[過去ログ] 新潟市と金沢市、どっちが都会?Part94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2023/01/18(水)21:14 ID:oLQOj8fb(1/11) AAS
>>204
まあ、大和とイオンは犬猿の仲だから…
イオン的には大和潰しの一環かと…
外堀を埋められた大阪夏の陣って感じでじわりじわりと包囲網。
210: 2023/01/18(水)21:47 ID:oLQOj8fb(2/11) AAS
>>209
イオンモール白山、コストコ野々市…などなど、もはや、香林坊おろか、駅前にすら買い物客は戻らないだろう…
個人的には、かほくが出来た時に、何故?あんなへんぴな場所に…って思った。
214: 2023/01/18(水)22:00 ID:oLQOj8fb(3/11) AAS
>>213
福井は手始めに福井市開発にイオンタウン開発を作り、ジワジワ行く作戦では…
気が付くとラブリーパートナーはもぬけの殻に…
219(1): 2023/01/18(水)22:32 ID:oLQOj8fb(4/11) AAS
>>216
金沢もその昔、大和とイオンが揉め、福井もジャスコの解体撤去問題で行政も巻き込む大騒ぎ…両県はイオン的には因縁のある地。
越前市は必ず狙って来ると思う。福井の規模ならイオンモール一つで既存商業は完全に即死だと思う…
222: 2023/01/18(水)22:39 ID:oLQOj8fb(5/11) AAS
>>218
まあ、商売とは結局は勝つか負けるか…
お互いに共存共栄は表向き。
完膚なきまでまでやらないと何れヤラれる。
まあ、金沢、福井に限らず富山や他の地方都市も同じ。
224(1): 2023/01/18(水)22:44 ID:oLQOj8fb(6/11) AAS
>>221
まあ、平和堂やヨーカドー、アピタでは無いだろうし、地元資本にはそんな元気は無い…
JRもありえないし、三井などもあり得ないから残る選択は…となる。
227(1): 2023/01/18(水)22:53 ID:oLQOj8fb(7/11) AAS
>>225
新しい建物を建ててまではドンキは投資しないと思う。居抜き物件か、旧アピタが多いから。
228: 2023/01/18(水)22:58 ID:oLQOj8fb(8/11) AAS
>>227
忘れてた…それに、既にラブリーパートナーの続きのアピタがメガドンキ。
230(1): 2023/01/18(水)23:13 ID:oLQOj8fb(9/11) AAS
>>229
金沢市民がホワイトギョーザを食べに行く場所として位しか思い付かない。大学はできたけど。
232: 2023/01/18(水)23:23 ID:oLQOj8fb(10/11) AAS
全く話は変わるけど、ホワイトギョーザで思い出した…金沢市民は絶賛してたけど個人的にはアレは好みでは無い…
個人的には神戸元町の南京街の元祖豚饅頭 老祥記が美味い。一度食べてクセになり、今でもそれを食べる為に年一度神戸参りしてる。衝撃の美味さ…わざわざ北陸からでも行く価値はある。
234: 2023/01/18(水)23:55 ID:oLQOj8fb(11/11) AAS
>>233
検索してみれば分かるけど、普通に想像する肉まんとか、小籠包とかと見た目も全く違います。どちらかと言うて小籠包に近い小振りな肉饅頭。551は普通の肉まんとしては美味しいけど、ココの一度食べたら麻薬の様な禁断症状が出て来て必ずまた食べたくなる…一人で15個位は楽にいける。
多分、中国4000年の得体の知れない中毒物質が練り込んである…(笑)
個人的に食通では無いけど文字通り世界中の美味しいと言われるモノのは現地で食べて来た…
欧州はイギリスは4年住んだし、フランス、ベルギー、オランダ、スイス、イタリアはローマ、フィレンツェ、スペインのあちこち、サグラダ・ファミリアも頂上まで登った、北米はカナダ、サンフランシスコ、カリフォルニア、何度も行ったし、アジアも中国、香港、台湾、韓国、タイ、その他いろいろ行って料理は食べたけど、今まで、何度も食べたいと思えるのは香港の有名海鮮料理の店の伊勢エビにチーズ系のソースがかかった料理と、神戸南京街の肉饅頭…
まあ、もちろん、美味しいモノはいっぱいあるけど、何わざわざ何度行っても食べたいと思えるモノは意外と少ない…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s