[過去ログ]
熊本市およびその都市圏を語るスレ212 (1002レス)
熊本市およびその都市圏を語るスレ212 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 08:27:04.73 ID:pkoHmdiz イオンモールを自慢するバカ山。 郊外にあるイオンモール熊本が駅前に立地しただけじゃん。 都心の繁華街て言えば、ダサくてボロい天満屋のバスセンターと閑古鳥鳴く表町。 商店街の規模はバカ山とは比べもんにならんな。 熊本のバスセンターは劇場やシネコンがあるけど、バカ山のバスセンターはダサいボロいバスセンター。 比べもんにならんな。 熊本には地下街は無いが、駅ビルは熊本の方がはるかに洗練されてる。室内庭園まであるからね。 若い女性向けのテナントがたくさん入ってる。 バカ山の地下街は場末にあるダサい店ばかり。 比べもんにならんな。 熊本の上下通りにはおしゃれなカフェやレストランがたくさんあるけど、バカ山の表町はシャッター通りで閑古鳥が鳴いています。 バカ山には阿蘇みたいな郊外おしゃれスポットが全くないな。 ダサいポットん百姓地域と山々が延々とあるだけ。 バカ山の若者はおしゃれな街や店を知りません。 だから、マイルドヤンキースタイルになり、イオンモール岡山のフードコートでぎゃーっぎゃーっ騒ぐしか楽しみが無いのです。 ど田舎バカ山百姓村て感じだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/429
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 09:23:39.21 ID:pkoHmdiz 今日から初売りが始まるから街中はにぎわうだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/435
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 10:44:19.72 ID:pkoHmdiz 広島に続いて熊本のスレも岡山のオイオイに乗っ取られたな。 次はどこが犠牲になるのかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/453
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 11:53:00.06 ID:pkoHmdiz >>460 ジアウトレット+イオンモール八幡はね。 まあ、街中にある商業施設だし、郊外とは言いがたいな。 単体で見たらお台場クラスだからな。 周辺に博物館立地もお台場に似てる。 お台場は都心ではない、郊外の臨海副都心。 八幡東田地区も実質副都心だからな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 11:56:20.60 ID:pkoHmdiz ちなみにお台場は三井不動産、三菱地所だが中身はイオンモールと変わらない。 運営もほぼ同じ。看板が違うだけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/464
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/02(月) 13:11:28.32 ID:pkoHmdiz 郊外のイオンも駅前にあるイオンも入ってるテナントは同じだよ。 イオンモール岡山以外だと岡山はショボいから。 ショボい名前だけの高島屋。 ダサいバスセンターつきの天満屋。 ダサい場末の店ばかりの地下街。 潰れかけのクレド岡山。 シャッター通りの表町。 郊外に行けばポットん百姓地域。 熊本は 若い女性が集まる洗練されたアミュプラザ熊本。 おしゃれなバスセンター桜町。 高級ブランド品がたくさんある鶴屋百貨店。 おしゃれなカフェやレストランがたくさんある上下通り。 阿蘇に行くとおしゃれなカフェレストランがたくさんある。 熊本の方が岡山より魅力的な街だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1672017197/471
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s