[過去ログ] 新潟市と金沢市、どっちが都会?Part94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2023/01/22(日)08:04 ID:8wgXEOCT(1/3) AAS
2022年都道府県別所得ランキング

1位 東京都 440万

19位 富山県 379万
20位 福井県 377万
22位 石川県 376万

厚い壁…

37位 山形県 362万
38位 新潟県 361万
38位 青森県 361万
40位 島根県 360万
省8
355: 2023/01/22(日)08:10 ID:8wgXEOCT(2/3) AAS
新潟県が山形、青森に挟まれてるのは位置的に分かるけど、遠く離れた島根、宮崎とほぼ同じって所は興味深い…
356: 2023/01/22(日)08:25 ID:8wgXEOCT(3/3) AAS
因みに、コストコのパート、アルバイトが年収360万以上ってのは本当の話しだから、念の為…

知人の息子が働いてて、社員、パート、アルバイトがもらえる社内規定などが書かれた冊子みたいなやつを見せてもらった。それによると…
1400円位からスタートして4〜5年でMAXの2000円以上になり、年2回のボーナス加算で約420万位じゃなかったかな?パート、アルバイトはは少し減って380万〜位だったと思う。勤務年数毎の所得の一覧表があって分かりやすかった。ボーナスなども一覧表になってた。

やはり、外資系は待遇が良いと思わされた。
まあ、分野は違うけど自分も外資系勤めだけど…(給与はコストコの何倍も貰ってるけど)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.313s*