[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(2): (オッペケ Sr5d-xdOd) 2022/08/06(土)18:37:27.62 ID:KFU73t0ur(1/3) AAS
体感都会度
東京都心>新宿>池袋>横浜>渋谷>仙台≧梅田>名古屋≒福岡>ミナミ>札幌>新潟≧金沢

全ての都市に実際に行った
大阪は繁華街が小さいので、東京みたいな大規模な繁華街には勝てない
15
(1): (ワッチョイ 6189-CU5a) 2022/08/06(土)19:51:08.62 ID:wPWt6fcB0(6/9) AAS
>>2
大阪の街の規模デカイぞ。
なんば〜道頓堀〜心斎橋の商店街は日本一の規模だぞ。
大阪駅のあのような吹き抜けの巨大な駅ビルは東京には無いな。京都駅もそうだよ。
阿倍野は思ったよりショボかったな。あべのハルカスがバベルの塔みたいにポツンて建っていた。
ただ、周辺は路面電車の架線がサンポール化されてきれいに整備されていたな。
339: (ワッチョイ 3d78-38QY) 2022/08/19(金)20:19:14.62 ID:WrdkdeKC0(2/2) AAS
>>337
2040年は埼玉県が勝ってるかもしれない
440: (ワッチョイ 1f78-sIor) 2022/08/24(水)08:44:42.62 ID:Ktukmit10(1) AAS
福岡市伸びすぎだな(笑)
何処まで行けるだろうか?
473
(1): (アウアウウー Sa63-X1hz) 2022/08/25(木)10:11:35.62 ID:rfp9AAPSa(3/6) AAS
>>472
拠点性は福岡の方が上だな。
京都と神戸は大阪の小判鮫みたいな感じだし。
電車で気軽に動ける。

北九州市と熊本市は福岡市と距離があるから京阪神みたいに都市圏を形成していない。
新幹線があるがコスパに合わないからな。
486: (スッップ Sd9f-Ze4k) 2022/08/25(木)13:16:42.62 ID:N1mKBf1Zd(2/3) AAS
東京
大阪  Aランクの壁
横浜
名古屋 Bランクの壁
福岡
神戸
札幌
京都  Cランクの壁
仙台
広島
省3
546: (ワッチョイ 9256-1kSg) 2022/08/27(土)13:38:19.62 ID:vRY5KGYj0(1) AAS
↑以上北チョソンからのデムパでした
587
(1): (JP 0H16-nv4E) 2022/08/29(月)16:10:00.62 ID:BK2jqsfmH(1) AAS
>>586
そんなの知ってるなんて一々調べたのか?
福岡市なら金印公園や香椎宮筥崎宮愛宕神社櫛田神社あたりの方が余程知名度高そうだしドームやマリンワールドみたいな子供やカップルが喜びそうなエンターテイメント施設もそこそこ揃ってるんだが。まさか昔あの辺に住んでた井の中の蛙じゃないよね。それこそすぐそばに県警や県庁ができる前を知ってるとかね。
700: (アウアウウー Sa85-2mrf) 2022/09/02(金)09:58:22.62 ID:gzvVb4v5a(1) AAS
これから先、首都圏への人口集中が加速すると予想する。
800: (アウアウウー Sa8b-kJmG) 2022/09/06(火)18:06:54.62 ID:aZA+1taGa(1) AAS
長崎も終わってるよな。
街は死んでるし若者は流出、老人しかいない。
801: (ワッチョイ 6778-hHxH) 2022/09/06(火)18:12:22.62 ID:8ivvIloi0(6/7) AAS
長崎も三大夜景から外して良さそう
代わりに横浜入れたら丁度いいよ
港の見える丘公園から夜景そして
ロープウェイからの夜景ホントに
綺麗だろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s