[過去ログ] 【中四国地方】 岡山都市圏 【完全一人勝ち】 (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2018/10/19(金)01:46 ID:cQgYY2TY(6/7) AAS
まあその時はその時よ
200
(1): 2018/10/19(金)01:46 ID:Fj3SvGAu(1) AAS
広島人てバカだからロクな反論もできてないし毎回やられ放題
まー自業自得だけどね
201
(1): 2018/10/19(金)01:51 ID:InkSBgV7(3/9) AAS
>>198
引き算得意かw

人口減少率 岡山県−0.46 広島県−0.35

岡山のほうが先に0人になるなw
202: 2018/10/19(金)01:57 ID:Z+kbp5q1(1/2) AAS
>>200
たまに的を得た反論が出てくるのに、それを都合が悪いから無視する奴に言われたくないね
203
(1): 2018/10/19(金)02:03 ID:UYQnwIhC(1) AAS
>>201
お前こそ算数できてる?
半年で広島の前年比減が1000人も拡大するってことは単純に4年後には前年比-20000人突破
方や岡山は4年後でも前年比-9500人程度の計算
広島の方が遥かに早く0人になるから

2017年3月 → 2018年4月 前年比人口減少数
広島県 -9,159人 
岡山県 -8,672人

前年比人口減少数差=487人

2017年9月 → 2018年9月 前年比人口減少数
省3
204: 2018/10/19(金)02:06 ID:uOX/aTe9(1) AAS
やはり広島人はどこまで行っても馬鹿だったw
205
(1): 2018/10/19(金)02:11 ID:InkSBgV7(4/9) AAS
A市 人口100万 人口減少率−100%=0人

B市 人口100万 人口減少率−50%=50万人残る

つまり減少率のマイナスが大きいほうが先に滅ぶ

現在 岡山県−0.46 広島県−0.35で合ってるよね
206
(1): 2018/10/19(金)02:13 ID:Z+kbp5q1(2/2) AAS
>>203
広島も岡山も0人にはならないと思うよ
その前のどこかで下げ止まり、人口は横這いになるとみている

まあそのレベルまで来たら、広島も岡山も100万人以下になり、主要都市の市街地以外全く活気は無くなるだろうけどね
207: 2018/10/19(金)02:38 ID:YRUXMTJj(1) AAS
>>205
広島県の前年比はここ半年でマイナスが1000人も拡大してるのにいつまでも前年比-0.35%のままなわけないだろ。
逆にどうして減少率が-0.35%固定だと思ったのか、こんなの中一の数学の問題でしょ。
このヒロシマンてかなり頭悪そうw
208: 2018/10/19(金)02:43 ID:InkSBgV7(5/9) AAS
>>206
広島県は35年位前から減少してたけど大きくは落ちこまなかった。対する岡山県は10年位前から減少してきたのかな
で、岡山が減少率で最近追い越しちゃたんだよな
広島も岡山もしばらくこのまま行くんじゃないの?
2045年の推計人口で広島県240万人台、岡山県160万人台くらいか
下げ止まりはその前に手を打つんじゃないかな?
209
(1): 2018/10/19(金)02:43 ID:TZYtr+jA(1) AAS
岡山市は平成52年には川崎市に次ぐ若い都市になると国立人口問題研究所は予測している

平成52年の生産年齢人口比率(指定都市比較)

1 川崎市 59.3%

2 岡山市 56.7% ←

3 福岡市 56.5%
省20
210: 2018/10/19(金)02:49 ID:InkSBgV7(6/9) AAS
予想は予想、数年単位で修正もあるからな
211: 2018/10/19(金)02:58 ID:ypwsf9QO(1) AAS
広島県の人口減が半年でマイナス1000人増えてるのは予想では無く現実
212: 2018/10/19(金)03:01 ID:InkSBgV7(7/9) AAS
>>209
若干岡山市が広島市に人口追いつくだろうね。
213: 2018/10/19(金)09:03 ID:I8e7fCOK(1) AAS
最近は松山がかなり岡山寄りになっているのが大きい気がする。
テレビ、タウン誌、フリーペーパーでもやたら岡山のタウン情報特集が組まれているから高校生は行ってみたいと考えるだろう。
214: 2018/10/19(金)09:32 ID:NSytVbVO(1/7) AAS
現実現状 政令指定都市GDPランキング岡山ぶっちぎり新潟に負け最下位の15位広島9位 お花畑の妄想桃太郎君君たちのライバルは新潟
215
(1): 2018/10/19(金)10:09 ID:QKcVRaDM(1) AAS
都市圏比較になった途端にGDPも岡山に負ける広島、潰れかけの田舎メーカーマツダを取り込んでも岡山に惨敗するしょっぼい広島w

広島「都市人口の多い広島市の勝ち〜岡山しょぼ〜w」
岡山「都市圏人口は岡山の方が多いんだけど」
広島「あ・・・」

広島「県人口の多い広島県の勝ち〜岡山しょぼ〜w」
岡山「福山備後約70万人は完全に岡山向いてるけど、岡山圏260万人 広島圏220万人」
広島「あ・・・」

広島「浜田も岩国も実質的な広島圏〜岡山しょぼ〜w」
岡山「徳島除く四国全域、備後、山陰から岡山に流入してんだけど」
広島「あ・・・」
省3
216: 2018/10/19(金)10:47 ID:iJD7I6qU(1/4) AAS
また来やがったかガラケー被曝爺さん

広島には娯楽がパチンコとエロチャットくらいしかないから暇なんだな、同情してやるよ
217: 2018/10/19(金)11:04 ID:8/poz5wq(1/4) AAS
>>215
お前の大好きな10%雇用都市圏での比較な。
衰退一直線、どうしてこうなった www

岡山都市圏 転出超過-387
吉備中央 -136
赤磐 -35
和気 +10
備前 -229
瀬戸内 +43
岡山 +59
省14
218: 2018/10/19(金)11:24 ID:NSytVbVO(2/7) AAS
これが現実現状 政令指定都市人口 岡山どべから2番目最下位静岡 桃太郎君のライバルは静岡
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.333s*