[過去ログ] 新潟市と金沢市、どっちが都会?Part94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
217: 2023/01/18(水)22:17 ID:MdyiCW9N(1/4) AAS
新潟なんて西イオンがあるのに、南にイオン作られてダメ押しだったもんな。
もともとやや中心地近くに青山のあったのにさ。
あれで古町が壊滅状態になった。
昔はラフォーレ、ウイズ、カミーノ、大和、三越があったが、今は地下街と大丸だけになった。
そんで万代にイオンがしれっとあるというw
まさか駅にイオン入るとかないよなw
220: [sa] 2023/01/18(水)22:36 ID:MdyiCW9N(2/4) AAS
>>218
アンタは新潟市詳しいから知ってるよね。
映画館付きの西イオンがあるのに、その7km近くにさらにデカい映画館付きの亀田のイオン作りやがったのを。
223: [sa] 2023/01/18(水)22:42 ID:MdyiCW9N(3/4) AAS
>>219
金沢にいる時に地元の人が言ってたが、もりの里?は結構作る時に揉めたらしいね。
まだ大和筆頭の商工会が強くて、東京インテリアにも圧力かけた時代だったか。
その昔は名鉄とも揉めて、名鉄のある武蔵からとって、大和(やまと)と武蔵の闘いと揶揄されていとか。
フォーラスができた時は自治体が新幹線開通で軟化してのことだったと。
地元民は大喜びしたそうな。
225(1): 2023/01/18(水)22:49 ID:MdyiCW9N(4/4) AAS
>>224
メガドンキだったりしてw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s