[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748(2): (アウアウクー MMbb-dvOu) 2022/09/04(日)13:23 ID:440gNwwZM(1) AAS
>>739
茨城は県としてみればまあいいけど街を見るとダメだね
はっきりいって田舎町ばっか、あとは田んぼ山川だらけ。最大の都市は水戸だけど県央で位置が遠いから県南の人は行くことはほとんどないし規模も秋田市より少し都会なくらい
県南はつくばエクスプレスで発展してると思われてるかもしれないけど全然。取手は駅前が少し発展してるくらいだし守谷なんて中心部って概念がない。守谷取手から利根川を超えると千葉県柏市だけどそこからコンクリート風景が増えて都会的になって、茨城と千葉の境目がよく分かる
茨城はあまりに分散しすぎなんだよなあ、県南に政令市一つ作っておけばここまで舐められる事はなかったろうに。それだけのポテンシャルは持ってるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.814s*