[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part304 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550(4): (アウアウウー Sa83-elS3) 2022/04/28(木)19:10 ID:R6w+/2IVa(2/4) AAS
比例と複数人区は伸ばして野党第一党になる可能性はあるが
肝心の1人区がどうやら維新、国民、立民で勝手に争う形になるので
自民党勝利は揺るがないだろ。
551(1): (ワッチョイ 3ab8-f/yD) 2022/04/28(木)19:12 ID:SEqrSZbU0(4/7) AAS
>>550
維新は経済政策が酷すぎるから、
いずれ支持も頭打ちになる。
経済政策は国民民主党が一番まともだね。
ありえない話だけど、維新が国民民主党の経済政策を取り入れたら全国的に支持が広がると思うよ。
552: (ワッチョイ 5c89-fLUy) 2022/04/28(木)19:12 ID:gvSmaUbG0(4/6) AAS
>>548
勢いというかどんどん周辺府県にも浸透して増えてるじゃない
553: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:15 ID:LvL3Nz2Fa(9/14) AAS
>>550
1人区は多分自民全勝
沖縄や宮城、岩手、新潟、長野、山梨、滋賀、三重、大分も今回は自民有利と思われる
554(1): (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:16 ID:LvL3Nz2Fa(10/14) AAS
>>551
俺は維新と国民民主しか信用してない
無論、維新や国民民主の政策全てに賛同してるわけではない(一部賛同できない部分がある)
555: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:20 ID:LvL3Nz2Fa(11/14) AAS
>>550
維新が複数人区で取れそうなのは大阪2人と東京、神奈川、兵庫、京都
加えて千葉・愛知・福岡も立民の没落度合い次第ではワンチャンある
埼玉は上田に配慮して恐らく擁立見送り、北海道は支持が少なく厳しい
茨城・広島も擁立しても厳しい
静岡は国民民主系の山崎を支援するみたい
556: (ワッチョイ 3ab8-f/yD) 2022/04/28(木)19:20 ID:SEqrSZbU0(5/7) AAS
>>554
そうそう、全てに賛同出来る政党なんて存在しないよね。
出来るだけベターを選んでいくしかないと。
そんで今の大阪にとってはトータルでは維新はベターだと、ただそれだけだね。
557: (オイコラミネオ MMcc-tZFv) 2022/04/28(木)19:22 ID:F+01zk/qM(4/6) AAS
維新の支持者はリアリストだからな
558: (ワッチョイ 3ab8-f/yD) 2022/04/28(木)19:27 ID:SEqrSZbU0(6/7) AAS
水を差すわけではないのだが、
IRの年間入場者数の想定が2000万人としているが、
USJの1.5倍もの客を呼び込む事が本当にできるのだろうか。
1日あたりだと年中無休でも55000人近く毎日集客しないといけない。
甲子園球場の満員より多い数だ。
559: (アウアウウー Sa83-elS3) 2022/04/28(木)19:30 ID:R6w+/2IVa(3/4) AAS
東京は都民ファーストという東京版維新みたいなとこが参戦
ここは維新とは利害関係がモロにぶつかるから面白いね。
560: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:35 ID:LvL3Nz2Fa(12/14) AAS
東京は自民2人・立民蓮舫・公明・共産はほぼ決まりで残り1議席だが、維新とファーストの会が食い合った所で当選圏内まで浮上する候補もいないので、維新海老沢とファーストの会荒木の一騎打ちで僅差で維新かなと思う
国民民主はファーストの会支援するし、立民2人目松尾やれいわの新人に当選圏内に入れる程の集票力は無い
561(1): (アウアウウー Sa83-elS3) 2022/04/28(木)19:39 ID:R6w+/2IVa(4/4) AAS
都民ファーストって名前からして東京一極集中マンセーなんだろうね。
このスレ住民からしたら真っ先に打倒すべき勢力だろうね(笑)
562: (ワッチョイ 5c89-fLUy) 2022/04/28(木)19:39 ID:gvSmaUbG0(5/6) AAS
そんなに
大阪、近畿に首都が戻るのが怖い?
563: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:40 ID:LvL3Nz2Fa(13/14) AAS
関係無いけど、沖縄はオール沖縄陣営が経済停滞批判から有力支援者が離反したりして落ち目になりつつあるから、参院選で自民勝利→知事選でデニー落選(佐喜眞当選)で保守系のチーム沖縄に政権交代の流れになる気がしてる
当然普天間基地は辺野古へ移設
中立の公明・維新・国民民主も暫定的には辺野古しか無いと主張してるしほぼ決まりだろうな
564: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)19:41 ID:LvL3Nz2Fa(14/14) AAS
>>561
でも国民民主はファーストの会支援するみたいやで
京都・静岡では事実上の維国共闘だが
565(1): (ワッチョイ 9b96-lzk6) 2022/04/28(木)19:52 ID:NZaBB05s0(1) AAS
>>529
そんなに東京が優れてるのなら首都移転しないとな
優れた東京のど真ん中に公有地が大量にあるのは非効率極まりない
566: (ワッチョイ 3066-jcnE) 2022/04/28(木)21:30 ID:J/3ibKwz0(1/2) AAS
今日の京都新聞の夕刊一面が大阪文化が脚光という記事
戦後からの長期低迷を脱して文化面でもお笑い以外で大きな影響力を再び保持することを陰ながら祈ってます
567: (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)21:35 ID:esCDh/Zpa(1/9) AAS
なるほどな
83 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-iJes) 2022/04/28(木) 14:13:51.50 ID:60bxyMwq0
自分自身に自信が持てない奴は、住んでる地域を誇るだけがすがるものとなり
他地域や他者をばかにする。可哀そうな奴らだなあ。
人口が増えたとこに住んでいようが、貧乏で悲惨な奴はいる。
福島にも高所得者がたくさんいるんだよ。
84 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-Q+tM) 2022/04/28(木) 14:23:46.76 ID:G0n/+KZSd
それどころか都民目線で他地方disりを平気でするのがねらーなんだよな。
東京マンセー洗脳にどっぷり浸かって東京に対する憧れを捨てきれないあまり時には地元さえもdisる心は東京人という時点で自分に自信を持てない人だとは思う。捏造し放題の5ちゃんというツールを頼りにするくらいだからね。
568(3): (アウアウウー Sab5-+7ZI) 2022/04/28(木)21:37 ID:esCDh/Zpa(2/9) AAS
>>565
はたしゅんさんは首都機能移転や分散はとてもじゃないが費用が捻出できない、出せてもそれに見合ったリターンが無いから結果的に税金の無駄遣いに終わると主張して譲らない
569: (オイコラミネオ MMcc-tZFv) 2022/04/28(木)21:39 ID:F+01zk/qM(5/6) AAS
滋賀県民ってアイデンティティーが持てない感じの人多いよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s