[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ77 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(5): (ワッチョイ 7d89-S2iy) 2022/07/21(木)07:38 ID:efTNAUL70(2/3) AAS
>>236
それでも東京よりもはるかにセレブ生活ができるな。

門司港レトロの海峡ウォーターフロントカフェで海峡を見ながらうっとり。

下関の唐戸市場の寿司屋台で舌鼓。その後、水族館レジャー。

小倉の繁華街で食べ歩き。

平尾台で高原見ながらバーベキュー。
省4
238
(1): (アウアウウー Sa39-S2iy) 2022/07/21(木)08:19 ID:HQBW0m7ca(1/8) AAS
>>236
東京人て何が楽しくて生きてるの?

多摩川の河川敷バーベキューに14000円払ってバーベキュー。

海水浴は小田原に泊まりがけ。何で?お台場の海で海水浴しないの?

1時間半かけて高尾山旅行。23区内に日帰り山くらいあるだろう?

そう言えば東京人て、電車に乗ってトイレットペーパーを買いに行くとかネットで出ていたぞ。
省3
242: (アウアウウー Sa39-S2iy) 2022/07/21(木)10:06 ID:HQBW0m7ca(3/8) AAS
>>240
けど、東京よりは快適生活できる。>>237
>>235の生活て、東京てスラム街?
247
(1): (アウアウウー Sa39-S2iy) 2022/07/21(木)11:48 ID:HQBW0m7ca(5/8) AAS
>>246
東京も結構上位にいるじゃん。
それなら極貧生活の東京よりも>>235
快適生活福岡の方が良いや。>>237
253
(2): (アウアウウー Sa39-S2iy) 2022/07/21(木)12:54 ID:HQBW0m7ca(6/8) AAS
>>249
SNSの時代に東京マスコミの影響力がなくなったから、東京に住む優位性がなくなったな。
北九州市の方が快適な暮らしができる。>>237
269: (ワッチョイ 7d89-S2iy) 2022/07/21(木)22:08 ID:efTNAUL70(3/3) AAS
>>268
東京から新しいコンテストは出てこないし、昭和に創り上げたコンテストはすべてなくなったからな。

築地ブランド、渋谷カルチャー、六本木音楽文化すべて消えた。
コロナ拡大で東京に悪いイメージがついてしまった。
北九州市の方が住みやすくなったなのは事実>>237
柄の悪い奴はどこでもいるから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s