[過去ログ] 縄文人VS弥生人 美しいのはどっち?Part5 (960レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951
(1): 2012/09/26(水)20:11 ID:9Xx4jD8W(1/3) AAS
>>947
逆だっつのw
元々本土と共通していた言葉が、江南語や東南アジア語の影響を受けて琉球語が成立したってなんで考えないんだ?w

”〜ン〜”の”ン”なんかは省略された接続助詞だろうがw
”コチンダ”を本土の言い方をすると”こち の たいら”だろう。

本土では上代で使われなくなった語彙が近世の琉球語に残っているということは、
薩摩の支配よりはるかに昔の本土語が残ってるという事だろ。
それだけ見ても、青白の言ってる事は根本から破綻しているw
954
(1): 2012/09/26(水)22:08 ID:9Xx4jD8W(2/3) AAS
>>952
きた=チャ たに=タン というのはわかる。
955
(1): 2012/09/26(水)22:16 ID:9Xx4jD8W(3/3) AAS
ごめん
>>954の続き
土・平 など地面の事を”ンタ”っていうのか? 由来はなんだろ?
やっぱ元は”たいら”じゃないのか?
他に”ヤンバル”は”やまはら”か?

でも、琉球語って、音便で発音が略される傾向があるように思う。
”あめりかー”などと伸ばすのも、音便による省略の一種に思える。

”まやー”・”まゆ”は中国語の”ミャオ”由来か?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s