寄りに立場替える(FOX化)すんじゃねぇの?って思うねぇ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/56
57: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 14:13:58.29 0 ウンコー言語ゴミカは板違いの荒らし http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/57
58: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 18:21:01.75 0 別に人工言語について語るのなら板違いだとは思わないけど、 こうも言語と関係のない雑談ばかりだと半ば荒らしみたいなもんだと言わざるを得ない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/58
59: gomi [sage] 2016/08/03(水) 21:04:43.62 0 「最後のお訴えをさせていただきました」 って最近よく聞くんだけど 「お訴え」って言い方は正しいのか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/59
60: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2016/08/03(水) 21:50:01.80 0 ゴミに答えるバカがどこにいるんだよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/60
61: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2016/08/03(水) 21:52:07.59 0 , http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1470065403/61
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s