[過去ログ]
【北海道】アイヌ民族は先住民族ではない史総合スレ (795レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
209
: 2021/03/15(月)14:18
ID:vGdNW/yp(4/9)
AA×
>>206-207
ID:a3vKBzLQ
画像リンク[jpg]:kutsukake.nichibun.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
209: [] 2021/03/15(月) 14:18:28 ID:vGdNW/yp >>206-207 ID:a3vKBzLQ ↑このキモウヨコピペ集を読んでわかるのは 倭系の出土遺物は、どんなに遡っても上代が限界で、それより古いものは北海道に出てこない 明日香村なんて百済の都をそのまま移したような遺物しかないが これはじつは、日帝が明治期に蓄えた技術を、併合時代にそのまま朝鮮に転移したのと同じ しかし飛鳥時代においては百済が大陸の先進技術を日本に伝えた そういったものを論拠に先住性を主張するのは、百済が統治者の側にいたことを認めるようなもの まさに語るに落ちる、か 日本(=倭・百済)の歴史 昔 「<丶`∀´> ウリたちは大陸から来たから偉いニダ!おまえら蝦夷土人どもを成敗してやるニダ!」 今 「<丶`∀´;> ウリたちは縄文人の末裔ニダ!信じてくれニダ!ウリたちは朝鮮人とは違うニダ!」 東夷アイヌ https://kutsukake.nichibun.ac.jp/EHJ/img/2569343/12-3.jpg バカウヨ発狂 司馬遼太郎「平安時代までの日本文化は外国のもの。日本が日本らしくなったのは鎌倉時代以降であろう。」 近代的な意味での史学の日本の創始者である新井白石は、記紀の記述に残存する古層の伝承は馬韓由来のものであり、古代日本の支配層が馬韓=百済からの移住者であると主張している なぜ『新撰姓氏録』が編纂されたのか。桓武天皇の御代の前後には、半島大陸が重んじられたため、百済の王様の子孫である、といった偽系図がたくさん作られたので、その弊害を除くために編纂されたというのです。 日本古代史の真相は,天武天皇までの歴史は,日本の島を舞台にした歴史にまちがいないが,けっして,土着日本人の歴史ではない,人間の面からいえば,朝鮮半島の人びとがこの島に進出,あるいは亡命しつづけ,ついに故国と縁を断ち切り,新生の独立国として起つまでの歴史なのである。つまり日本史の主人公は半島の人たちなのだ (荒俣 宏) 百済から来たばかりの高官「鬼室集斯」が学頭職(文部科学大臣)になったということは、言葉の問題がなかったことを意味している。(佐々克明) 『古事記』『日本書紀』は百済の学者により吏読表記(百済の万葉仮名)で書かれている。(金容雲日韓文化交流会議の韓国側代表・画家の平山郁夫は日本側代表) 飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。(佐々克明) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1615431038/209
このキモウヨコピペ集を読んでわかるのは 倭系の出土遺物はどんなに遡っても上代が限界でそれより古いものは北海道に出てこない 明日香村なんて百済の都をそのまま移したような遺物しかないが これはじつは日帝が明治期に蓄えた技術を併合時代にそのまま朝鮮に転移したのと同じ しかし飛鳥時代においては百済が大陸の先進技術を日本に伝えた そういったものを論拠に先住性を主張するのは百済が統治者の側にいたことを認めるようなもの まさに語るに落ちるか 日本倭百済の歴史 昔 ウリたちは大陸から来たから偉いニダ!おまえら蝦夷土人どもを成敗してやるニダ! 今 ウリたちは縄文人の末ニダ!信じてくれニダ!ウリたちは朝鮮人とは違うニダ! 東夷アイヌ バカウヨ発狂 司馬遼太郎平安時代までの日本文化は外国のもの日本が日本らしくなったのは鎌倉時代以降であろう 近代的な意味での史学の日本の創始者である新井白石は記紀の記述に残存する古層の伝承は馬韓由来のものであり古代日本の支配層が馬韓百済からの移住者であると主張している なぜ新撰姓氏録が編纂されたのか桓武天皇の御代の前後には半島大陸が重んじられたため百済の王様の子孫であるといった偽系図がたくさん作られたのでその弊害を除くために編纂されたというのです 日本古代史の真相は天武天皇までの歴史は日本の島を舞台にした歴史にまちがいないがけっして土着日本人の歴史ではない人間の面からいえば朝鮮半島の人びとがこの島に進出あるいは亡命しつづけついに故国と縁を断ち切り新生の独立国として起つまでの歴史なのであるつまり日本史の主人公は半島の人たちなのだ 荒俣 宏 百済から来たばかりの高官鬼室集斯が学頭職文部科学大臣になったということは言葉の問題がなかったことを意味している佐克明 古事記日本書紀は百済の学者により吏読表記百済の万葉仮名で書かれている金容雲日韓文化交流会議の韓国側代表画家の平山郁夫は日本側代表 飛鳥の朝廷を調べるといたるところに百済人だらけである常識的に言って百済語が公用語だったとしか考えられない佐克明
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 586 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s