[過去ログ]
新潟と金沢、どっちが都会?Part81 (661レス)
新潟と金沢、どっちが都会?Part81 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1614198843/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/09(火) 00:08:36 ID:bAiZMaAG 茨城県の無名スーパーになるくらいならまだ新潟資本の原信か 福井資本のプラントのほうが全然マシだったよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1614198843/228
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/09(火) 00:49:48 ID:bAiZMaAG しかし大和百貨店が当分安泰になったのもまた事実 大和百貨店こそ北陸商業の要 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1614198843/231
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/09(火) 01:39:20 ID:bAiZMaAG 香林坊大和250億、新潟伊勢丹220億(アネックス含)とかだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1614198843/234
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/03/09(火) 01:55:05 ID:bAiZMaAG >>235 世界的なコロナ禍で新潟の伊勢丹も厳しいだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1614198843/236
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*