[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part304 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:17 ID:yNE+usmIM(1/14) AAS
ここの自惚れフクオカッペさんたちは本物の大都会を知らず、福岡とかいう僻地の貧乏な糞田舎で人生終えるんだろうなwww
哀れwww
349(3): (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:19 ID:yNE+usmIM(2/14) AAS
>>344
名駅は梅田より最高ビル高いんだけど?wwwww
商業施設面積も池袋や上野や天王寺阿倍野に匹敵するしwwwww
それに名古屋には金山や今池や大曽根や鶴舞、更に藤が丘や星が丘などなど中小の副都心がゴロゴロあるんだよバーカwwwww
副都心の意味すら知らない勘違い田舎者くんwwwww
351: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:20 ID:yNE+usmIM(3/14) AAS
>>348
福岡おっさんがあまりにもお馬鹿すぎて相手するのアホらしくなったんだろwwwww
自惚れ乙wwwww
352: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:20 ID:yNE+usmIM(4/14) AAS
福岡は頭が狂ってるのか、自分らのことを日本三大都市(笑)と言っていたようですが、
最近では、福岡は東洋のパリだと言い出すガイキチが出てきました。
でも、肝心のパリから福岡は全く相手にされてません。
1 パリとの姉妹都市
東京都、京都市
2 パリのシャンゼリゼ通りとの姉妹提携(姉妹通り)
銀座通り(東京都)、久屋大通(名古屋)
3 パリのパッサージュ・デ・パノラマ商店街との姉妹提携(姉妹商店街)
円頓寺商店街(名古屋)
あれ??? 福岡は???
353: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:21 ID:yNE+usmIM(5/14) AAS
ID:e3Sc6kyM(34/41)
0779 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) 2022/02/05 15:13:27
福岡の下民の根性の悪さ、性格の悪さは日本一だろうな。
こげな町が世間ば席巻するわけなかろーが。軽自動車からトラクターまで車のナンバーはぞろ目
幅寄せ駐車スペース2台分をドヤ顔で停めるレクサス。わざと停めさせない田舎ヤンキー
老若男女わざと人にぶつかるように歩く博多にわか。
すぐに友達、知り合い、先輩 と地元での最強の名前の連呼wwwww
こんな町は町ごと博多湾に沈めちゃれ。腐れ下民福岡半島が
福岡の下民の根性の悪さ、性格の悪さは日本一だろうな。
こげな町が世間ば席巻するわけなかろーが。軽自動車からトラクターまで車のナンバーはぞろ目
省4
354: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:21 ID:yNE+usmIM(6/14) AAS
巨大カルデラ噴火を起こした火山は7つあるが、そのうちの4つが九州に集中している。その中でも最大のものが、東西18キロ、南北25キロの阿蘇カルデラである。そう、先日の熊本地震で活発化が懸念される、あの阿蘇山だ。もし、阿蘇カルデラで巨大カルデラ噴火が起こったら、日本はどうなるのか。
まず、最初のプリニー式噴火によって、中部九州では場所によっては数メートルもの軽石が降り積もって壊滅的な状況に陥る。そしてクライマックス噴火が始まると、巨大な噴煙柱が崩落して火砕流が発生する。軽石と火山灰、それに火山ガスや空気が渾然一体流れる火砕流は、キノコ雲状に立ち上がった灰神楽の中心から、全方位へと広がって行く。数百℃以上の高温の火砕流はすべてのものを飲み込み焼き尽してしまう。そして発生後2時間程度で700万人の人々が暮らす領域を覆い尽くす。(2時間で700万人の人が丸焼けになってあの世行き)
火山大国のオワコン福岡&九州wwwww
御愁傷様ですwwwww
355(1): (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:21 ID:yNE+usmIM(7/14) AAS
福岡と名古屋では土地の持っているポテンシャルが違いすぎる。
人間は水がないと生きられない、水資源のポテンシャルがその地域の人口を決める。
福岡県は中小のダムがたくさんあるけど全部足しても7月初めで88,251千m3
名古屋は木曽川水系ダムだけで木曽川と揖斐川で441,594千m3これで尾張、美濃、北勢地域に供給する
愛知県は三河地域には矢作川水系で39,559千m3と豊川水系43,510千m3を全部足すと524,663千m3になる、
比較すると16.8%しかダムの貯水量しかない、
人口が愛知、岐阜美濃地方、三重北勢地方のほうが倍あるから人口で割ると33.6%になる。
北アルプスや北陸との県境の豪雪地帯から流れ出る木曽川水系とほとんど雪が降らない福岡県の河川では
貯水量が違うのは当たり前だけどな。
水資源に恵まれた愛知・名古屋最強!
省3
357: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:21 ID:yNE+usmIM(8/14) AAS
製造業がない街は平均賃金安いんだよね。
北九州市は、八幡製鉄所の煙突の煙を敵視してクリーン都市を目指して製造業を冷遇しまくった挙句に全国の政令指定都市で、随一の衰退都市へ。
福岡はそもそも製造業なんて…、サービス業バンザイ!と言うスタンスで誘致すらせず。
でも、実態は日本の平均賃金を引き上げてるのは製造業の大企業…。
少しは産業政策見直したらどうなんだ。
省4
358: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:22 ID:yNE+usmIM(9/14) AAS
都道府県別の家計金融資産ランキングは、以下の通りです。
第1位は神奈川県(1,608万円)、第2位は奈良県(1,565万円)、第3位は愛知県(1,557万円)、第4位は富山県(1,608万円)、第5位は岐阜県(1,608万円)です。
福岡県は何と37位1001千円と日本でも最下位圏内の県www
やっぱり貧乏だったフクオカッペさんたちwww
福岡都市圏で見ても大して変わらないだろうwww
360: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:22 ID:yNE+usmIM(10/14) AAS
都道府県別の家計金融資産ランキングは、以下の通りです。
第1位は神奈川県(1,608万円)、第2位は奈良県(1,565万円)、第3位は愛知県(1,557万円)、第4位は富山県(1,608万円)、第5位は岐阜県(1,608万円)です。
福岡県は何と37位1001千円と日本でも最下位圏内の県www
やっぱり貧乏だったフクオカッペさんたちwww
福岡都市圏で見ても大して変わらないだろうwww
361: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:23 ID:yNE+usmIM(11/14) AAS
ID:e3Sc6kyM(39/41)
0784 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) 2022/02/05 15:15:07
都道府県別平均家計資産ランキング
37位:福岡県
平均家計資産 2,367万円
家計資産 2,367万円
金融資産 821万円
宅地資産 1,067万円
住宅資産 361万円
耐久消費財資産 119万円
省4
362: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:23 ID:yNE+usmIM(12/14) AAS
愛知のトヨタ&森村の植民地でしかない貧乏後進国福岡wwwww
363: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:23 ID:yNE+usmIM(13/14) AAS
貧乏九州のお山の大将でしかない福岡www
364: (ドコグロ MM34-R4a2) 2022/04/27(水)22:23 ID:yNE+usmIM(14/14) AAS
トヨタ自動車九州が売上高上位に来る愛知の経済植民地福岡www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*