[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): (アウアウウー Sa55-ZjtS) 2022/08/07(日)21:14:12.54 ID:Ub2e/9rwa(2/3) AAS
都市圏は中心市に通勤してれば(市内の中心部,郊外,ど田舎)でもカウントされるから
実態を表してない
市町村合併して面積を広げた富山市のような自治体が優位になる
極端な話、仙台市と山形市がひとつの街なら天童や上山なんかも仙台都市圏なってしまう(笑)
74(2): (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/09(火)09:36:00.54 ID:Z3tIQCSo0(2/22) AAS
トンキンで生活して幸せなのかな。
トンキンの警官て横断歩道でいちゃもんつけるらしい。
トンキンのオッサンはバスの中でベビーカーを蹴飛ばすし。
トンキンと本当にスラム街だな。
268: (ワッチョイ 999d-e/UU) 2022/08/15(月)21:19:15.54 ID:pcTKEsmg0(2/2) AAS
結局埼玉最強か
325: (ワッチョイ 4267-wKWU) 2022/08/19(金)10:37:52.54 ID:bHxagPQm0(1/2) AAS
定期航空路線
広島⇔金沢(西日本同士) 無し
仙台⇔金沢(西日本⇔北日本) 有り
北陸地方が西日本で有るなら、
北日本・東北地方との仙台便が有るのだから、
それ以上に、
西日本・中国地方との広島便など、
有って然るべき
それが無いのは、何故?かと不思議な想い
直通電車が走っている訳でも無いし
359: (アウアウウー Sa63-vcMm) 2022/08/20(土)23:44:19.54 ID:TkkpBZOJa(1/2) AAS
神奈川県側から見ると千葉県(埼玉県もだが)は田舎だなと思う
362: (スフッ Sd9f-purt) 2022/08/20(土)23:51:16.54 ID:jqsr9ZFHd(7/7) AAS
>>361
東京の大手デベが力失ったら東京は終わり
マンションも作れなくなる
370: (スフッ Sd9f-purt) 2022/08/21(日)00:19:03.54 ID:UhuAKsTsd(2/4) AAS
>>369
三菱はトーチがあったな
ミッドタウン八重洲が埋まらないのにどうするんだろうな笑
490(2): (ワッチョイ ff94-tEjH) 2022/08/25(木)17:14:25.54 ID:JhpNuqqM0(1) AAS
8/1 人口 前月比 前年比 増減率%
秋田県 932,227 -829 -14,537 -1.54
群馬県 1,914,761 -532 -13,365 -0.69
茨城県 2,841,958 -1,076 -12,323 -0.43
山梨県 802,098 +10 -3,653 -0.45
静岡県 3,586,224 -988 -24,034 -0.67
滋賀県 1,408,378 +264 -1,070 -0.08
和歌山県 904,916 -576 -10,027 -1.10
鳥取県 544,222 -317 -5,021 -0.91
徳島県 704,873 -495 -8,045 -1.11
省3
594: (ワッチョイ 2989-IAbY) 2022/08/29(月)19:05:28.54 ID:ohol6Cxs0(1) AAS
>>590
福岡市の観光は中洲の飲みと女遊び。
もつ鍋、めんたい重、屋台ラーメン、鉄なべ餃子
と夜の飲み観光ばかりだから。それと女遊び。
昼は糸島、太宰府、関門海峡、小倉城に行くからね。
ももちはヤフードームと福岡タワーしかないし、お台場みたいにレジャータウンじゃないから。
1時間もあれば見てまわれる。
大濠公園はただの池だし。
620: (スフッ Sd22-nv4E) 2022/08/30(火)11:14:54.54 ID:NTZGbLTxd(2/2) AAS
>>618
北九州市じゃなくて苅田町なんだが。
あなた、時には北九州市にすらネガキャンしてるみたいだがレス乞食の逆張りアフィカス野郎なの?
647: (ワッチョイ a25a-k5lM) 2022/08/30(火)23:10:58.54 ID:hyLkP2GK0(4/4) AAS
それにしても人口動態調査のページ更新されないな
アドレス変えれば出てくるけど
685: (ワッチョイ 1150-OZDJ) 2022/09/01(木)22:13:36.54 ID:wcieSlEA0(1) AAS
AA省
726: (ワッチョイ c15a-LfG2) 2022/09/02(金)22:52:23.54 ID:jfZj1yaI0(1) AAS
面積でかいとはいえ100以上あって「しかない」というのもなぁ
1つ1つがそれなりの規模ならまだしも
780: (ワッチョイ 7f89-cS6g) 2022/09/06(火)01:34:12.54 ID:f7MYDG720(3/3) AAS
これからの縮小時代生き残るのは
外国との経済交流が盛んな地域。
804(1): (ワッチョイ 5f5a-LbWO) 2022/09/06(火)19:56:32.54 ID:BZA2pAQJ0(3/3) AAS
長崎市、横須賀市、神戸市
坂の町は人口減著しい
982: (ワッチョイ 8978-GZcp) 2022/09/16(金)07:48:00.54 ID:+JUa0Eh80(1/2) AAS
taka-simさんも高知は田舎と言ってたしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s