[過去ログ] 新潟市と金沢市、どっちが都会?Part94 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: [sa] 2023/01/16(月)17:59 ID:EvpBLa5O(1/3) AAS
>>138
ブランド総研のは自県への投票率も発表してるぞ。
石川はかなり上位だw
140: 2023/01/16(月)18:13 ID:kNruanuq(1/3) AAS
万代そばのカレーは、排気ガス込みでもうまい。
金沢カレーは、たまに無性に食べたくなる。
141: 2023/01/16(月)18:23 ID:kNruanuq(2/3) AAS
>>135
新潟市は作付面積日本一。
142: 2023/01/16(月)18:26 ID:kNruanuq(3/3) AAS
新潟グルメで全国区は米と枝豆。
山形とキャラ被り。
143(1): 2023/01/16(月)18:28 ID:NPkHGo5g(1/3) AAS
金沢は都会度だけじゃなくグルメでも新潟に負けてる
144: 2023/01/16(月)18:41 ID:EvpBLa5O(2/3) AAS
まぁでも北陸三県と新潟よりも宮城と仙台の方が美味いものは上だと思った。
子供が仙台に進学したので頻繁に行ってるが、仙台は米も酒も美味いし、魚は日本海側より美味い魚がいっぱいとれる。
金華山のマグロ、銀鮭、新巻鮭、牡蠣、カツオ、サンマ、ズワイ、毛蟹、栗ガニ、タラ、アナゴ、
ブドウ海老、イサキ、スズキ、高橋、佐藤・・・
肉なら植民地の米沢牛、牛タン、伊達鳥。
B級グルメなら萩の月、ずんだ餅、笹かまぼこ。
ラーメン屋も美味い。
145: [sa] 2023/01/16(月)18:48 ID:EvpBLa5O(3/3) AAS
>>143
アホw
金沢に仕事で住んでたが、金沢には必殺の「加賀料理」群があるだろw
ここの住民はめったにそんなとこ行かないから知らないだけで加賀料理は相当なもんだぞ。
新潟市も実は古町の花街で300年も歴史ある新潟料理の料亭があるんだけど、市があんまし宣伝しないのよね。
味は引けを取らないと思うけど。
古町モール、はどうせなら街並み整えて白山神社への表参道化したら良いと思うんよ。
草津とか日光とか見習って。
そもそも新潟市美術館って、金沢の美術館よか所蔵品が凄いのに市民の殆どが気に留めてないよね。
ピカソやロダンのあるのに。
146: 2023/01/16(月)18:50 ID:jSb6kJNu(1) AAS
牛タンなんて全国どこで食っても一緒じゃねーか?
ずんだや笹かまも同じ
大阪の豚まんは関東と全然違ってガチで美味かったが
147(1): 2023/01/16(月)18:54 ID:cdmuKjtS(1) AAS
バスカレーもイタリアンも見た目が全然ダメ
148: 2023/01/16(月)19:06 ID:xwrL1Lmr(1) AAS
新潟県民は宣伝下手だから枝豆やサラダホープも自分達だけで楽しむ
ラフランスよりはるかに美味いルレクチェも他県では幻の洋梨と言われている
149(1): 2023/01/16(月)19:17 ID:bMXSmFDf(1) AAS
酸味と甘味のバランスが良いラフランスの方がうまいんだよ
甘きゃいいってもんじゃない
150: 2023/01/16(月)20:12 ID:NPkHGo5g(2/3) AAS
>>149
二十世紀でも食っとけよ
安い日本の梨と明確な違いのあるル・レクチェの方が喜ばれる
151: 2023/01/16(月)20:22 ID:oU7/THCk(1) AAS
>>147
味も全然ダメ
新潟グルメはマズい食いもんしかない
152: 2023/01/16(月)20:46 ID:EUmYSDwH(1) AAS
まぁ少なくとも北陸よか米も酒も新潟が上だわな。
153: 2023/01/16(月)21:53 ID:9Sjma1W3(1) AAS
ゴーゴーカレー閉店ラッシュ
154: 2023/01/16(月)22:02 ID:NPkHGo5g(3/3) AAS
SOFT DARTS PROFESSIONAL TOUR JAPAN 2023 ツアー日程が発表
画像リンク[jpg]:japanprodarts.jp
今年のJAPANツアーも金沢は選ばれず
155: 2023/01/17(火)09:07 ID:Gn9lAwIi(1) AAS
新潟ほど行ってつまらない街は無い
156: 2023/01/17(火)09:38 ID:nylzDP5g(1) AAS
なんかこのスレ、スレタイに反して新潟人だけが自慢してどこかの奴がそれを否定する流れにずっとなっているな
金沢は自慢する物がないのか?
157: 2023/01/17(火)10:09 ID:Bfdwy+zv(1) AAS
金沢いじってもつまんねーじゃん
新潟人は反応が良くてよろしい
158(1): 防金開発 ◆Dog.6X8U/I 2023/01/17(火)12:12 ID:2WHhXPJP(1/13) AAS
金沢市中心部はそもそもロクな話題がないじゃん。
駅前はあいかわらず更地だし、片町きららも沈みかけた船から逃げ出すように店が抜けている。
市が誘致したクロスゲート金沢(ハイアット セントリック金沢)もなんだかパッとしないし。
イオンモール白山がジワジワ効いているような印象。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s