[過去ログ] 都道府県人口を語るスレ78 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: (アウアウウー Sa8b-r45C) 2022/09/07(水)08:20 ID:LMqtg2vKa(1/4) AAS
福井県と徳島県、北陸の玄関口、四国の玄関口という共通点あって、面積と人口は同じくらいという認識だったけど
いつの間にか人口5万人差まで開いてる

福井県面積4,190.52km2
徳島県面積4,146.75km2

1950年
福井県752,374
徳島県878,511

1975年
福井県773,599
徳島県805,166
省6
836: (アウアウウー Sa8b-r45C) 2022/09/07(水)08:29 ID:LMqtg2vKa(2/4) AAS
福井県→京都に近い
徳島県→神戸に近い

福井京都→特急1時間に1.5本程度
徳島三ノ宮→高速バス1時間に2本程度

福井京都、特急1時間30分程度4500円
徳島三ノ宮、高速バス2時間程度3400円

下道
福井京都130km
徳島三ノ宮120km
840: (アウアウウー Sa8b-r45C) 2022/09/07(水)10:28 ID:LMqtg2vKa(3/4) AAS
でも10年くらい前に兵庫県が北海道の人口抜いた時はあまり話題にならなかったね
841: (アウアウウー Sa8b-r45C) 2022/09/07(水)10:37 ID:LMqtg2vKa(4/4) AAS
北海道人口順位推移

1960年-1967年東京都大阪府に次ぐ3位
1968年神奈川県愛知県に抜かれる(5位)
1982年埼玉県に抜かれる(6位)
1992年千葉県に抜かれる(7位)
2007年兵庫県に抜かれる(8位)
202-年福岡県に抜かれる(9位)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s