[過去ログ] 高崎と前橋、どっちが都会!? (210レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2014/10/02(木)21:10 ID:Nz2V7PDt(1) AAS
>>136
確かにそうすべきだったな
138
(1): 2014/10/04(土)09:50 ID:jNNIc1Fw(1) AAS
「エキータ」ビル売却 曽我製粉 大阪の不動産会社に 前橋駅北口
外部リンク[html]:www.jomo-news.co.jp
139: 2014/10/04(土)11:28 ID:1LyJRbdT(1/2) AAS
>>138
買ってどうするんだろうね
140
(1): 2014/10/04(土)11:32 ID:UiPcYyXU(1) AAS
ホテルとその他商業施設と住宅の複合型の30階建ビルができるんじゃね?
141: 2014/10/04(土)11:40 ID:1LyJRbdT(2/2) AAS
>>140
さらにまとまりのない街になりそうだなw
142
(1): 2014/10/04(土)12:48 ID:xnbugHEX(1) AAS
あの状況でまとまりのある街を作る方が不可能だろ

できることなら両毛線の線路を引き直す事からしないと・・・
143: 細川護熙 2014/10/04(土)17:17 ID:anmkDyQu(1) AAS
全国新幹線駅予想ランキング(2014.10)
対象区間:すでに開業中の区間、北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)、北陸新幹線(長野〜金沢)

U 東京(JR東海)
S 新大阪
A 東京(JR東日本)
B 名古屋
C 京都
D 品川、博多、大宮
E 新横浜、岡山、広島、小倉、上野、仙台
F 静岡、新神戸、宇都宮、盛岡、高崎、長野、富山、金沢
省9
144: 2014/10/04(土)17:41 ID:ECQLd1Ad(1) AAS
高崎がパスタの街なら前橋はピザの街として売り出したら?

本場イタリアは政治行政の中心で中央銀行の本店はローマ、商業経済の中心で交通の要衝になってるのはミラノと機能分散が上手く出来てる
前橋と高崎もこれに似てるね
ローマとミラノはどっちが都会か?なんて論争は不毛なのと一緒
よって、これにて終了〜〜
145: 2014/10/04(土)19:44 ID:lCyVuL2l(1/3) AAS
>>142
両毛線を作り直すなんて不可能だし
146: 2014/10/04(土)20:01 ID:lCyVuL2l(2/3) AAS
それにしても市街地の分散が酷すぎるよね

前橋駅
中央前橋駅
繁華街
官庁街
広く分散したオフィスビル
けやきウォーク

人口少ないのにここまで分散している街も珍しくね?
147
(1): 2014/10/04(土)20:13 ID:vfe24EmZ(1/2) AAS
もともと交通の便が良くなかったから、人が集まる集客核が出来ずに分散してしまったんだろ
148
(2): 2014/10/04(土)20:29 ID:lCyVuL2l(3/3) AAS
>>147
交通の便が良くないのに繁華街がそれなりに大きかったんだよね。
バブル期になんとか交通を改善できなかったのかなあ?
繁華街を貫通するように上毛を延長して、JRまで伸ばすとか。
149
(2): 2014/10/04(土)20:42 ID:vfe24EmZ(2/2) AAS
>>148
昔は街の北部に製糸工場が多かったから元々商店街が北に大きく広がってたんだよ
その後、製糸工場の衰退とともに街がコンパクト化していくことも考えられたんだけど、元からの拠点性のなさ、日本一の車社会が相まって輪をかけて分散傾向が強くなってしまったんだと思う

上電の前橋駅接続は地権者の反対があったんだっけ?
150
(2): 2014/10/05(日)00:25 ID:9WVbruyW(1) AAS
>>149
外部リンク[html]:www.pref.gunma.jp

一応、上毛の延伸は検討されているみたいね
151
(1): 2014/10/05(日)10:01 ID:Xl7M6PQ2(1) AAS
>>150
個人的には中央前橋駅から前橋駅の間に線路を敷くよりも、上電の線路を全部とっぱらった上でBRT化するんがいいと思う。
鉄路だと利用者の割に維持費かかるだろうし、バスなら前橋駅以外にも様々な場所への伸延もしやすくなるし。

BRTについて
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgバス・ラピッド・トランジット
152: 2014/10/05(日)13:08 ID:Eo1LnMXU(1) AAS
>>151
そのページみたいな2両編成のBRTだと一般道路の走行に制限があるかもね。
やはり輸送力の低下は免れないし。
153: 2014/10/06(月)09:44 ID:HCK5FOfK(1/2) AAS
全国中核市コンテスト

北海道 旭川市 ←札幌に住めなかった負け組
北海道 函館市 ←中核市で初めて全域が過疎地域に指定された糞田舎
青森県 青森市
岩手県 盛岡市
秋田県 秋田市 ←他の東北主要都市に住めなかった負け組
福島県 郡山市
福島県 いわき市 ←昭和の大合併で誕生したなんちゃって中核市
栃木県 宇都宮市
群馬県 前橋市 ←県庁所在地のくせに鉄道が未発達な糞田舎
省46
154: 2014/10/06(月)10:16 ID:HCK5FOfK(2/2) AAS
都道府県庁所在地のなかで最も田舎っぽい都市
2chスレ:geo
155: 2014/10/06(月)14:13 ID:KrzvfxlT(1) AAS
>>150
今時、検討しても手遅れ
156: 2014/10/07(火)11:03 ID:BJwzcJlP(1) AAS
>>149
>>>148
>昔は街の北部に製糸工場が多かったから元々商店街が北に大きく広がってたんだよ
>その後、製糸工場の衰退とともに街がコンパクト化していくことも考えられたんだけど、元からの拠点性のなさ、日本一の車社会が相まって輪をかけて分散傾向が強くなってしまったんだと思う

そういう経緯があったとしてもどこかで手を打つべきだった。
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s