「〇っちゃってるー!」←50音全て入ることが判明 (17レス)
「〇っちゃってるー!」←50音全て入ることが判明 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/06/01(土) 10:18:10.23 ID:0 合っちゃってるー!言っちゃってるー!売っちゃってるー!獲っちゃってるー!追っちゃってるー! 買っちゃってるー!切っちゃってるー!食っちゃってるー!蹴っちゃってるー!凝っちゃってるー! 去っちゃってるー!知っちゃってるー!刷っちゃってるー!競っちゃってるー!剃っちゃってるー! 経っちゃってるー!散っちゃってるー!吊っちゃってるー!照っちゃってるー!取っちゃってるー! 鳴っちゃってるー!似っちゃってるー!縫っちゃってるー!練っちゃってるー!乗っちゃってるー! 貼っちゃってるー!簸っちゃってるー!降っちゃってるー!減っちゃってるー!掘っちゃってるー! 待っちゃってるー!見っちゃってるー!蒸っちゃってるー!めっちゃってるー!盛っちゃってるー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/1
2: 名舞し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/06/02(日) 08:23:45.79 ID:0 >>1 >獲っちゃってるー! これは無い。 「獲ちゃってる」が正しい(というか正当な俗語形の)言い方。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/2
3: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/06/03(月) 03:11:01.82 ID:0 t http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/3
4: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/06/06(木) 00:17:57.11 ID:0 ちゃってる(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/4
5: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/06/06(木) 04:12:51.85 ID:0 s http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/5
6: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/06/08(土) 08:07:52.44 ID:0 >>4 「てしまっている」 → 「ちまっている」 → 「ちわっている」 → 「ちやっている」 → 「ちゃっている」 → 「ちゃってる」 という音韻転化。江戸・東京弁の俗語ね。 おたくはどう? 「…てもうてる」とでも言ってるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/6
7: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/06/09(日) 01:45:12.55 ID:0 k http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/7
8: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/06/12(水) 01:05:13.73 ID:0 見っちゃってるー! 見ちゃってるなら分かるけど、促音なんて使わない。明らかに不自然。 蒸っちゃってるー! 今までの人生で聞いたこともない。蒸しちゃってるだろう。 めっちゃってるー! 意味の想像すらつかない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/8
9: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/06/12(水) 02:18:15.00 ID:0 m http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/9
10: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/09/11(水) 03:20:04.45 ID:0 無理があるなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/10
11: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/10/26(土) 21:27:02.47 ID:0 ちゃってるの原形が「てしまっている」なんだからあらゆる動詞に付くし、あとは促音便になれる動詞があるかどうかってだけだな >>8 めっちゃってるは「減(め)る」という動詞がある以上日常的にそういう言い回しが無くとも言い表し得る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/11
12: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2024/10/26(土) 21:35:12.58 ID:0 >>2 獲るは四段なんだからふつうに促音化するだろ いつから「とる」が一段活用になったわけ? 日本語、大丈夫ですか笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1717204690/12
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.002s