[過去ログ]
都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
都道府県人口を語るスレ78 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-ZjtS) [sage] 2022/08/07(日) 21:29:11.93 ID:Ub2e/9rwa 仙台都市圏より広島都市圏の方が大きい、 かつては広島都市圏であった東広島が市町村合併で外れてしまったからであり 実態を示してない 例えでいうと、東京都市圏の土浦が隣市の 石岡(東京都市圏属さない)と合併したら 通勤率下がり東京都市圏から外れる 通勤してる人口は変わらないのにね 市内の中でも生活圏は異なるし、分けて都市圏出してくれればいいのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/47
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-CU5a) [] 2022/08/08(月) 06:39:19.93 ID:UtT6yBQM0 トンキンのコンビニで半ぐれの人が暴行したみたいだね。 トンキンは恐い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/50
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-s6Hz) [] 2022/08/12(金) 12:46:56.93 ID:ja/hN34Od >>210 構図は全く一緒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/212
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-GNQX) [sage] 2022/08/24(水) 10:41:56.93 ID:stO2TMZc0 >>436 ちなみに外国人のみの数字 3月 29,622 4月 68,890 5月 92,067 6月 37,586 7月 -4,557 待機外国人のピークは5月だったみたいね それ以降は円安の影響で減少 都道府県によっては7月以降は減少に戻るところも多いでしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/445
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Yz+q) [] 2022/08/25(木) 20:48:33.93 ID:802sP+iXa >>503 関西愛知神奈川は素材メーカーや部品産業、精密機器産業もあるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/506
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-fKFe) [] 2022/09/06(火) 20:03:50.93 ID:BVwplev6d >>804 坂もあるかもだが、 歴史がある分、他都市より高齢化が進んで 自然減が多いのが特徴 北海道は小樽函館がそのパターン 小樽なんて最盛期21万→今11万で半減だからな もうすぐ10万切って銚子や館山レベルになる、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/807
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Jf3s) [sage] 2022/09/11(日) 21:42:42.93 ID:mqkB+AKMa 昭和30年代の千葉市民にとって当時の京都や神戸は都会すぎて衝撃受けただろうな 間違いなく今の千葉市民が横浜や大阪に行く以上のレベル差あるよ、 金沢市民松山市民が横浜行くような感覚だろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1659778401/905
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s