[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(1): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)07:33 ID:3cbITM2S0(1/10) AAS
>>513
Z世代と言われる若い世代は韓国がトレンドらしい。韓国コスメ、お菓子、カップ麺とか。
KPOPも人気。

そう言えぱトンキンの新大久保は全国から人を集めてるな。
韓国に近い福岡はZ世代から日本一元気な街に思われているよ。

まあ、コロナに汚染されたトンキン。
インフラ崩壊頑張って!
532: (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)18:09 ID:3cbITM2S0(2/10) AAS
>>527
>>531
俺は事実を言っただけ。
同じ住宅が60坪4000万、20坪1億じゃ割にはあわない。

平尾台に行けば1650円でバーベキューができるのに東京の多摩川では15000円。こっちから見たらぼったくり。

電車で1時間半で高尾山に行く時間で車でゆふいんのキャンプ場についてしまう。

コストコやららぽーとやイオンに行くのも時間かかかりすぎ。

トンキン人て何が楽しくて生きてるの?
て、思ってしまう。
534
(1): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)18:33 ID:3cbITM2S0(3/10) AAS
>>533
大阪がそうだな。
東京コンプレックス丸出しにして、大阪はやってるんだぞ!て他の自治体を見下してるからな。
今回のコロナは大阪から広がって日本をメチャクチャにしたからな。

大阪人がコロナで日本を滅ぼそう、としてるな。
福岡県みたいに黙っていたらいいのに?
こんな時にやたら、万博自慢をやるアホな大阪人。
541
(1): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)21:46 ID:3cbITM2S0(4/10) AAS
>>539
それくらいの住宅地なら北九州市にもあるぜ。
ストーリービューで八幡東区高見中央公園で検索して見たら。
同じクラスの家がトンキンよりも安い値段で買えるぜ。
まあ、普通のトンキン人は20坪の虫かご御殿を買うのか関の山だな。
544: (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)21:52 ID:3cbITM2S0(5/10) AAS
>>539
門司駅北口をストーリービューで見たら良いぜ。
関門海峡が見える住宅地たぜ。
トンキンの20坪の虫かご御殿の値段よりも安く買えるぜ。
トンキンにはこんな場所は無いな。
562
(15): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)22:58 ID:3cbITM2S0(6/10) AAS
>>550
トンキンの悲惨な極貧生活スタイル。

世帯年収1000万人を越えても、世田谷に20坪の虫かご御殿すら買えない。

平均年収のサラリーマンでさえボロアパートに住んで、電車に乗ってトイレットペーパーをデカイディスカウントストアに買いに行く。

休日にバーベキューしたら場所代に15000円取られて大変な出費。
ハイキングには電車で1時間半かけて行き、海水浴は泊まりがけ。

流行りのコストコやイオン、ららぽーとには2時間かけて行き、渋滞に巻き込まれて子供が嫌がって引き返す事もしばしば。
貧乏には車が持てないからこんな場所には行けない。
省5
567
(11): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)23:12 ID:3cbITM2S0(7/10) AAS
>>563
北九州市民のセレブ生活。

パワーカップルでは60坪の広い家が帰る。

休日には
平尾台の高原を見ながらトレッキングをしてバーベキュー。
唐戸市場の寿司屋台に行って水族館に。
ドライブコースなら道の家に角島にドライブ。

門司港のカフェ巡りをやり、ライトアップ鑑賞。
その後、皿倉山の夜景鑑賞に行く。

ジアウトレット北九州で買い物して小倉の街で食べ歩き。
省4
569: (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)23:19 ID:3cbITM2S0(8/10) AAS
>>566
億ションに住んでもこんな極貧生活スタイルなトンキン>>562
こっちはそこそこの収入があればこんなライフスタイルが送れる>>567
573
(4): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)23:30 ID:3cbITM2S0(9/10) AAS
>>566
いくら億ション住んでも。

電車に乗ってデカイディスカウントストアにトイレットペーパーを買いに行く。
15000円も払って汚い多摩川河川敷でバーベキュー。
電車で1時間半かけて行く高尾山登山ハイキング日帰り旅行。
小田原に泊まりがけで海水浴旅行。
コストコ、ららぽーと、イオンに2時間かけて行くドライブ旅行。
お台場に電車で1時間かけて行く電車旅行。

トンキンて何が楽しくて生きてるの?
こっちは楽しいライフスタイル>>567
575
(1): (ワッチョイ 2989-ZJUp) 2022/07/29(金)23:35 ID:3cbITM2S0(10/10) AAS
>>572
同じ間取りなら安い方が良いじゃん。
内装はそんなに変わらない。

トンキンてバカ高いマンション買って極貧生活スタイルをやってる事が自慢話なんだな。>>573
ぼったくられてる、て気がつかないバカなトンキン!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.860s*