[過去ログ] 静岡は東京圏?名古屋圏?大阪圏?★2©2ch.net (188レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2022/02/11(金)02:47 ID:6U4yqDVt(1) AAS
1年で2万6722人減 静岡県人口、減少加速
静岡県は7日、2020年10月から21年9月までの1年間の推計人口と市町別の年齢構成割合を公表した。
21年10月1日現在の県の推計人口は前年同月比2万6722人減の360万6480人で、県内全市町で減少した。
人口減少数は前年同期に比べ、6468人増と人口減少が加速した。
出生数から死亡数を引いた自然動態はマイナス2万898人(人口減少数は前年同期比2576人増)、転入数から転出数を引いた社会動態はマイナス5824人(同3892人増)といずれもマイナスで、減少幅は膨らんだ。
人口が最も減ったのは静岡市で4764人減。
浜松市3931人減、沼津市1866人減と続いた。
減少率が最も高かったのは川根本町(3・74%)で2位以降は松崎町(2・91%)、西伊豆町(2・51%)、熱海市(2・20%)だった。
全市町で人口が減る中、6市町は社会動態がプラスだった。
最も増えたのは伊東市の261人で、藤枝市143人、東伊豆町43人、袋井市39人と続いた。
外部リンク[html]:www.at-s.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s