[過去ログ] 新潟と金沢、どっちが都会?Part82 (935レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2021/06/19(土)20:40 ID:FaxDHOQg(1) AAS
新潟市は広大な田んぼのおかげでクマが身を隠せないんだな
565: 2021/06/19(土)22:31 ID:RIS5UNZ7(1) AAS
第5マルカビル再開発(案)は
12-20階 マンション
05-11階 オフィス
01-04階 商業施設
らしい

商業施設は5.0m×4階=20m
オフィスは4.3m×7階=30m
マンションは3.3m×9階=30m

ざっくり80mくらいだろうか。
566: 2021/06/20(日)00:15 ID:Wa5X73LS(1/2) AAS
今入っているテナントは全部出て行ってもらう?
567
(1): 2021/06/20(日)04:23 ID:SqxgDLtY(1/5) AAS
仙台と広島を語られるのは理解出来るけど、さすがに新潟と一緒に語られるのは訳が違う。人口順だと、広島←仙台←千葉←北九州←堺←新潟=浜松。何故新潟が3つの都市を飛び越えて仙台なのか、まったく理解出来ない。両都市行けば露骨に違いがわかる。
568: 2021/06/20(日)04:24 ID:SqxgDLtY(2/5) AAS
仙台にはイケアもコストコもアウトレットも地下鉄もあるのに、何故新潟に出来ないの?と向こうの人間は言う。いやいや、同列に考えるのがナンセンス。集客力が3倍違うから。そもそも仙台ナメてるから腹が立つ。1日の交流人口は、新潟8万人に対し仙台は24万人です。
569: 2021/06/20(日)04:25 ID:SqxgDLtY(3/5) AAS
ちなみに新潟駅の1日利用者数3.6万人に対し、仙台駅は9.8万人(地下鉄省く)。新潟空港98万人に対し、仙台空港は350万人。目標としてくれてるのならわかる。けどあの街は、仙台に対し嫉妬心の塊。バカかと思う。逆立ちしたって無理です。
570: 2021/06/20(日)04:27 ID:SqxgDLtY(4/5) AAS
気を悪くするつもりは無いんで、ご理解して下さい。新潟の方って、何か勘違いされていると思う。数回行ってますが、さっぱり魅力を感じない。新潟の方が新潟の街を愛していない証だと思います。そんな街を、外部の人間が魅力を感じるわけがない。
571
(1): 2021/06/20(日)04:34 ID:SqxgDLtY(5/5) AAS
まったく比較になりませんよ。新潟なんてアホらしいレベルです。
572: 2021/06/20(日)08:21 ID:eBs+4bGH(1) AAS
>>567>>571
仙台と新潟市の最大の違い
それは、地方ブロック中心都市であるか否か

>>554の比較でも、
商業分野・拠点性は、仙台市の圧勝
農業とか工業で新潟市が強みを見せているだけで
573: 2021/06/20(日)09:04 ID:X2a0U1xC(1/2) AAS
厚生労働省新潟労働局HPより引用
外部リンク[html]:jsite.mhlw.go.jp

国家公務員試験一般職(大卒程度)試験
北陸ブロック労働局(新潟労働局・富山労働局・石川労働局
・福井労働局)

令和3年6月25日(金)〜6月28日(月)の2日間、新潟労働局
「業務説明会」 を開催します。
国家公務員一般職(大卒程度)1次試験受験者の方で労働局の
業務に興味が ある方は是非ご参加ください。

新潟労働局「業務説明会」リーフレット
省7
574
(1): 2021/06/20(日)10:03 ID:Wa5X73LS(2/2) AAS
労働局を置いても拠点性はないから
その辺が勘違いと言われている所以では
575: 2021/06/20(日)10:50 ID:RZBhp9+O(1) AAS
仙台は都会だズー

外部リンク:www.google.co.jp

仙台市青葉区
外部リンク:www.google.co.jp

青葉区の田んぼ最高にカッコイイのよ〜(^^♪

オレは未だにインスだやっでねえから
そろそろ田んぼデビューするんべがしたー(^◇^)
省4
576: 2021/06/20(日)12:01 ID:X2a0U1xC(2/2) AAS
>>574
腕力で新潟すら潰せない僻地の僻みw
577
(1): 2021/06/21(月)20:59 ID:FZ9n9KiH(1) AAS
ここで誰か仙台の話してたっけ?
ツイッターでも悪い意味で有名な新潟sage仙台ageキチの人かな笑
578: 2021/06/21(月)22:28 ID:NmIQPhpn(1) AAS
>>577
恐らく>>554で東北と北陸甲信越の話題から
579
(3): 2021/06/22(火)00:10 ID:9lapCfVB(1/2) AAS
『京都嫌い』って話題になった本では京都市出身でも屈託なく京都人と言えるのは洛中に居住してる人だけで洛外の住民は京都人じゃない田舎者と蔑まれるそうですがw
金沢でもそれに似た話ってあるんですか?
580
(1): 2021/06/22(火)01:49 ID:jgjM7vHx(1) AAS
>>579
浅野川と犀川の間の街が金沢
581: 2021/06/22(火)17:09 ID:/iDx5nT3(1) AAS
>>579
その本で、嵐山とかは洛中の人にとっては日本海みたいな扱いとかあってふいた
金沢のことはどう思ってるんだろうw
582: 2021/06/22(火)21:15 ID:9lapCfVB(2/2) AAS
〈千年の古都のいやらしさ、ぜんぶ書く〉──挑発的な帯が目を惹く『京都ぎらい』(朝日新書)が大きな話題を呼んでいる。発売約1か月で6刷の増刷を重ね、関西圏を中心に異例の売れ行きを見せているのだ。

「よくぞ書いてくれた」(大阪府民)など、多くの関西人が溜飲を下げたという同書の著者は、日本文化などを専門とする国際日本文化研究センター教授の井上章一氏。京都市出身で、現在は隣接する宇治市に住む「生粋の京都人」による郷土愛に満ちた新・京都論かと思いきや、そうではない。井上氏が話す。

「京都市の嵯峨で育った私は自分のことを『京都人』だと思っていません。嵯峨は行政上、京都市右京区に編入されていますが、かつては京都府愛宕郡に属していた。洛中の人たちからは京都とみなされないのです。京都府民で自分のことを“京都出身だ”と屈託なく言えるのは洛中の人たちだけです」

 洛中とは現在の上京区、中京区、下京区を中心としたエリアを指すという。「碁盤の目」に例えられる京都市街地の中でも、室町時代以来の都市部として栄えた地域だ。同じ京都市でもそれ以外は「洛外=田舎者」扱いされる空気があるという。

 同書の指摘通り、平安時代以来の伝統が息づく「千年の古都」の内側には意外にも“いけず(底意地の悪い)”な素顔が満載なのだ。
省3
583: 2021/06/23(水)00:47 ID:afjbZdv0(1) AAS
>>579
そういうものはない
旧市内の概念はあるがそこの住民がとりわけお高いわけでもない
金沢は海から山まで全て金沢なのですよ
あそこは違うなんてことはない
むしろ周辺市町をほぼ金沢認定している
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s